9月に娘のスマホを
日本通信に乗り換えた我が家。
その後、しばらく
様子を見てましたが
今使ってるnuroモバイルと
さほど通信品質も変わらなそうなので
この度・・・

全員日本通信に
乗り換えっぞ!
でもさ、我が家のスマホ代って
元々かなり安くて
オット 790円
私 790円
娘 550円
だった訳ですよ。
これを乗り換えたところで大して
節約にならないのでは?
と思い、計算してみたところ
乗り換え前のスマホ代
年間・25560円
乗り換え後のスマホ代
年間・10440円

結構違うっ!!
たかだが数百円の違いでも
チリツモで毎年15000円違った!
ということで、早速アマゾンにて
日本通信のスターターパックを
2つ注文しました。
前回は2550円で買ったんですが
今回は2500円で買えました。
このスターターパック記載の
コードを入力すると
事務手数料(3300円)が無料になるので
初期費用がちょっとだけ安くなります。
で、今までは通常通り
MNP転出番号を予約して
番号乗り換えをしていたんですが
今回初めてワンストップ方式で
乗り換えてみることに。
やり方としては至って簡単で
スターターパックに記載の
申し込み用QRを読み込んで
通常通り申し込みをするんですが

この画面で
MNPワンストップ方式で乗り換え
を選択すると
今使っている携帯会社を選択
↓
現携帯会社のページに遷移
↓
マイページにログイン
↓
転出手続き
↓
日本通信のページに戻って
本人確認書類を添付
となるんです
が。
最後の本人確認書類のところで
私、マイナカードを撮影しようと
カメラアプリを起動したらですね

申込画面が
初期化
されたんだが?
は
なんで?
タスクキルしてないのに
なぜか今までの手順が
全部消えよった。
のみならず、もう一度最初から
申し込みをしたら
さっき転出手続きしたせいで
nuroモバイルのマイページが
既に転出手続き済みになってて
日本通信の画面に戻れん。
多分、転出完了→元のページへ
っていう仕様なんでしょう。
ネットで調べると
一旦申し込んだMNP転出は
取り消せないらしい。
え

詰んだ・・?
一生乗り換えられない未来が
頭を過ぎります。
いやしかし、
取り消せないって言っても
事情を話せば
きっと分かってくれるはずや。
と、微かな希望を胸に
サポート窓口を探し
見つけた有人チャットに
震える手で問い合わせ。
nuroも日本通信も
有人のチャットサポートは
あったんですが
とりまnuroにご相談してみました。
その返事がこちら。

ワンストップでの手続きが
行えなかった場合は
MNP転出番号が払い出されるため
メールでMNP転出番号が
届くまでお待ちいただき
その後他社様へ転出手続きを
お願いできますでしょうか。
え・・・
それって・・・・

普通の
乗り換えやんっ!
ワンストップでも通常と同じく
MNP予約番号は
発行されるっぽい。
ワンストップだと
それを自分で入力しなくていい
ってだけらしいです。
ということで、なんとか無事に
乗り換えの申込みが完了しました。
まあ、ワンストップじゃなくて
ツーストップだったけどな。
あとは滞りなくSIMが届けば
月末に回線切り替える予定。
これでスマホ代がなんと
3台で月額870円
という異次元すぎるレベルに
到達いたします。
浮いた金で
新しいスマホでも
買っちゃう?
↑動画もどーぞ











