これまでVポイント(旧Tポイント)と
WAON POINTのどちらでも
1.5倍の買い物が出来た
ウェルシアお客様感謝デー
通称ウェル活。
このウェル活で
8月からWAON POINTしか
使えなくなるというニュースが
世間の主婦を震撼させております。
もうご存知の方も多いと思いますが
今日はイオンの株主として
この問題に物申したい。

イオン、お前
恨まれてるぞ?
それというのも
イオンのポイント制度には
致命的な欠点が
数多く存在しまして、まず
WAONポイントと
WAON POINT
という嘘のような
2種類のポイントが存在するのです。

(達也と和也より見分けつかん)
ウェルシアで使えるのは
WAON POINTのみなので
WAONポイントをいくらためても
南ちゃんには振り向いてもらえません。
のみならずこのWAON POINT
ポイントサイトなどからは
ほぼ交換出来ないため非常に
手に入れづらい。
貯めるにはイオン系列の店で
現金またはイオン系決済をする必要があり
(還元率0.5~1%)
これでは月に一度買い物するなんて
無理ゲーと言わざるを得ない。
このままでは
ウェル活から撤退する主婦が
続出するのではなかろーか。
そこで!
今日はイオンの代表である(いつから)
このワタクシ捨て魔人が
皆さんにWAON POINTの
チートな入手法をお伝えしちゃう☆
目ん玉かっぽじってよーく読めよ?
WAON POINTのチートな入手法
それは・・・

Vポイントから
交換すればいいだけ。
ε=\__〇_ ズコー

どうやら救済措置として
VポイントからWAON POINTに
等価交換できるらしいDATH。
※チートじゃありません正規ルートです
つまりちょっと面倒だけど
これまで通りポイントサイトなどから
Vポイントに交換して
それをWAON POINTに即時交換すれば
ガンガンウェル活に
参加出来るってわけですな。
ちなみにWAON POINTカードを
持ってないって人は
ミニストップやダイエー
イオンなどで無料で作れます。
まあ、ポイントの二重取りで
今まで還元率2%だったのが
1.5%に下がるらしいし
ポイント交換の手間も増えるので
紛う方なき改悪には
違いございませんがね。
そして、真っ向から
WAON POINTを貯めるには
ボーナスポイント付きの商品を買うとか
イオン銀行使ってる人なら
取引内容に応じてもらうとか
お手軽なところでは
イオンのサイトで貯める方法
なんてのもあります。
(↑ガチャは毎日参加してる)
でも、Vポイントも始まって早々
不具合続出らしいし
私みたいに買い物を
ほとんどしない人間にとっては
やっぱり一番貯めやすいの
楽天よな☆










