37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:PB


インフレ止まらぬ中
庶民の味方、粉末ニュービーズが
値上げ&改悪(という噂)してから
代わりになる粉末洗剤を求めて
放浪の旅を続けております。


野に咲く~花のように~♪



風に吹か~れて~♪



お、お、おにぎりが食べたいんだな。




というわけで、今回の放浪先は
先月のウェルシアデーで仕入れた



IMG_20231020_152448

メリット



ではなく



アタック
高活性バイオパワー

です。



西友のプライベートブランド洗剤では
オットの激臭に太刀打ちできなかったですが
今回は天下の花王製品ですからね。



しかもバイオですよバイオ。


絶対ものすごい洗浄力を
発揮してくれると思います。
(知らんけど)



IMG_20231020_191203

使用量は他の粉末洗剤よりも少なく
水30リットルに対して18g。


ウェル活利用で237円税込だったので
使用量まで考慮すると
平均的なPB商品(900g200円前後)より
コスパは上になる計算です。




IMG_20231106_154243

西友洗剤を
使い切った容器を洗って
詰め替えていきます。



IMG_20231106_154303

一袋分(810g)でこれくらい。


我が家の容器だと一気に二袋入ります。


西友の洗剤は開封すると同時に
いい香りが漂いましたが
こちらは鼻を近づけないと
分からないレベル。


我が家の場合、西友の洗剤では
衣類に残った匂いと
洗剤の香りが混じって
化学兵器が誕生しましたので
香りは弱めが無難ですね。


あと溶け残りに関係するかと思うんですが
粒子の感じがニュービーズより
細かくサラサラしてる気がします。


西友の洗剤はかなり粉が
しっとりした印象だったから
それと比べると
だいぶ溶けやすそうな印象。


ちなみにこちらの詰替え用には
計量スプーンは付属していません。


現在我が家にあるスプーンは
ニュービーズの忘れ形見ですが
アタックのほうがビーズより
ちょっと使用量が少ないので


IMG_20231030_212203

水30リットルだと
このくらいの量になります。


少なっ!



この量で本当に汚れが落ちるのか
一抹の不安が過ります。


もちろん、洗濯中も
西友洗剤のような泡立ちはありません。


果たして臭いは落ちるのか・・・



いつものように
洗い上がったオットの仕事着を
命がけで嗅いでみたいと思います。


IMG_20231106_183443

ドッドッ・・・



IMG_20231106_183511

ドッドッ・・・



IMG_20231106_183500

ドッドッ・・・!






465050_s

ん?




う・・ううん?


うん。




全く無臭ではない。


けど直で嗅がなきゃ
全然気にならないレベルです。



一応、ブログに書くために
一週間くらい使い続けてみたんだけど
使い心地
ニュービーズに
かなり近いぞ?



香りが残らない感じとか
汚れ落ちの感じとか
何よりオット臭がここまで落ちるて
個人的には
かなり良い。


ポストニュービーズの座は


2877445_s

アタックやな☆



ということで、当分はアタックを
リピートしていくことにしました。


まあ、前までニュービーズより
アタックのほうが
値段が高かったことを考えると
今後アタックも
値上がりするかもしれませんが。



ということで本日も
ブログ書き終わったので
心臓を捧げてきま~す!



IMG_20231106_194512

いっけええぇぇぇ!
エレン!!

(トロスト区奪還作戦ごっこ中)
















 



このエントリーをはてなブックマークに追加


長年愛用していたニュービーズが
値上がり&リニューアル(噂によると改悪)
したのを受けて、代わりになる
安い粉末洗剤を探し
さまよっている我が家。


こないだは西友のPB
きほんのきの粉末洗剤を試しましたが





我が家の最臭兵器
オットの
加齢臭つき仕事着
を前に見事に敗れました。


あれはアカンわ。


全然匂いが取れん。


洗剤多めにしてみたり
漂白剤使ったりもしたんですが
そうすると結局コスパが悪いっていうね。


てことで本日、遂に


IMG_20231020_152448

アタックに手を出しました。
(ついでにメリットもリピ)


ニュービーズの生みの親
おなじみ花王の製品です。


もちろん、定価で買えば
値上がったニュービーズ並みの
お値段なんですが
20日のウェルシアデーを利用したので
実質237円(税込)。



西友の洗剤との価格差は
30円ほどで、内容量は
1割少ない810gです。



が。



IMG_20231020_191203

使用量が圧倒的に少ねえ!


西友比で4割減よ、4割減!


洗濯1回当りのコストで考えると
実はこっちのほうが安かったわ。



あとは汚れ落ちですが
まあ言うて天下の花王製品ですからね。



まだ西友の洗剤が
ちょっと残ってるので
実力を試すのは
もう少し先になりますが
期待値としては
悟飯が出てきた頃の
ドラゴンボールZ。





秘めた実力を感じる。



絶対悟空を超えると思った
あの期待感と同等です。
(結局悟空超えんかったけど)



ということで、近々夢のタッグ

最臭兵器VS孫悟飯

の様子をお届けしたいと思います。



期待してっかんね、


Screenshot_20230506_124613
花王さんよぉ!




















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ