37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:IKEA365+


前から言ってる
どんぶりの買い替えミッション。



StandardProductsにするか
IKEAにするかで悩んでたんですが
一度実物を見てみたかったので
新宿のIKEAまで足を延ばしました。


急に思い立って行ったので
着いたときには既に夕方近い時間。
(もちろんチャリ移動)



さて、どんぶりはいずこ!?


IMG_20230315_150603

わあ・・・可愛い♡



じゃなくて。



今私が探してるのはどんぶりよ。


どんぶりどんぶり・・・



IMG_20230315_153205

やだ
ランプも可愛い~♡




じゃなくて。


久々のIKEAなのでついつい
アレコレ目移りします
もう夕方なのに。



3階まで上がったところで
キッチン用品が地下1階にあることに気づき
再びエスカレーターで下へ向かうと



IMG_20230315_151059

あった♡


ほうほう、これがあの
ネットで見てたIKEA365+のどんぶり。



どれどれ・・・



ん?



なんか色が・・・


1233eb36c189c4261a369aba542f6299_t

白じゃない。



画像だと分かりにくいので
近くにあった白い食器と重ねてみると


IMG_20230315_151052

上・IKEA365+

下・別の白い食器



グレーですよね?



いや、白黒はっきり決めかねる
とかそういう意味じゃなくて
そのグレーじゃなくて。



うん、なんていうか
なんか違った。


色々と想像と違った。


てことで、結局どんぶりは


IMG_20211123_011555

StandardProductsで
買います!(キリィ!!)



















このエントリーをはてなブックマークに追加


以前、食器が次々と割れる
呪いについて書いたんですが





その後も呪いは続いていたようで
残り2つしかないどんぶりのうち
一つが逝ってしまいました。




IMG_20230301_224557

ハ、ハンジさーーーーん!!
(↑まだ進撃引きずってる)



このどんぶり、やっぱり
廃盤になってしまったようで
探してるんだけど全然見つかりません。



それなのに貴重な1個が割れるとは。



呪いとしか考えられない。



ちなみになぜこんな
器用な割れ方してるかって言うと
ポップコーン作るのに
レンチンし過ぎたら
熱で割れた。



やっぱ呪いですかね?
(お前のせい)



てことで
100均に代わる新たなどんぶりを
探さざるを得なくなりました。



条件としては
調理用のボウルから
ラーメン、カレー、サラダと
和洋中使いまわせて
残ったどんぶりと重ねられること。



候補としては




イケア365+のこのボウルか



IMG_20230306_211032

スタンダードプロダクツの
このどんぶり。



一見2つともそっくりですが
スタプロの方は色が乳白色で
18センチ経・やや深めで肉厚
お値段550円。



IKEAの方は真っ白で19センチ
お値段599円。


形はIKEAの方が今使ってるのと似てそう。



スタプロのは乳白色が可愛いけど
IKEAの方が割ったとき買い足せるし
もうすぐ誕生日のポイントもつくんだよな。



ただIKEAの誕生ポイントって
2000円以上買わないと
使えないんだよね。


どんぶり2個で
1200円はクリアできるとして
金を使えない呪いがかかってる私に
残り800円、何を買えというのか・・・
(呪われすぎ)



もうちょっと物色してみますが
見つかんなかったら
スタプロの方買うかな。






















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ