37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:CD


暇だったので収納の見直しをしました。



すんごい使いにくい!
ってわけではなく
別に見直さなくても
日常生活に
全く支障はない場所ですが・・・



見直しました!
(暇だからな)



見直したのはここ。

IMG_20210427_142216

玄関収納の上の部分。




ここの何が問題だったかって言うと


IMG_20210823_125348

コレね。
※引っかかりが分かりやすいように
 セロテープをのせてあります



耐震ラッチに対して
ケースの高さがギリギリすぎて
引っかかるったら。



更に言うなら横幅もギリギリ過ぎて
扉の蝶番に引っかかりやすかったりね。



スペースを最大限使おうとしすぎ。



てことでココを
模様替えしようと思います。

Inked13695920-s_LI

まずこのラジカセ。(有形文化財)



数年前まではオットが酔っ払って
これでCD(歴史遺産)を
かけることがあったんだけど
ここ数年はオットすら使わなくなり
もはやここに置いとく必要もない。





IMG_20210823_130657

てことでラジカセは
クローゼットのスキマに突っ込み



IMG_20210823_131018

代わりに
クローゼットに突っ込んでた
ティッシュのストックを
玄関収納に移しました。



肝心の耐震ラッチ問題は
ケースを一回り小さい物に変更。

IMG_20210823_131319

特に中身もギュウギュウじゃなかったから
ケース小さくしても問題なかった。




なんでギチギチのケース買ったん
当時の私・・・



ついでにケースの色を白で揃えて
ビフォー・アフターはこう!



ビフォー

IMG_20210427_142216




アフター

IMG_20210821_121841

ラジカセがなくなったから
スペースがちょっと余りました。



ケースを買い足したくなるところだけど
ここはあえてフリースペースとして
空けておこう。



ていうかオットのラジカセとCD
ほぼ使ってないのに場所取り過ぎ。


IMG_20190130_095045


捨てちゃ駄目?
(ダメ)

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


昔から収納が苦手で
収めるくらいなら捨てちまえ!
という1か100かなタイプなのですが
ここ5~6年は収納の面白さも知り 
色々いじくり回すのが楽しみです。




でもさ。



昔はホント、なんも考えずに
モノを収めてたからさ
今となってはなんでこんな収納にしたのか
我ながら謎しかない場所も
結構あるんだよね。




例えばココ。

IMG_20210216_181532

ケースONケース。



昔このケースが流行った頃
流行りに乗ってダイソーで
買い集めたんだけど
普通に考えて下のもの取り出しにくいし
フタを開けるのも面倒。



今なら積み重ねるなら
絶対引き出し収納を選ぶよな。



IMG_20210618_074339

ま、このケースはフタが乗ってるだけで
簡単に開くから
まだ何とかなってるけど。




あとはココ。

IMG_20210618_074433

洗面横のスキマのファイルボックス。



ここに体組成計を収納してるんだけど
なんせ洗面脱衣所なんで
ホコリが溜まるのよね。

IMG_20210618_074424

ちょっと油断すると
雪まつりが開催出来るくらい
降り積もるホコリ。
(掃除せえよ)



IMG_20210623_181422

こんな風に直置きでも
良かったかもしれない。



でも直置きだと雑なオットが
壁に穴とか開けそうだな。
(↑本当にこういうことする)



まな板スタンドみたいの
使えば良かったのかも。




で、最後に一番後悔してるのがココ。

IMG_20210618_081728

オットの引き出し。



引っ越してすぐ、何も考えずに
収めた漫画やCD、ゲームなどなど。

IMG_20210604_172904

ここは一番便利な居間の押入れ
かつ座ったまま開け閉めしやすい下段。



なのに開け閉めするのは
月数回あるかないか。



しかも重くて開けにくい。



こういう重いモノは引き出しじゃなくて
カラーボックスで
オープン収納にすべきでした。




今なら絶対こういうの↑使う。




てか私のじゃないし
全部捨てたい。(おい)



と、色々不満はありますが
それでも収納用品を買い替えたりしないのは
すっごく不便てほどじゃないから。



こうだったらもっと使いやすそうだな~
とは思うけど、子供が成長したり
生活スタイルが変わったら
収めるものも変わるし
完璧な収納なんてないからな。



80点で十分てことだな。

IMG_20210623_100607
↑この収納は100点♡






















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日書いた
CDとかゲームとかの
円盤状のもの収納。
(↑説明から雑)




見直しましたよ。

どこをって
IMG_20191128_111339
コレ。

これはたまたま家にあった
黒い不織布ケース。
IMG_20191128_112806
インデックス代わりに紙貼って
仕切りに使ってました。

でもこの中身の入ってない不織布ケース
柔らかいから出し入れするとき
中に潜り込んだのか
一枚折れ曲がって奥から出てきた。

実は上の写真撮ったときも
「CD」のインデックスがない。

あとテープで貼り付けた紙が
取れやすい。

見た目もなんかアレ。(どれ)

てことでご登場頂きましょう。
IMG_20191128_111304
おなじみ100均のPPシート

家に余ってたやつ。

これを超適当にカットします。

IMG_20191128_111549
適当が過ぎる。

写真より実物はもっとヒドイ。

これを差し込んで
IMG_20191128_112409
あ、長すぎた。

※この後ちょっとカットしました

ちなみにここには円盤状のもの以外にも
カセットテープやMDも入ってます。
(写真右の方)

手前のメッシュ部分に透けてるのは
ゲームのマニュアル。

この辺はもうちょっといい感じに
まとめたい気もする。

それはともかく
IMG_20191128_112739
こんな感じになりました。

余ってたPPシートの切れ端も使い切れたし
丈夫で折れ曲がることもなくなった。

ちなみに前書いた写真整理も
これの延長で思いついた方法です。



そして、CD整理してたら
昔を思い出して、今
ビョーク聞きながら書いてます。

You Tubeでね!

もはやとっておく意味あるんかな。

CD・・・



↑この辺、世代だわ~





↑絶大なる信頼を寄せている木枠屋さんの箱
サイズオーダー出来てこの値段!




こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

特にアラフォー、アラフィフ世代で
家に沢山あるものと言えば

CDとDVD!

40歳以上の人たちは若い頃に買った
CDとか思い入れがあって
今でもジャケットごと大事にとってある人
多いんではないでしょうか?
IMG_20191128_113654
↑これはオットのCDとか入れてる引き出し。
他のものに侵食されてグチャグチャだけど
この下にCDやゲームが。

でも実際にCDで聞いてる人って
少ないよね。

今はSpotifyとかYou Tubeとか
色々あるから大抵の曲は
ネットで聞けるし。

うちのオットもほとんど持ってるだけ。

時々酔っ払って気分良くなって
大音量でCDをかけるくらい。
(迷惑だよ)

なのに全部とってある。

それもジャケットごと。

ゲームもDVDも全部ジャケットごと。

オットの言い分としては
ないと売れなくなるかららしいんだけど
時代は移り変わり
あなたが売り渋ってる間に
CDやPSのゲームなんて
誰も買ってくれなくなってるんだけど。

まあ、オットの愚痴は置いといて
私はCDもDVDもほとんど処分しました。

残ってるのは
自分が関わったCD以外では

*子供に譲れそうなゲーム

*自分が特に好きだったCD、ゲーム

だけ。

これらはジャケット捨てて
こんな風に収納してます。
IMG_20191128_111824
これ、本当はこの状態で
リングファイルとかに入れて
収納するものなんだけど
我が家はこのまま100均のケースに入れて
こんな風に使ってます。
IMG_20191128_112806


↑こんな風にアルバムに
なってるものもありますが
例えばおいうえお順に並べたとして
アルバムタイプだと
増えたり減ったりした時に
いちいち全部出して
並べ直さなきゃいけない。

差し込んだり抜いたりするのが簡単で
フレキシブルなこの方法が
いいんですよね~。


まあ、枚数少ないので
あいおえお順には並べてませんが。
(並べてねーのかよ)

「CD」とか「ゲーム」とか
大雑把に分けてインデックスつけるだけで
十分探しやすいです。

IMG_20191128_113825
子供のDVDに至っては分けてすらいません。

IMG_20191128_113843
一応倒れないように
ブックエンド使ってるくらい。

分けてもどうせすぐグチャグチャになるしね。

これはアルバムでも同じだし。

あと、この方法のメリットとしては
アルバムみたいに表紙とか
使ってないページがない分
よりコンパクトなのと
値段が安い(出た!)ってのもあります。

私が使ってる不織布ケースも
確か100均で50枚くらい入ってたような。



あ、ネットでも大して変わらんかった


あとはアルバムを開く
というアクションがない分
出し入れも楽かな。

本当はオットの大量のメディアこそ
この方法で収納してほしいんですけどね。

1/10くらいの嵩で収納できるのにな~。

ところで、今回この記事を書いてて
ちょっとだけ収納を見直しました。

長くなったので詳しくはまた明日。



こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

我が家の玄関には
以前ブログに載せた大きめの収納と
普通の靴箱の2つの収納があります。

今回は
普通の靴箱の方を載せちゃいます。
臭ってきそうな画像がありますが
ゴメンナサイm(_ _)m
IMG_20180906_104019
まずは全体像。

上下に別れてて
真ん中に色々飾ったりしてます。

中を開けるとこんなん。
IMG_20180906_104150
うおっぷ!(; ̄Д ̄)異臭が・・・!

きったない画像ですんません。

真ん中らへんで折れ曲がってるのは
長靴です。笑

長すぎて入らなくて
仕方なくこんなことに・・・。

子供の靴はその左に
ケースに入れて立てて収納してますが
最近足が大きくなってきたので
この収納方法もそろそろ
通用しなくなってきそう・・・
( ̄0 ̄;)

下から2番めには
ローラーシューズなども見え隠れ。

下に敷いてるシマシマは
ダイソーで買ったファイルを
これまた(`Д´) =3フンガー!ビリッ
と、中身引っ剥がしまして
表紙を広げて敷いてます。
IMG_20180906_104030
で、上の段。

懐かしのカセットテープとか
MDがかけられる
CDプレーヤーは
普段使わないけど
これがないと聞けない
昔のカセットとかあるので
とってあります。

ケースの中はそのカセットとか
MDとか普段見てないDVDとか
ゲームソフトとか。

あと、上の方は工具とか
楽器に関するものが入ってたりしますが
基本あまり使わないものを入れてます。

ここ、玄関のたたきのところにあるから
靴履かなきゃいけなくて
取りにくいんですよね。

で、CDやDVD、ゲームソフトは
私の分に関してはケース全捨てしてます。

オットの分は捨てさせてくれないので
勝手に管理してもらってますが
私のは不織布のケースに入れて
IMG_20180911_083722
コンパクト~(´∀`*)

サンワサプライ CD・DVD用不織布ケース(100枚) FCD-F100
↑こちら100枚で360円

CDとDVDとゲームソフトは
ごっちゃになるので黒いケースに
インデックスつけて仕切りにしてます。
IMG_20180911_083749
ちなみに子供のDVDも
不織布ケースに入れて
テレビ台の中に置いてます。

自分で取れる場所じゃないと
とってとって言われるから
めんどくさい!笑

なので、セリアで買った
木箱に子供用は全部収納。

自分で自由に選んで見てね~、って。
( ´_ゝ`)ノ
IMG_20180604_144709
↑この真ん中の木箱の中がDVDです。






にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ