37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ACTUS


膝を痛めて早数ヶ月。


ずっと散歩も自転車も
自粛してたんですが
筋トレがかなり効いて
痛みもほとんど出なくなりました。
(肩は悪化してるけど)


ということで久々に行ってきましたよ。


23-12-14-17-25-19-308_deco

新丸ビルに!



ACTUSにCONRAN SHOP
UNICO、IDEEと
インテリアショップが充実しつつ
我が家からはそこまで遠くない。


まさに中距離運転の再開に
ふさわしいのでは!?




IMG_20231213_131801
この写真は
アフタヌーンティーリビング。


新丸ビルには他にも
私の部屋とかかまわぬとか
オシャンティーな雑貨屋が並びます。


近所にはないショップが
いっぱい入ってるし
久々の遠出ってこともあって
超絶楽しい!


やっぱショッピングって最高やな!
(↑何も買ってない)



ということで、お土産に
IDEEのクリスマスカタログを
もらって帰ってきました。



で、今回はそれを使って
クリスマスインテリアの
ぷちバージョンアップを図ります。


飾るのはここ。


IMG_20231201_125708
IDEEでもらった
山口一郎さんのフライヤーを
IDEEのクリスマスカタログに変えるという
無料から無料へのバージョンアップ。



ついでに小さいリースもつけて


IMG_20231214_150046
完成!


か・・・


可愛い・・・!!



IMG_20231214_150019

ずっと白黒だったから
カラーが新鮮!



やっぱIDEE最高やろ!
(買ったことないけど)


ついでなんで他にも
模様替えした部分を紹介しとくと



IMG_20231214_150238

玄関ドアと
(ナチュキチのワイヤーリース)




IMG_20231214_150142

トイレの壁を変えました。
(セリアのツリーシート)



ちょっと波打って
ふよんふよんしてるのは
見逃しとけ?



と、ここまで金を使わない
貧乏インテリアをご紹介してきたんですが
実は今、ちょっと本気で
IDEEで欲しい物がありまして。



ピンとくる人がいたら相当な
37平米マニア。



そう、アレですよ、アレ。


かれこれ6~7年前から
ずっと欲しかったやつです。


それについては今度また。
























このエントリーをはてなブックマークに追加


今日は珍しく、オットと二人で
丸の内に行ってきました。



新丸ビルにACTUSが
オープンしたって聞いたので


26146667_s

ゴリラを連れて丸の内へ。
(仲は良くない)




新丸ビルと言えば
IDEEにunicoに
最近ではCONRAN SHOPも
移転してきたのに
更にACTUSまで入るなんて
アツいにも程があります。



各種ヒーローてんこ盛りの
東映まんがまつり状態。



で、そのオープンしたアクタスなんですが



IMG_20231014_141043

床とか壁がうっすらベージュな
レンガになってて
オシャンティーな内装。



しかしオットはこの
ダクトむき出しの天井を見て



2877445_s

こういうとこで
予算削ってんだよな!
(ドヤッ!)


とか大声で言ってくる。




Screenshot_20230820_184502

黙れ
ドナルド・トランプ。




まあ、人としてセンスのない
オットは置いといて






IMG_20231014_140342

店のディスプレイはIKEA方式で
区切られたスペースごとに
インテリアがコーディネートされてました。


ニトリも店舗によっては
こんな感じになってるけど
高級感が全然違う。




IMG_20231014_140506

そして実際、震えが来るお値段。


100万のソファとか一ミリも寛げんわ。


庶民にはニトリの
3万くらいがちょうどいいな。




IMG_20231014_141054

雑貨はどっちかというと少なめで
新宿店みたいに
アパレルも置いてませんでした。



個人的にはもうちょっと
雑貨が多いと見てて楽しいんだけど
見るだけで買わない=お客様じゃない
=店から見たらゴミ
なので贅沢は言えません。



で、ACTUSの次は
丸ビル来たらとりま寄りたい



IMG_20231014_133615

IDEEへ。



毎度のことながら
鼻血が出るほど可愛かったです。



夢中になりすぎて写真
これしか撮ってないけど
店内は食器とアロマとアパレルの新作が
いっぱい出てました。


あぁ、かわいい・・・


店に住みたい。



CONRAN SHOPとかunicoとか
高島屋のジャーナルスタンダード
ファニチャーも寄ったけど
ダントツでIDEEが可愛かった。



ちなみにジャーナルスタンダード
ファニチャーは





IMG_20231014_144645
(雑貨)




IMG_20231014_145236
(テレビボード)






IMG_20231014_140720
(グリーン)



こんな感じでした。
(温度差)




IMG_20231015_142547

お土産は各店でもらったカタログ。


また模様替えのとき使おうと思います。



あと全然関係ないですが
こないだ買って
オットからの反応がイマイチだった
このアウトドアチェア↓覚えてます?


IMG_20231011_120519

実はあの後、座り慣れたら
むっちゃ気に入ったらしくてですね。




IMG_20231014_200153

オットいわく
この部分が浮いてるから
腰が楽なんだそうです。



今日もアウトドアグッズが
売ってる店に寄ったんですけど


2877445_s

あの椅子がやっぱ
一番良いな!


とか数万の椅子を前に宣ってましたわ。



最初の反応なんだったん?


まあ、安上がりな男で良かったです。


























このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだCIAOPANICで
シャレオツなランドセルを
見かけました。 



IMG_20220819_164321

こんなの。




っっかーーーーっ!



最近のランドセルは小洒落てんなっ!


って思って手に取って
中を見たりしてたんだけど
その時思ったのは・・・



あ・・



開けにくっ・・!!




普通、ランドセルって
開けるための金具が下に付いてるじゃん?


1661172864270

そうすると開け閉めするとき
横に倒さないといけないんだよね。



この動作がなんか・・・



めんどっ!



というのも娘のランドセル
ACTUSの半かぶせタイプだから
立てたまんまで開け閉め出来るのよ。



IMG_20220823_112624

見た目がシュテキ♡って理由で
選んだ半かぶせだったけど
横にしても立てたままでも
出し入れできるって
実は結構便利だったことに
改めて気づきました。




IMG_20220823_112640

最初は半かぶせだとカバー
つけられないのがどーなん?
とか思ったけど
クラリーノだと丈夫だから
カバーなくても全然大丈夫だったし。
(今はアクタスから専用カバーが出てます)







今は色んなメーカーから
半かぶせタイプのランドセルが
出てるよね。



てかこのランドセルなんて
めちゃめちゃ可愛いのに
ACTUSのより大分安いんですけど!



本当は娘のランドセルも
こういうゲリグソカラーにする
予定だったんだよな。
※不適切な発言がございましたことを
 心よりお詫び申し上げます




今ちょうどランドセル選び迷ってる
っていう世のお母さん達に
全力でおすすめしたい。



半かぶせのランドセル


めっちゃいいよっ☆


















このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりにACTUSに行ってきました。
(・∀・)

相変わらず素敵インテリアに
うっとりしつつも気になったコーナー。
IMG_20190506_132450
ランドセル売り場!

今年はGWが10連休だったのもあって
GWがラン活のピークだって
ニュースで見たけど
本当に人がいっぱい!Σ(=゚ω゚=;)

うちの娘もアクタスのランドセルだから
なんとなくジロジロ見てたら・・・
IMG_20190506_132506
ランドセルカバーを発見!

見本で被せてあったのは
フルかぶせの方だったけど
うちの娘の半かぶせに対応してる
カバーも売ってました!

これって去年もあった?

私が気づいてなかっただけ??

IMG_20181124_080052
この半かぶせのデザインが
ACTUSのランドセルの
素敵ポインツなんだけど
この形のせいで合うカバーが
なかったんだよね。

これでカバーつけたい人も安心だね!

ちなみにカバーは画像の植物柄と
ロボット柄、無地の3種類がありました。

すでに半かぶせのランドセル
持ってるって人も要チェックです。



オマケ


モモナチュラルにあった
可愛い壁掛け。

↓これ、模様が刺繍みたいに
糸で出来てて可愛かった。
IMG_20190506_132222

↓このカトラリーも可愛かったけど
洗うのが大変かな~とか
劣化してきそうと思ってやめた。
IMG_20190506_132346

最近はシルバーよりゴールド系の
カトラリーが気になる。



クチポールもゴールドがかわいく見える。



お買い物やお出かけの記事はコチラ↓

ぶらりミッドタウン散歩

もうすぐ無印良品週間!MUJI銀座に行ってきた

今年買って良かったもの

今年買って失敗したもの

ランドセルの選び方・我が家の場合






このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ