37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:3段ゴミ箱


こないだ健康診断で引っかかった
尿潜血&尿蛋白ですが





結果が出ました。


悪性腫瘍の可能性を示唆され
どっきりんこな2週間でしたが
(嘘、後半忘れてた)
その結果は・・・・



 IMG_20240325_181143


ドックン・・・



ドックン・・・!



ドックン・・・!





モックン・・!!




465050_s

膀胱炎やて。
。・*:≡( ε:)ノズコー



慢性膀胱炎って言って
痛みとか自覚症状が
ほぼないタイプのやつっぽい。


でも放置すると
腎臓悪くすることもあるらしいので
とりあえず治療として
飲んで飲んで飲まれて飲んでます。



水をね!


それで良くならなかったら抗生剤やな。



で。



話は変わって
例の白いゴミ箱、届きました。









IMG_20240810_214627

通販の荷物が届くと
必ずはしゃぐ娘。





IMG_20240810_162958
(もちろん箱にも入る)


商品自体は
箱のデカさでも分かる通り
組み立て不要で
そのまま使える状態で届きます。



IMG_20240810_162121

付属品はキャスターと
分別用のタグのみ。



IMG_20240810_162845

我が家は収納として使うので
分別タグは使いませんが
付けるとこんな感じ。


パチッとはめるだけなので
位置変更も簡単です。



IMG_20240810_214526

キャスターはストッパーつきで
差し込むだけ。



てかこれ
キャスターまで
白なのがニクイよね



普通、キャスターは黒か
良くてグレーぐらいだろ。



あと白い部分の色味なんですが
新旧で違いがあるのかな~と
並べてみたところ



IMG_20240810_162349

ドッペルゲンガーやん。



右が古い方のゴミ箱なんだけど
持ち手とキャスターの色以外
完全に同じやった。


10年以上使ってるのに
古い方も黄ばんだり
してないってことだよな。




IMG_20240813_011908

サイズも細かい仕様も全く一緒。



ビフォーアフターで比べてみると



ビフォー

IMG_20200930_144155



アフター

IMG_20240810_162742

ううぅ~~~ん


いいっ♡



持ち手とキャスターが
白になっただけで
全っっ然違うっ!



と思ってるのは私だけで
家族からは



IMG_20240518_005358

同じやん


て言われてますがね。



いや変わっただろ!



絶対シンプルになったわ!




IMG_20240810_213727

気に入りすぎて
毎日意味もなく
キッチンうろうろして
ゴミ箱眺めてます。


ちなみに段ボールですが


IMG_20240810_163428

散々遊んだ挙句




IMG_20240810_211745

あっさり1日で飽きられ放置。


まあ、ずっと取っておくとか
言われても困りますが。





↑動画もどーぞ





















このエントリーをはてなブックマークに追加

我が家の冷蔵庫置場はかなーり狭くて
今どきの大きめ冷蔵庫が置けません。

しかもその横に柱なのか?
出っ張りがあって
微妙なデッドスペースがあるんです。

幅35センチ、奥行き20センチくらいの
ビミョーーなこのすき間。

なんとか有効利用したい。

でも、ここに入るサイズの
収納が見つからないんですよ!!

カラーボックスも
あとちょっとで入らない!。・゚・(ノД`)

そこで我が家では・・・・じゃん!
IMG_20180905_160902
三段式ゴミ箱~~~
(ドラえもん風に)


このゴミ箱をゴミ箱としてではなく
収納として使っています!(`・ω・´)ビシ

ゴミ箱ですから、開き方もこんなん。
IMG_20180905_160934
これ、一番上の段を
上から覗き込んだとこ。

手前の茶色いフックは
ゴミ袋を引っ掛けるやつ。

引き出しみたいに
引き出したりはできない&斜めに
ガコッと開くので
奥のものが下にずれてきます。

だから細かいものはケースに入れて
ズレ防止しないと中ぐちゃぐちゃ。

ちなみにここに入ってるのは水筒
タッパー、ビニール手袋、アルカリ洗剤
と、あとなぜかサプリ。
IMG_20180905_161054
2段目。

こちらはすでにカオスになってる
娘のおやつボックス。

一応オレンジのケースに
「1日2個まで食べてヨシ」
なお菓子が入ってて
上の方の瓶とジップロックに入ってるのは
「1日4個まで食べてヨシ」
なお菓子たち。

でも、今お菓子が多すぎて
オレンジのケースが溢れとります。

もう少し深さのあるケースがほしいな。
IMG_20180905_161121
一番下の段はちょっと深さがあるので
下の方とか取り出しにくい。

なのでオットのお酒を
1ケース分入れております。

バーリアルは、安くて
そこそこうまいのでいいらしい。
IMG_20180905_160902
で、外側には無印のかけられるピンチに
キャンドゥのネットバッグを吊るして
ゴミ袋を入れてます。

上には自分用のコーヒーセットを♪

ゴミ箱に食品!?と思う繊細な方には
おすすめできませんが
既成の収納でサイズが合わないときは
収納用品以外のものを
収納に転用するのもありですよ(*・ω・)ノ




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ