37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:食費


はい、お待たせいたしました
昨日の続き、我が家の一か月の食費
後半戦でございます。







前半は米を一度も買ってなかったので
それほど大きな出費もなかったんですが
後半はなんと
米を3回も購入してます。



これが果たしてどう響くのか??



それでは行ってみヨーグルト。





16日目

支出なし





17日目

1746436743999

使った総額・5233円
(4245円ポイント払い)


【内訳】

・備蓄米5キロ
・食パン×5
・菓子パン
・納豆3パック
・カップ麺×4
・豆腐
・グミ
・キャラメルコーン



早速米買ってます。


備蓄米がヨーカドーに並んでたので
ハッピーデーでもないのに
売り切れを恐れてゲットしました。



てか今までヨーカドーって
高いイメージだったけど
他がガンガン値上げしてるせいか
相対的に安くなってきてるんだけど。



最近は値引きの食パンと
カップスープと米は
ヨーカドーで買うようになってます。






18日目

支出なし






19日目

1746612448175

使った総額・1717円
(437円ポイント払い)


【内訳】

・めんつゆ1ℓ×2
・ヨーグルト400g×2
・マヨネーズ×3
・ひじき
・貝ヒモ


貝ヒモとひじきは
オットのリクエスト。






20日目

1746673299172

使った総額・4597円
(3397円ポイント払い)


【内訳】

・備蓄米5キロ
・カップスープ×4
・玉ねぎ



またまた米買ってます。


ハッピーデーだったので
ダメ元でヨーカドー行ったら
まだ備蓄米売ってました。



5%オフで買えたけど
それでも税込み3000円台後半。



高えよ・・・







21日目・22日目・23日目

支出なし






24日目

1747002592750

使った総額・479円
(397円ポイント払い)


【内訳】

・かぼちゃ
・豆腐×2
・梅干し
・かぶ
・ピーマン
・ブルダック
・ヤングドーナツ



他にケータイ屋でもらった
お菓子ちょこちょこ。



ヤングドーナツは楽天パシャで
クーポン出てたので購入。






25日目

1747040935589

使った総額・444円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・大根
・カップ麺×2
・ヨーグルト400g


半額商品に出会えた日。


物価高で昔より確実に
半額に出会える確率下落中。





26日目

支出なし






27日目

1747313317465

使った総額・2259円
(108円ポイント払い)


【内訳】

・鶏肉2キロ
・納豆3パック×3
・低脂肪乳1ℓ×3
・ガラスープ
・冷凍カリフラワー
・梅干し
・乾燥ワカメ



梅干しだけ100均で購入。







28日目・29日目

支出なし






30日目

1748348636603

使った総額・7624円
(366円ポイント払い)


【内訳】

・豚ひき肉×3
・バタピー×10
・そうめん800g×2
・タケノコ水煮
・食パン×2
・カップ麺×4
・ピーマン×3袋
・カップスープ×2
・備蓄米5キロ
・ニンニクの芽



米と肉の破壊力半端ねえ。


今月の最高額
7000円台をたたき出しました。



ちなみにこれでもハッピーデーと
タイムセールを駆使してます。







ということで、以上が
一か月間で購入した食料品でした。



その金額




IMG_20240325_181143


合計・・・・






Screenshot_20230820_184502

33837円!!






23-09-08-18-49-59-069_deco

3万超えたーーー!!



やっぱ米15キロが効いとるわ。



今回はポイントを
14213円分も放出したんですが
それでも2万円近く払ってるかんね。



食料インフレ半端ねえ・・・



だがしかし。



今回はこれでは終わらないのよ。



更にGWのレジャー費と
自転車なんかも購入しちゃってるんでね。



ということで、今度は
食品以外の支出編ということで
更に明日へと続きます。



家計公開だけで
3日も引っ張るブログ



Screenshot_20230531_173627

他にあるうぅ!?






↑動画もどーぞ































このエントリーをはてなブックマークに追加


皆さま、お待たせいたしました。



ドケチ系ミニマリストの
一か月の支出を公開致します。



いつものように、これ書いてる時点でまだ
私もいくら使ったのか把握してませんが
今回は自転車買ったりイケアで外食したりと
まあまあ散財してる記憶しかございません。



刺激の強い内容となりそうなので
心臓の悪い方は
救心を飲んでからご覧ください。



あ、今回もネタ温存のために
複数回に分けさせて頂く所存です。



ということで、まずは食料品から
行ってみヨーロピアンシュガー。





1日目

1745213933038

使った総額・2959円
(63円ポイント払い)


【内訳】

・食パン
・うどん800g×2
・そうめん800g
・納豆3パック
・カップ麺×4
・コーラ1.5ℓ×8本
・バタピー×10
・チョコ
・かっぱえびせん
・チューペット的なやつ8本入り



正式名称分かりませんが
あのチューペット的なアイス?ジュース?
娘が大好きなんだよね。







2日目

IMG_20250527_232659

使った総額・1434円
(1188円ポイント払い)


【内訳】

・厚揚げ×2
・餃子10個入り
・鶏肉2キロ
・オクラ
・ピーマン



ライフの冷凍鶏むね肉
業スーより安かった。






3日目

1745305896416

使った総額・1248円
(1148円ポイント払い)


【内訳】

・豚ひき肉×3
・小松菜×3



小松菜って
小松菜奈って言いたくなる。






4日目・5日目

支出なし





6日目

1745556409266

使った総額・1929円
(108円ポイント払い)


【内訳】

・豚肉×5
・小松菜
・水菜
・白菜



小松菜奈買いすぎ。



あと豚肉も買い過ぎ。






7日目

1745556517066

使った総額・1466円
(756円ポイント払い)


【内訳】

・カップ焼きそば×5
・ホットケーキミックス300g×2
・食パン×2
・納豆3パック×2
・インスタントラーメン五食入り
・低脂肪乳1ℓ×2



ポイント10倍だったから
実質もうちょっと安かった。





8日目

1745752404464

使った総額・50円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・ポテチ
・しっとりチョコ
・かっぱえびせん
・スコーン×2
・チョコ




いや50円て。


お菓子の量と値段が
バグってますが
スコーンはケータイ屋でもらったやつで
あとはクーポンを600円分使ったため
この価格になってます。





9日目

支出なし




10日目

1745826663787

使った総額・1286円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・食パン×4
・カップ麺×4
・冷凍カニクリームコロッケ10個入
・カップスープ8食入



トップバリュのカップスープが
値上がりしたのでヨーカドーの
カップスープをお試し購入。



粉の量が少ないから
味が薄いかなと思ったんだけど
全然普通に美味しかったわ。


これで税抜198円はリピ確定やな。





11日目

支出なし





12日目

1745996777883

使った総額・882円
(ポイント払いなし)


【内訳】

・マヨネーズ×2
・冷凍餃子×2
・キャノーラ油900g



餃子はiAEONのクーポンで
90円ぐらいになってたので購入。


トップバリュの餃子
意外と旨かった。





13日目

支出なし





14日目

1746266962616

使った総額・230円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・いちご
・もやし



形の悪い見切り品のイチゴを購入。




15日目

支出なし





以上、前半戦の食費をお送りいたしました。



ここまではいつも通りの
低空飛行ですが、今回は後半の支出が
なかなか凄いことになりそうなので
今度こそ救心を飲んで
心臓の準備をお願いいたします。



ということで明日は食料品の後半戦。



前半では購入しなかった
も3回購入しますのでお楽しみに。






↑動画もどーぞ






























このエントリーをはてなブックマークに追加


つい先日、我が家の一か月分の支出を
ブログで晒したところなんですが








私自身も人様の家計公開記事を
興味本位でよく見ておりまして
その際に気になったのが
どこまで食費に含むかが
その家によってまちまち

ってことなんですよね。



外食費は食費じゃなくて交際費

とか

米代やお菓子代は別

とか

ポイントで払ったものは含まない

とか、結構流儀がバラバラで
金額を比較するのが難しい。



中には

野菜代は別

って人までいたしな。



ということで、これまで散々
家計を公開してきといて
今更感が半端ないんですが
改めて我が家の食費の定義について
はっきりしておこうと思います。



IMG_20250226_184814


まず、我が家の食費に含まないものは



・娘の小遣いで買ったもの
・オットの小遣いで買ったもの



この二つです。



IMG_20240810_162958

と言っても、娘はケチなので
買い食いすることは少なく
ほとんど家にあるお菓子やら
パンやら食い散らかしてるんで
恐らく月に500円も使ってないかと。



問題はオットの方ですね。



我が家はオットの小遣いが無制限なんで
ここはかなりブラックボックス化しとる。



日々の昼食は
家から持参してるから
買い食いは仕事帰りにたまに買って帰る
お菓子やジュース代が
月1000~3000円程度かと思うんですが
飲み会にいくら使ってるのかが
正直分からん。



今は職場がかわって、駐車場代や
ガソリン代をちょこちょこ
クレカで立て替えてるので
お金の流れが複雑化して
私もオットの支出を把握できん。



ただ、飲みに行くのは
多くても月に一回程度なので
まあ、そこまでは
行ってないんじゃないかという希望的観測。



で、逆に食費に含んでるものは


1739288539249


・外食
・米代
・お菓子代
・飲料代
・ポイントで支払った分




この辺は全てこれまで公開してきた
食費に含んでます。



そして野菜や米を送ってくれる
親族はいませんが
義両親がお中元とお歳暮でゼリーや
果物を送ってくれたり
ママンが頂き物のお菓子や
お土産を持ってきてくれることもあります。



IMG_20250427_142246

今年はベランダで
ニラを育て始めたので
上手くいけばニラも
自給自足出来るかもしれん。



とまあ、こんな状況でございます。



あと食費の1/3以上を占める
ポイント払いですが
こないだも記事にした通り





ほぼ手出しゼロで稼いでいるため
実際の支出はかなりミニマム。



まあ、そうでなきゃ
専業主婦なんて
出来る訳ないんですが。




という訳で
我が家の食費に含むものと
含まないものでした。



てかブログで
記録付けるようになって思うけど
家計簿つけられる人って
スゲエよな。


今って決済方法も一つじゃないし
ポイントとかもあるじゃん?


食費だけでもこんなに面倒なのに
全部の収支把握するとか
死んでも出来る気しないわ。






↑動画もどーぞ





























このエントリーをはてなブックマークに追加


2回に分けてお届けしております
概ね一か月の支出記録。


いよいよ本日はクライマックスです。


皆さん、ハンカチの用意は宜しいですか?



それでは行ってみヨークマート! 




16日目

1743843967738

使った総額・1374円
(613円ポイント払い)


【内訳】

・食パン×3
・豆腐3パック
・納豆3パック
・カップ麺
・もやし
・牛乳1ℓ×2
・低脂肪乳1ℓ×2
・ウィンナー800g



画像に全額ポイント払い
って書いてあるけど
普通に間違いです。


業スーで低脂肪乳買った後に
別の店で半額牛乳見つけ
激震した日ですね。


まあ、買ったけど。


やっぱ普通牛乳は旨い!





17日目

1743904492114

使った総額・2735円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・カップ麺×9
・豚ひき肉×3パック
・鶏ササミ
・ポークウィンナー
・アイス×3



タイムセールで買った
71円のアイスが我が家の贅沢。




18日目


支出なし



19日目

1744239198185

使った総額・577円
(388円ポイント払い)


【内訳】

・大根
・ほうれん草
・タケノコ水煮
・きゅうり×5本
・ボウル




前にブログにも書いた
セリアのボウルを買った日ですね。





20日目

1744239284852

使った総額・1327円
(1027円ポイント払い)


【内訳】

・カップ麺×10
・トマト15個
・アイス×3



トマトは近所の八百屋で
一山300円でした。





21日目

1744239376186

使った総額・108円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・じゃがいも



見切りのじゃがいもを
ポイントで購入。




22日目

支出なし




23日目

1744756333258

使った総額・887円
(112円ポイント払い)


【内訳】

・食パン
・豆腐×2
・かぼちゃ
・低脂肪乳1ℓ
・明太子



明太子が100g178円だったので
魚卵好きの娘用に購入。





24日目


支出なし




25日目

1745072137216

使った総額・440円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・ボウル
・トートバッグ



娘がジャージを入れる
バッグが欲しいというので
ダイソーに買いに行きました。


ついでにセリアのボウルも追加購入。





26日目


1744756267158

使った総額・2310円
(1319円ポイント払い)


【内訳】

・ミニラーメン14食入り
・ミニラーメン4食入り
・焼きそば5食入り
・袋ラーメン5食入り
・もやし×5
・生鮭切り身3切れ
・ヨガマット


27円でもらった
MUJIショッピングポイントを使った日。


ダイソーでヨガマットも買ってます。




27日目


支出なし





28日目

1744952013157

使った総額・1361円
(ポイント払いなし)


【内訳】

・食パン×2
・納豆3パック×4
・片栗粉300g
・パン粉330g
・お酢×5
・ケチャップ1キロ



お酢好きなんで月1~2本は
酢を消費する。


子供のころから飲むように
酢を摂取してますが
身体はカッチカチやで?






29日目


1745041215541

使った総額・2458円
(ポイント払いなし)


【内訳】

・シチュールウ×7
・パスタ500g×3
・鶏むね肉2キロ



もうお気づきかと思いますが
必要なモノは大量買いするタイプ。


これだけの食材をペロッと平らげる
家族の胃袋に震えます。
(自分のことは棚に上げて)




30日目

1745072039229

使った総額・50円
(ポイント払いなし)


【内訳】

・キャベツ


たかが50円の見切りキャベツに
クーポン使ったセコイ女は私です。
(消費税分安くなった)




以上、一か月の
支出記録でした。



ちょうど30日だったわ。



合計金額は・・・



IMG_20240325_181143




24-04-30-16-37-06-044_deco

30071円!



そのうちポイント払いが14353円
食品以外の買い物が1320円でした。



今回は食品だけだとギリギリ
2万円台となりましたが
これは多分、先月お米とか麦を
まとめ買いしといたお陰で
米を5キロしか買ってないからですね。



やっぱ米買うと
金額がエグイわ。



てか私自身、ブログ書きながら
一体食費がいくらに膨らんでるのかと
ビビり倒してたんで
思ったより逝ってなくて
命拾いしました。



ということで
米のハイパーインフレに怯える
我が家の家計公開でした。






↑動画もどーぞ






























このエントリーをはてなブックマークに追加



本日は思春期男子の性欲並みに
溜まりに溜まった買い物記録を
一気に放出して参ります。 



多分先月の20日頃からの記録だと思うんで
ほぼほぼ一か月分になるかと思います。


Screenshot_20240930_143959

長くなりそうなんで
また2日に分けちゃうゾ☆




ちなみに
写真と金額は記録してあるものの
書きながらまとめるつもりなんで
何日分溜まってるのか、合計いくらなのか
現時点で全く把握しておりません。



見切り発車で行ってみヨーカドー。



1日目


初手から写真
撮り忘れた。


レシ活してるんでどこで
いくら使ったかだけ記録残ってました。



使った総額・3068円
(666円ポイント払い)


【内訳】

不明






2日目

1743067055044

使った総額・2764円
(内ポイント払い1852円)


【内訳】

・コーラ1ℓ×2
・イチゴ
・きゅうり
・ナス×2袋
・ほうれん草
・低脂肪乳1ℓ
・納豆3パック×2
・小麦粉1キロ×2
・牛肉580g
・貝ヒモ
・食パン




一か月も前の買い物なんて
もはや何も覚えてないわ。


いちごなんて買ったか・・・?



3日目・4日目

支出なし





5日目

1743067518753

使った総額・1655円
(ポイント払いなし)


【内訳】

・豚肉×4パック
・卵
・厚揚げ
・油揚げ
・ほうれん草


豚肉が何グラムぐらい入ってたか
ちょっと忘れたんですが
g98円の豚肉を10%オフで買った記憶。



6日目

1743067283797

使った総額・539円
(ポイント払い73円)


【内訳】

・ウィンナー800g 
・ポテコ
・ポテトチップス
・スコーン
・キャラメルコーン
・もやし
・納豆3パック



この日の買い物で覚えてるのは
納豆とお菓子はクーポン使ったな
ってことぐらい。


ちなみに納豆は楽天パシャで
あとからポイントバックされるやつ。






7日目

支出なし





8日目

1744240467414

使った総額・3275円
(ポイント払い3075円)


【内訳】

・米5キロ 
・玉ねぎ13個



イトーヨーカドーのハッピーデーで
カルローズを5パーオフで買いました。


もう米の値段なんとかしてくれよ・・・






9日目


支出なし




10日目

IMG_20250330_191550
1743338206366

使った総額・4310円
(内ポイント払い1122円)


【内訳】

・コーラ1ℓ×8
・生ラーメン3食入り
・焼きそば5食入り×2
・カップ麺×12
・ほうれん草
・低脂肪乳1ℓ×2
・ピーナッツ×8
・切り餅1キロ
・もやし
・冷凍うどん5食入り
・ポテトチップスビッグバッグ
・スコーン
・男梅

・しっとりチョコ


家族で買い物に行くと大体
いつもより多くなるよね。


コーラもお菓子もほとんど家族のモノ。




11日目~14日目


支出なし




15日目


1743771553636

使った総額・833円
(全額ポイント払い)


【内訳】

・豚肉
・生ハンバーグ3個入り
・みず菜




手を抜きたくて
出来合いのハンバーグを購入。
(常に抜いてる)



以上、半月分の支出でした。



いや~~~~
溜まりすぎてムラムラでしたね。



ということで、明日は後半戦と
トータル金額をお届けしようと思います。



果たしてインフレで
食費はいくら上がるんでしょうか?



全米が泣く
クライマックスに
乞うご期待!






↑動画もどーぞ





























このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ