クリスマス・イヴですが
今日はオットのクセー靴の話。
先日、オットが
新しいスニーカーを買いました。

毎日履いてたジョギング用のスニーカーに
穴が空いたから買い替えたんだけど
問題はその古い方の穴あきスニーカーを

捨てないってことだよね!
新しいの買うのはいいけど
これを一体どうするつもりなのか。
穴あいたとき
こんなのもう履けない!
って言って新しいの買ったくせに
その「履けない」スニーカーに
使いみちがあるとも思えません。

でもステラレネーゼのオットのことだから
捨てるって言ったら
雨の日に履くから取っといて!
って言われる確率1000兆%。
そこで取り敢えず何も言わず
オットを泳がせることにしました。
自分から捨てることを
期待してるわけでは
もちろんありません。
雨の日が来るのを
待ってるのよ!!
これで雨の日に履かなかったら
「雨の日に履く」というオットの言い訳を
封印出来ますのでね。
で、雨の日。
夫が履いていったのは・・・
このキッタネー・・・

長靴。
ッシャルァァァッ!!!
案の定オットは
穴あきスニーカーなんて
履こうともしませんでした。
これで今後このスニーカーに
出番がないことがハッキリしましたね。
(最初からハッキリしてたけどな)
翌日、早速穴あきスニーカーを
捨てていいかオットに確認。
オットの返事はもちろん
雨の日に履くから取っといて!
(さすが1000兆%予想)
腹の中で小躍りしつつ
昨日雨だったけど履かなかったじゃん
(ドヤアァァッ!!)
って言い返したら
グウの音も出ませんでした。
は~、きもち♡
その後は珍しく素直に
捨てさせてくれたので
もしかしたらオットも
使わないものを取っておく無意味さに
少しは気づいたのでしょうか?
(それはない)

これでなんとか無事
靴が収まりました。
それでもオットの靴が
一番多いんだけどね!




https://item.rakuten.co.jp/frankkurashinodougu/kkjys134202/



こちらもどーぞ↓