37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:酒癖


去年、謎のアゴ痛に見舞われ
大騒ぎして皆さんに散々
心配をおかけした私。



↑アゴの件


のみならず、膝の半月板や五十肩
叔父叔母の介護問題に
オットの断酒の様子も
その後さっぱり報告しておらず



↑膝の件



↑五十肩の件



↑叔父叔母の件



↑オットの断酒の件



Screenshot_20230531_173627

おいおいおい、
どーなってんだよ!



とモヤモヤしていた読者さんも
いたのではないでしょうか?




Screenshot_20230820_184502

すまなかったな!
(謝り方)



ということで、今日は
その後が気になる我が家のあれやこれやを
まとめてここにご報告したいと思います。



まず、アゴなんですが




Screenshot_20241215_205240

治った。(一旦)



あの後もしばらくは
痛くて輪ゴム噛んでたんだけど
気付いたら痛みが消えて
顔面の強張りもなくなってたから
一体なんだったん?
て思ってたらここ数日で



Screenshot_20241215_205240

再び城之内。


顔面の強張りと共に
痛みが復活いたしました。



これはあれだね、
多分自律神経だね。
(自律神経って言っとけば何でも解決する説)



でも五十肩の方は
完全に治ったよ。



膝の半月板も
治らない部分だから
前と全く同じように
行動できる訳じゃないけど
調子のいい時なら
日常生活にはほぼ支障がないレベル。



もちろん、サポーターは必須ですが。



ちなみに現状
出来ることと出来ないことは



自転車での
片道10キロを超える遠距離移動・✖

片道5キロ程度の中距離移動・△

2~3キロの散歩・〇




調子がいい時ならこの程度まで
活動できるようになりました。



ただ、調子が悪い時は
筋トレしようと足を持ち上げると
足のしなりで痛みが出ちゃって
筋トレさえ出来ないし
座ってても何してても
ずーーーっと痛いんだよね。



しかも何をきっかけに
調子が悪くなるのか全く謎なので
予防のしようもないという。



まあ、とりま引き続き
筋トレは頑張りますわ。



で、次にオットの断酒について。




こちらはですね・・・




IMG_20240130_164727
家で飲んでない。


しかし外では飲んでいる。


否、飲まれております。


頻度こそ多くないものの
元々外で酔って喧嘩をし
禁酒令が出たことを鑑みれば
これは宜しくない傾向。


もちろん、
飲んで帰ってきた翌日はガン無視し
あからさまにイラついて見せてますが
これ以上飲む頻度が上がったら
ガチギレしますね。


今回の転職だって
ある意味酒のせいだからな。






そして最後。



認知症になってしまった叔父と
ガン手術をした叔母の
その後についてなんですが
まずガンは今のところ再発もなく
心配してた浮腫もあまり出てないようで
経過は良好です。



ヘルパーさんに週一で来てもらい
宅食も始め、家中に手すりをつけたりと
環境的にも整ってきてます。



ただ問題は心の方でして
どうも話しててマイナス発言しか
出てこないんですよね~。



元気になろうという意欲がない。



こないだもおばちゃんが
もう一か月以上腰が痛い
というので
こんなやり取りをしました。↓



捨・痛いからって動かないと
  筋力が衰えちゃうから
  病院で療法士さんに
  リハビリしてもらったら?



叔・近所の整形外科は待ち時間が長いのよ


捨・じゃあネット予約出来る病院探そうか?
 


叔・遠いところなんて行けないよ


捨・タクシーで行けば?



叔・うちの前の道は
  タクシーがあんまり通らないのよ


捨・迎車で来てもらえばいいじゃん


叔・う~ん・・・まあ考えとくわ



とまあ、こんな感じ。



問題が起こっても
解決するための気力が
完全に枯れてるので
ただただ不安を口にするばかりで
事態が改善しないという。


IMG_20230428_133917

私としては
おじちゃんが転んで危ないから
家の中の片付けも
少し進めたいところなんですが
そんな気力はまあ、なさそうだよね。



ということで
気になってたアレコレの
その後でした。


あ!


気になると言えば
オットの残業代ですが
どうやらちゃんと出るっぽいです。


てかまだ転職後の給料
一回も貰ってないんだよな。



手取りっていくらになるんだ??





↑動画もどーぞ






























このエントリーをはてなブックマークに追加


年末に酔って会社の人と喧嘩し
転職危機に陥ったオット。





その後、仕事の繁忙期に入り
転職話は一旦消えていたものの
仕事が落ち着くと会社から
週休4日を言い渡され
もはや虫の息です。


この週休4日
私的には会社からの最後通牒だと
思ってるんですが(普通そう思うよな)
オットはそうは思っていないらしいところが
また怖い。


空気が読めない社員を雇うと大変だな
と会社に同情すら覚えます。


それはともかく
そんな忘年会事件から早4ヶ月。


オットの断酒も
既に4ヶ月となったわけです。 


まさかこんなに続くと思ってなかったので
ツマとしては嬉しい驚きなんですが
実は先日、こんなやり取りがありまして。




IMG_20230411_142941

ノンアル飲んでも酔えないし
飲んでる意味ないから
やめようと思ってる





IMG_20211123_011555

うん?
(家計的には助かるけど
まさか代わりに酒飲むとか言わんやろな)




IMG_20230411_142941

もうこんだけやめてるんだから
別に飲んでも
大丈夫なの

分かっただろ?




23-09-08-18-49-59-069_deco

キターーーー!!!



キタキタ来たよ、北島三郎っ!!



アル中じゃない

→節度ある飲酒が可能

→飲んでもいい





そうじゃない。


お前は現にその酒癖で
トラブルを散々起こしとるんや。


もう金輪際
酒を飲むなって言ってんだよ。



多分、ノンアルじゃ
満足出来なくなってきたんでしょうね。


決して自分ではそう言いませんが。



もちろん、私からは
こう言っておきました。


IMG_20211123_011555

飲まなくても平気なら
別に飲む必要ねえだろ。




IMG_20200321_091017

(ぐうの音も出ない)



ということで、今後は
ノンアルの代わりに
ジュースでいいよね?

























このエントリーをはてなブックマークに追加


酒でやらかし
転職するかもしれないオット。


↓顛末





毎日スマホでdoda眺めてます。
(一応まだ仕事は行ってる)


いい求人は大卒が多いらしく
ブーブー文句垂れてますが



Screenshot_20231221_095426
それが現実だからな?


お前みたいな高卒無資格のモブが
人並みの給料もらえると思うなよ?




と、ニヤニヤしながら見ています。←


オットにはもっと
痛い目見てもらわないと
気が済まんわ。



そして例の断酒の方ですが
二日目にして


Screenshot_20230531_173627
急にやめるなんて無理だろ!

と、イライラがピークに達し
早くも挫折フラグがビンビンだったんですが
なんとか昨日も持ちこたえました。


まあ、扁桃腺の手術で入院したときも
一週間くらい飲んでなかったし
いうてまだ3日飲まなかった
だけなんですけどね。


これに関しては
本気で止めてほしいので
今朝、起きて一番



23506094_s
なんかお腹
引っ込んだんじゃない?

(大いに盛り)


と、酒をやめれば痩せるという
刷り込みを行ってみました。


実際オットが太ったの
どう考えても酒が8割やし。


ジョギングしたり筋トレしても
1ミリも痩せないって嘆くけど
酒やめれば絶対痩せる。


懸けてもいい。


オットは未だに



409594_s
酒やめたら俺の人生終わり!
楽しみがなくなる!!


って酒への未練タラタラですが


お前、酒を覚える前は
人生の楽しみなかったんか?




酒に脳みそジャックされすぎやろ。



違法であれ合法であれ
アルコールも立派な
依存性の薬物ですからね。



薬物中毒者が
薬ないと人生楽しめないって
言ってるのと同じだぞ。



とまあ、そんなこんなで
オットの断酒記録がどこまで伸びるか
ブログでも逐一報告していくつもりなので


Screenshot_20230915_203736
固唾をのんで見守っててください。
(今日で終わる可能性)






















このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日はオットの酒癖が原因で
会社をクビになりそうだと書いたんですが
その後どうなったかと言いますと
社長から謝罪があったそうです。



まあ、社長としても
熱くなってしまったので
そこはきちんと謝ってくれたんでしょうね。


大人の対応です。


で、今後のことについてですが
社長としては仕事は続けてほしいと。


今オットがやってる仕事
オットしか出来ない業務なんで
(社員2人しかおらんので)
感情的な部分は置いておく感じでしょうね。


大人の対応です。


で、それに対する
オットの返しはこう。




Screenshot_20230820_184502
アイツ(後輩)
クビにしろ!

アイツが
いるなら辞める!




Screenshot_20230314_132636
はあぁぁぁぁ~~!?



おまっ・・・!



気に入らない人間がいるから辞めるって
お前そうやって
前にも転職したろ!




なんで毎回周囲と
揉めるか分かるか?ああん?!



問題は環境じゃねえっ!



お前自身なんだよっ!



と、よく状況を知りもしないのに
嫁の私がここまで
オットを悪者にする理由ですが
もちろん根拠があります。


まず、結婚してからの
オットの職歴こう。↓


牛丼屋のバイト

結婚前から働いてた職場。

人間関係が悪くて退社。
  



ガラス工房

会社の経営不振でリストラ。(表向き) 

ただ、同期の中で
腕の良かった人たちは残ってるの
何でだろうねえぇ?(煽り)
  



板金工場

古い小さな会社で
社長さん、会長さんにも
良くしてもらい
家族ぐるみの付き合いだった。

会長から社長へ代替わりした後
オットは社長の文句ばかり言うように。

その後、同僚と飲みに行った際に喧嘩。
(デジャブ)

人間関係が悪くなって退社。
  



機械製造

入社したてなのに
そこそこの給料をもらえる会社だったが
仕事内容が難しかったらしく
段々オットの口数が減っていき
入社半年ほどでクビに。
  



機械製造

当初はオットの上に年配の職人さんがいたが
業務を引き継いだ後、病気のため退職。
(その人のこともオットはバカにしてた)

その後、オットの下に新人(社長の知り合い)が
入ってきたが、オットいわく
やる気がなく使えないので
一緒に働きたくないらしい。 ⇐イマココ




という流れ。



これを見て分かるように
オットは常に周囲に対して
不満を持ったりバカにして
それが露骨に顔に出るタイプ。


そして仕事はどっちかというと
本人が思ってるほど
出来ないタイプです。



ちなみに今の社長さんにしても
うちのママンにしても
最初はオットを
飲みに連れて行ったり
かわいがってくれるんですけど
オットは遠慮を知らないので
高いものをバンバン頼んで
飲みまくった挙げ句
酒乱で相手に暴言履いたりするんで
段々連れて行ってくれなくなるのもお決まり。



もちろん、その都度
私が指摘してますが
まあ、一個も直んないよね。


俺はこういう人間だからしょうがない


がオットの口癖。


そのくせ人のやることなすこと
文句しか言わないし


自分はこういう人間だから受け入れろ
でもお前は変われ


って
おかしくないか?



とまあ、オットヘイトをしたところで
理屈も何も通じることはないので
転職するなりなんなり好きにしてくれ。



ただもう
酒は飲むな!


今日も

いきなり止めるのは無理だから
とりあえず減らす


って言われたんだけど
覚醒剤中毒者に
とりあえず減らすって言われて



23-10-10-09-32-26-657_deco
そうだね、
ちょっとずつ減らそうね♡




Screenshot_20230531_173627
てならんやろ!


もう既にコントロール不能なんだから
薬物中毒と一緒なんだよ
減らすとか言ってねえで
とっとと止めろや!!






















このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日の予告通り
今日は悪いニュースです
皆さん、シートベルトの準備はいい?



早速発表しちゃうよ。



23-09-08-18-49-59-069_deco
オット会社
クビになるかも!



3550602_s
はっ!?



気を確かに。(お前がな)




事の顛末を詳しく話すとこう。



まず、こないだ
会社の忘年会がありまして
そこで酒癖の悪いオットが恐らく
酔い散らかして後輩社員を罵倒。
(ここはあくまで私の想像)


相手が逆上して喧嘩に。


最終的に
社長と後輩VSオット
という構図になり
(オットいわく)社長が掴みかかってきて


Screenshot_20230915_203736
警察沙汰に。





Screenshot_20230531_173627
はあぁぁぁ~~~!?


もうドン引き案件ですわ。



これだけ聞くと
いい大人が掴みかかるって
社長も悪いんじゃないかって
思う人いるかもしれないんで
一応補足しておきますけど
私がこれまでオットから聞いてきた
社長さんの性格は穏やかで優柔不断。



一方のオットは

・酒癖悪い
・すぐキレる
・人に対して悪意なく
 失礼なこと言いまくる



その場にいたわけじゃないけど


1915264

オットが悪いオットが悪いオットが悪いオットが悪い


そうとしか思えない。


酒のせいで記憶がないだけで
きっとよっぽどのことを
オットがしたんだと思う。



ちなみにオットがどんな人間か
詳細にお伝えしておくと
例えば初対面の人に

若く見えますね
(社交辞令)


と言われたら


Screenshot_20230820_184502
俺は若く見える!!


と、周囲にも宣伝してまわるくらい
バカです。



ほんっっっと
何の根拠もないのに
無駄に自信過剰。


自分を客観視出来ないタイプ。


ただ自信があるだけなら
まだいいんですが
バカの自覚がないので
周囲をバカにする傾向があり
人との軋轢も生みやすい。
(ダニングクルーガーガチ勢)



それが酒を飲むと更に酷くなるので
手に負えない感じになります。



私もこれまで何度となく
オットの鼻っ柱をへし折ろうと
試みてきましたが
一個もへし折れた
試しないもん。




今回のことも反省するどころか

アイツ(後輩)は仕事を舐めてる

って、相手への不満を募らせて
あんな会社辞めてやるの勢い。


完全に会社が悪い
ってことになってます。



いやいやいや・・・


自分がした失敗とか
都合よく記憶から消えてるよね?



前の会社も
クビになったの
お忘れか?


仕事が出来なすぎて
クビになったんですよねえ?



ってオットに言ったら


job_news_caster_man_serious

あの会社はブラックっぽかった


ってこれまた会社のせいにしてました。


いや残業とか別になかったし
給料もめっさ良かったやん。



こんな調子で結婚してから
4回も転職してるんですよ?


もう転職するのはしょうがないとして
アンタ完全に酒乱だよ。



せめて酒だけでもやめてくれ。



てことで、今回のことを理由に
オットには断酒して
もらうことにしました。



もう軽く依存症なんじゃないかと
思うんだよね。



毎日アルコール量で言ったら
60グラム以上(大量飲酒と言われる量)
飲んでますからね。



これで酒をやめられるなら
むしろクビになって
良かったとさえ思うわ。
























このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ