37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:過去の栄光


我が家は3人家族が住むには
決して広いとはいえぬ37平米。


間取りは今どき
リビングもダイニングもない
2Kです。


正直、私がミニマリスト気質だから
なんとかなってると自負してるんですが
そんな狭い我が家に実は
13年間眠り続けている
粗大ごみ持ち物がある。


13LLDDKKの大豪邸ならいざしらず
この2K団地で
そんな無駄なモノを取っておくのは
もちろん



IMG_20220429_110942

このお方。


この家に越してきて13年
一度も使ったことのないそのアイテムは
押し入れの天袋奥に眠る


IMG_20230403_094642

ベースです。


ちなみにこれは
オットが曲を作るときに
使ってたやつ。


そしてオットが曲を作ってたのは
15年位前のことです。


Screenshot_20230314_132711

いらんやろ・・・!



それ以外にもほぼ使ってないし
なくなっても困らんだろと思うものは
いっぱいあって


1680500244238

例えばベースのとなりにあるMTR。
※マルチトラックレコーダー、つまり録音機


使用目的は主に、酔っ払ったとき
昔作った曲を聞いて悦に入るためです。


データだけ残しとけよ。


決して新たに何かを
録音してる訳じゃないし
中に入ってる曲だけ聞ければいいのに
本体ごと残してるのは
自分にはまだ可能性がある
(いつか曲作ってまた人前で歌う)
という可能性を捨てたくないんだろな。




1680500088794

他にもクローゼットの奥の
服を脇に寄せると




IMG_20230403_094720

ギターが出てくるし





1680500304918

上段にも
MD付きCDラジカセという
過去の遺物がひっそりと。


もちろん、お馴染みのワンピース全巻や
大量のCDとDVD(推定150枚ほど)も
まだ持ってます。




IMG_20230403_151232

なんならワンピースは
発売日に買って未だ未開封。


すぐ読まねえなら
中古で買えや。



今やMTRどころか
楽器がなくても曲は作れるし
CDはダウンロードの時代だし
漫画でさえ電子書籍で読める時代。


いつか使う「いつか」を待ってる間に
時代変わってますけど?


















このエントリーをはてなブックマークに追加


ここ1ヶ月くらいやってる持ち物家計簿。



ブログのネタがない時助かる
という、超個人的理由で
続けてまいりました。



が。



最近、写真撮る前に
うっかり捨てちゃうことが増えてきまして
こりゃぁ、あれだな。



自分でも飽きてんな。



てことで唐突に今日で最終回です。



や、もしかしたらまたネタ切れの時に
不定期で開催するかもしれんけども。



とにかく定期開催は終了ってことで
世界中の持ち物家計簿ファンの皆さん
今までありがとう!!


私、フトゥーの捨て魔に戻ります!
(適当)



*****************



IN

IMG_20210707_074626

マスク5枚



先日母に貰った布マスク。



IMG_20210706_162035

服3枚


母にもらったお下がりの服。



長袖なので当分出番なし。



IMG_20210706_163047

マックのクーポン


母にもらったシリーズ
ラストのクーポン。



他にもガストとかサイゼリアとか
色んなクーポンもらったけど
今の所外食はしないのでこれだけ残し。




STAY

IMG_20210713_085322

プリント類


今週はちゃんと持ち帰ってきた
学校のプリント。



これがいつまでつづくのかは未知。





OUT

IMG_20210712_092225

書類色々


この前玄関収納を模様替えしたときに
整理した書類。



解約したラインモバイルのマニュアルは
なぜ取ってあったのか謎。




IMG_20210713_161120

紐と壊れたクリップ


裁縫箱の中から見つけた。



どっちも「なんかに使いそう」
で取っておいたやつ。



なんかってなんだよ
と過去の自分に問いたい。





1626160466272

ボタン


同じく裁縫箱に
「いつか使うかも」で取っておいたボタン。



いつかっていつだよ以下同文。



IMG_20210712_212812

お名前スタンプと要らないカード


娘のお名前スタンプは
前にも捨てたんですが
こっちは漢字バージョン。



IMG_20210713_161002

過去の栄光



バンドのフライヤーとか
ライブハウスのフリーペーパーとか
ツアーのパスとか。



栄光ってほどの栄光でもないクセに
なんか捨てられない悲しき凡人。



ていうかまだいっぱい残ってる。
(栄光引きずってんな)



********************



ということで、涙なしには読めない
感動のフィナーレでしたね。




実は写真に収めず捨ててしまったものも
いくつかあったんですが
覚えてもいません。



捨てに情けは無用だな!
















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ