すっかり暑くなってきたので
娘の服の衣替えをしました。
(娘の服以外は衣替えいらず)
衣替えといえば

捨てるぞオラーーー!!
いらない服を捨てる
千載一遇のチャンス。
サイズアウトした服や
着てない服を捨てまくり

モーレツすっきりんこ♡
興奮しててビフォー画像を
撮り忘れましたが
アフターはこちらです。

パジャマと下着の引き出し(スッキリ)

夏服と靴下の引き出し(スッキリ)

冬服の引き出・・・

スッキリしてねえぇ~!
冬服かさばりすぎだろ。
なんともモヤモヤが残ります。
てことで

ラッピンググッズにも着手。
もらいものの包装紙や
リボンが捨てられないタイプなので
気づけばサンタクロースより
ラッピンググッズ持ってました。(嘘)

まずはぱっと見で
いらなさそうなのはこの辺り。
娘も中学生なので
ハロウィンにお菓子を
配ることはもうあるまい。
ディズニーの袋も
いかにも使いまわし感あるので捨て。

無地のOPPもいっぱいあるので
サイズごとに何枚か残して捨てます。

モールも半分ぐらいあればオケ。

他にも薄紙とか手提げとか
ちょこちょこ処分し

なんとかここまで減らしました。
興に乗ってきたので
他もどんどんいきましょう。

こちらはビニールショッパーと
ジッパーバッグが
華麗に詰め込まれたケース。
ジッパーバッグ
気づいたら家に
100枚ぐらいあるやん。
(買ってはいない)

家電かなんかが入ってた
デカいビニール袋も出てきました。
これはゴミ捨てに使って消費ですね。
ジッパーバッグも汚いのは捨てて

2/3ぐらいになりました。
てかミニマリスト自称してるくせに
なんでこんなに
ビニールが捨てられないんですかね?
もしかして
オットの呪い?
(人のせい)

最後に、こないだようやく
大和証券の取引終了通知が来たので

こちらのカードも
カットして捨てました。
長い間、ありがとう・・・
手数料の高さ
決して忘れないよ☆
(最初コンサルティングコースだった)









