この前、家の近所の
ドコモショップで委任状を貰い



Screenshot_20230904_221222

案外解約簡単そう!



とか言ってましたが
ここにお詫びして
訂正したいと思います。



あの後、委任状を作成し
ドコモショップへ行ったところ



409594_s

解約させて
貰えませんでしたぁ!




どういうことかと言うと
解約するには一つ一つ
別々の委任状が必要でした。




店員曰く、叔父スマホ、光回線
タブレット、叔母スマホと
全て別で委任状が必要らしい。



のみならず、
代表番号になっている叔父スマホに
タブレットや叔母のスマホが紐づいてる為
叔父のスマホを解約すると
叔母スマホの名義変更が出来ないとかなんとか。



要は大手キャリアに良くある
セット割系のやつが
足を引っ張ってるってことか??



正直、話を聞いても尚
よく分からんかったんですが
とりま店員さんとしては
叔母本人が来ないと
審査に通らないから
←なんの?
解約は叔母宅近くの
ドコモショップでやれ

という言い分でしたね。




てか穿った見方していい??



ドコモショップってほとんどが
直営じゃなく代理店な訳じゃん?



つまり契約取ってナンボな訳よね。



Screenshot_20230506_124613

金にならんことは
したくないんちゃうん?




やたら別の店で解約することを
勧めてくるので
多分面倒なんだとお見受けしましたわ。



ということで店員に不信感を抱いたため
預かってる叔父スマホを使って
ドコモのコール事前予約というので
カスタマーに直接
問い合わせてみました。



その結果、カスタマーからの
正式な回答コレ。

    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓



kaisya_uketsuke_woman


叔父や叔母がいなくても
委任状があれば
解約や名義変更は可能






23-09-08-18-49-59-069_deco

出来るじゃねえかよ
解約よおぉぉ!!




ということで、今回こちらが希望する

・叔父スマホとタブレットの解約

・叔母スマホの名義を叔父から叔母へ

・光回線のオプションを外す



をするためには以下の物が必要らしい。


1・叔父からの委任状
   タブレット解約用×1
   叔父スマホ解約用×1
   光オプション変更と叔母スマホ名義変更用×1

2・叔母からの委任状
  
光オプション変更と叔母スマホ名義変更用×1


合計4枚の委任状と
叔父・叔母・私・3人分の
本人確認書類があれば
解約出来るそうですよっ!



たださ、これを聞いた後に
おばちゃんちのドコモショップに
予約の電話を入れたんだけど
なんと6月まで予約埋まってて
全く予約が取れそうにない。



ドコモの料金は月末締めなので
出来たら今月中に解約したいんよなあ。



またウチの近所のドコモショップに
行くしかないですが
さすがにカスタマーに聞いたって言えば
解約させてくれるよなぁ??  






↑動画もどーぞ