長年このブログを
見て下さってる方の中には
知ってる人もいるかもしれませんが
現在、超が付くほどドケチな娘



IMG_20240602_192902

昔はガッツリ
浪費家でした。
 

少なくとも小学校4年生までは
地球グミに4000円出す程度には
金遣いが荒かった。


そんな娘がお菓子のグラム単価を
計算するようになるなんて
誰が想像したでしょうか。


で。



24-03-23-23-44-52-399_deco

一体どうやったら
子供が無駄遣い
しなくなるの!?



と思ってる世の親たちに
今日は娘がなぜ
無駄遣いしなくなったかを
お話ししましょう。



娘がこんなに
ドケチになった理由。



それはお小遣い帳をつけさせた訳でも
お金の大切さを説いた訳でもなく



cropTRTM9616

洗脳です。


恐らくそれしか考えられない。


例えば娘と一緒に買い物に行くと
私は以下のような行動をとります。



・あっちの店の方が安いと言って
 買う店を変える

・〇曜日まで待てば特売で安くなる
 と言ってその日は買わない

・グラム単価を計算する

・クーポンやポイントを駆使して支払う

・何を見てもほとんど買わない



このようなケチ臭い親の行動を
日頃から目にしてる娘は
いつの間にか私と同じような
購買行動を取るようになったと思われる。
(↑多分これが8割)



更には娘に投資の練習をさせる際
今1000円を運用すると
何年かしたら2000円になる可能性がある
と説明したため



IMG_20220722_120240

せっせと金を
溜め込むように。



金遣いが荒かった頃は
欲しいモノがあったら
その場で買わず
写真に撮って家で吟味する

ってルールを作ってた頃もあったんですけど
もうそんなルールも必要ないですね。



もちろん未だに
100均でくだらないもの買って
使わず終わることも時々はありますが
定期的に断捨離してもらってるので
無駄遣いを振り返る機会はあるのかなと。



というわけで
子供の無駄遣いに悩んでる皆さん。


Screenshot_20240930_143959

ケチは感染します☆




↑動画もどーぞ