37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:自宅隔離


今日、オットと娘が昼間っから
バスボール入れて
一緒にお風呂に入るという。



チャ~ンス!!


このパターンはお風呂で遊んで
めっちゃ長くなるパターン。


てことで
レッツ大掃除!


ますは感染防止!


マスク装着!


手は消毒!!
※只今私自身がバイキンです



まずはビフォー。

IMG_20200419_110127

クマが行き倒れとる。



しかしオットが頑張ってくれたせいか
散らかりは思った程ではない。


IMG_20200419_110134

視線を転じてみてもこの程度。


ただ、うっすらホコリが積もって
ラグには無数のシミが。



そして娘の引き出し開けると


IMG_20200419_110315

溢れ出るプリント。



IMG_20200419_110122

キッチンも写真じゃ分かんないけど
油の飛び散りとか排水口のヌルヌルとか
よく見ると結構なかなか。



これを全部、家族が入浴中に
きれいにしていかねば。



まずは娘のプリント。

IMG_20200419_121956

丸付けして間違ってるとこに
分かりやすく目印。



IMG_20200419_122005

後で解き直せるように
間違ったプリントだけまとめて
ペンケースの横に。



シーツや毛布を洗って
コンロ周りやレンジフードも
きれいに拭いていきます。



本当はラグとか洗って
コタツもしまいたかったんだけど
洗濯機2回まわす余裕がなくて断念。



とりあえず
ラグのシミだけ拭いたった。




で、アフター。

IMG_20200419_121638


は~~~~~~!!


気ん持ちい~~~!!


キッチンも

IMG_20200419_121919

スッキリ!!



窓も全開で換気したから
家中の空気がリセット!



洗濯は終わってなかったら
最悪オットに干してもらおうと
思ってたけど
結局全部自分で出来たわ。



やっぱ外出自粛中だからこそ
家の中がきれいだと気持ちいいね!



どんとこい、STAY  HOMEだわ。
















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


今日も生きてるぅ~~~!


お陰様で体調不良が治り
謎にテンション上がっております。



でも隔離生活は相変わらず。


自分でも
多分コロナじゃないんじゃね?
って思い始めてるんだけど
可能性があるからにはしょーがナス。



万一うつしちゃったらヤだかんね。



というわけで不便な隔離生活の中
狭~い4畳からしばらくお送りします。



で、本日はそんな隔離生活中の話。

IMG_20200418_085646


私の目が届かないのをいいことに
娘の生活リズムが乱れまくっております。
(抑圧からの開放感?)



オットが出勤するや否や
隣の部屋からは爆音でYouTube。


それがオット帰宅時まで続くという。



もちろん、ご飯もセルフだから
パンとか冷やご飯にふりかけとか。


めっちゃ怠惰な生活。



まるで昔の自分を見るようです。
(おい)


子供の頃父子家庭だった私。


まさに今の娘のような生活を
送っておりました。



門限もなかったし
やりたいことを際限なくやって
食べたいときに食べ
寝たい時に寝るという・・・


ほぼ野生。
(あだ名・野生の王国)



このまま行くと
隔離生活が解けるころには
娘は立派に野生化しそうです。



同じように子供の野生化を危惧している
保護者の皆さん(いないだろ)
東京都から公開されてる
学びの支援サイト
というのをご存知ですか?



プリントアウトやタブレットで使える
問題集やら、子供が楽しんで学べる
リンク集などが公開されております。



私も隔離が解けたら利用しようと思います。


娘よ!


そうしていられるのも
今のうちだからなっ!!


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ










こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


体調すっかり良くなった~!



相変わらず隔離生活だけど
さすがに寝たきりだと
体力が落ちちゃうので
今日から床上げして座って生活しております。



でもこの部屋、4畳って言ってるけど
多分4畳すらないくらい狭い。



だから畳んだ布団の置き場に困る。


更に言うならフローリングに座ってると
寒いし、おケツも痛いざます。
(↑丁寧にするとこ間違ってる)


てことで!


昔々、おんぼろアパートに住んでた頃
ソファが買えなくてやっていた方法を
久々にやってみたよ~。

IMG_20200418_085348

まずは布団を畳んで壁際に寄せて~
掛け布団を丸めて背もたれに。


その上から毛布をかけたら

IMG_20200418_085627

ソファ的な。
(なにか)


見た目はちょっと貧乏くさいけど
あったかいし、おケツ痛くないし
ちゃんともたれかかれるし
ちょっとは居心地良くなった。

IMG_20200418_085646

娘のテーボウ(発音いいな)使って
こんな感じで過ごしております。


あ、写真に写ってるのは
オットの作ってくれた野菜炒め。


こういう時に意外と優しいのは
映画版のジャイアンと一緒。
(やっぱジャイアン)



娘のご飯も作ったり買ったり
してくれてます。



てことで隔離生活
もうしばらく頑張ります!
(オットがな)



※心配のコメント下さった方々
 嬉しかったです。
 ありがとうございます~!














こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ