こないだYouTubeか何かで
汚部屋の住人が

私、片付けが出来ないんです
職場では出来るんですけど・・・


って言ってるのに対して

それは出来ないんじゃなく


Screenshot_20231210_235106

片づける気が
ないだけですね


ってバッサリ言われてるの見ました。



確かに!!w


職場では片づけられるんだから
片付けが出来ない訳ではない。


おっしゃるとおりです。



IMG_20241001_105841

うちにも片づける気ないのがいるけど
別にゴミをゴミ箱に
入れられない訳ではないもんね。





こないだのプリント↑もそうだけど
そもそも娘にとっては
プリントが溜まろうが
グチャグチャになろうが興味がない。


だから言われなきゃやらないし
なんなら言われても
なかなかやらない訳ですね、はい。



ということで
子供にやるべきことをやらせるって
とにかく大変です。



これについて、今日は我が家の
最終奥義を披露しようと思います。



それは・・・



24-03-23-23-44-52-399_deco

むしろ禁止する!

これです。



例えば娘が別のことに夢中になって
進研ゼミをなかなかやらないとします。


そういうとき

チャレンジやった?

とか

早くやっちゃいなよ

的な事をいっても
うちの娘の場合


IMG_20240830_140425

動かざること
山の如し。



武田信玄より手ごわいです。



ここでムキになって
やれやれ言うと
不毛な争いに発展するので
こういうときこそ最終奥義。


Screenshot_20231210_235106

じゃあ、今日はもう
絶対チャレンジやっちゃ
ダメだからね



これを目の奥が笑ってない
満面の笑顔で言う。
(怖い)


なんなら解約もチラつかせます。


これで
ほぼ100パー動く。


特に宿題なんか
禁止されたら自分が困りますからね。



やれと言われるとやりたくないが
やるなと言われるとやりたくなる
人間心理の本質を突いた
高度な作戦です。
(ソフトヤクザとも言う)



あんまり乱発すると
効果が薄れますが
ここぞというときには
かなりの威力を発揮するので
良かったらお試しください。



23-10-10-09-32-26-657_deco

分かった!
やめる!



って言われても
当方は責任を
負いかねますがね♡





↑動画もどーぞ