37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:綿棒


皆さま、ご心配おかけしてます。






IMG_20240518_005358

意外と元気だYO☆


病院でもらった薬が効いてるっぽくて
ここ数日、食欲が安定しとる。


あとなんと言っても
胃が痛くない。


これがデカい。


痛くないってすごいね。


自然とメンタルも
上がってくるわ。


ということで
上がり調子ではありますが
油断はせずにのんびり過ごしてます。


今日はのんびり
サーキュレーターの
掃除してました。



IMG_20240714_115230

このスキマにへばりついたホコリを
無心でチマチマ取るのが
何気にストレス解消。



スキマ掃除に使ってるのは


IMG_20240714_175917

綿棒です。



スキマ掃除用の便利グッズって
色々ありますが
個人的には綿棒最強。



IMG_20240714_115346

綿の部分が汚れを絡め取る感覚が
気持ちいい。



時短掃除とは逆を行く
時長掃除ですね。



スロウライフと
言えなくもない。

(言えません)



んでアフター画像がこちら。


IMG_20240714_120222

洗っても一ミリも取れなかった
あのへばりつきが
見事に一掃されました。


きもついぃ~!




IMG_20210608_161034

ちなみに綿棒は他にも
風呂のドアのスキマとか
シロッコファンの
ホコリ取りにも使ってます。


ストレス解消で
当分家の中キレイになりそうやな。




↑動画もどーぞ























このエントリーをはてなブックマークに追加

今まで綿棒ケースに使ってたのは
シルバニアの人形が入ってたケース。
IMG_20190311_160857

↓このケースの蓋を外して
使ってた。




でも、隣のフロス入れてるケースと
統一感がないから
綿棒を入れられるガラスケースが
ほしいな~となんとなく
探してた。


イメージはこれの蓋ナシな感じ。

いや、見た目は蓋付きのがいいんだけど
蓋の開け締めが面倒だからさ。笑

そしたら・・・
IMG_20190418_160021
ドンピシャ~~!!

キャンドゥでめちゃめちゃ
ちょうどいいの見つけちゃった!!

薄めのガラスで出来てて
よくあるコップみたいに
口が広がったりもしていない。

至ってシンプルな形!

直径約6センチで高さも6センチと
サイズもジャスト!!
IMG_20190418_160032
これ、手芸コーナーにあったんだけど
本来は何に使うものなんだろ?

グラスベースラウンドって
書いてあったから
植物入れる感じ?

とにかく私的には理想的な
商品だったので早速お買い上げ~。

で、フロスと綿棒を入れて
置いてみる・・・
IMG_20190418_160217

うん。

多分、だれっも気づかない!!笑

でもいーの!

自分的には満足だから!(*´ω`*)

ガラスの透明感がいいわあ。

ただ中身がちょっと
モリモリすぎる気がするけどね。
IMG_20190418_160329
扉が壊れてから洗面所が
地味に白→透明に変化しつつある。

扉があった頃の洗面所

これから夏だし、涼しげで満足~
(* ̄~ ̄*)



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ