37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:絵の具セット


娘がもうすぐ定期テストなので
がっっっっっっっっつり
勉強に付き合わされております。


それで思ったんだが
昭和の勉強より
令和の勉強のが
5億倍ぐらい
難しくなっとらん?


IMG_20241109_234752

比例と反比例でこんなに
苦労した記憶ないんだが。


それともあれ?


既に加齢で私の頭が
どうかなってんの?

(可能性濃厚)


と、今日はそんな娘の部屋の
学用品収納についてです。


もう数ヶ月前の話になりますが


IMG_20241108_072610

この木箱の中をちょっとだけ
収納見直ししたんですよね。


というのも




↑この時の収納見直しによって



IMG_20241109_235058

パスタケースが
余りまして。



これを何かに使えないかと
家の中をウロウロした結果



IMG_20241107_080758

ここに行き着きました。


パスタケースが長いため
活用できる場所が
ここぐらいしかなかった。


で、どんな風になったかと
言いますと


IMG_20241107_081012

こう。


細かいものを立たせて
縦収納にしました。



1690020783994

小学校時代は
体操着とか上履きとかが重なった
このミルフィーユから
下の方のリコーダーを
引っ張り出してたこと考えると




IMG_20241109_233647

進歩したよな。



パスタケースのお陰で
体操着出し入れしても
小物が倒れてこなくなったの
デカい。




IMG_20241109_233319

ちなみに小学校時代の
水彩絵の具セットなんですが
念の為取っておいてるものの
中学では全く使ってません。



こういうのっていつまで
取っておくべきなんでしょうね?



てか、絵の具セットはまだいいけど
彫刻刀なんて
小学校時代に一回使ったっきりやぞ?


個人で買わなくても
学校に置いといて
皆で使えば良かったんじゃないか?




↑動画もどーぞ


























このエントリーをはてなブックマークに追加


もうすぐ卒入学シーズン。



我が家も来年の今頃は
卒入学準備に追われる予定ですが
今日は娘が小学校に入学したとき
事前に準備しといて良かったものと
逆に入学してから考えれば良かったものを
振り返りたいと思います。





早めに準備しといて良かったもの
     
     
セレモニースーツ




普通、一回しか着ないであろう
入学式用のセレモニースーツ。



オンシーズンに買うと
涙で数字が見えないくらいの金額なので
私は1年くらい前からチェックを始めました。
(ケチる為の熱量)



最初はメルカリとか
リサイクルショップで
中古を買おうと思ってたんだけど
たまたま夏場に近所のスーパーで
売れ残りを1100円
投げ売りしてたので即買い。


IMG_20230227_123635
(↑コレ)

その後800円で売ったので
実質300円の出費となりました。







ランドセル


我が家はうちのママンに
ランドセルを買ってもらったので
関係なかったんですが
調べたところ
ランドセルの
セールは12~3月頃

だそう。



ただ、その時期に気に入るものが
売り切れてたら後が無いので
入学する前年の12月くらいから
チェックしておくと良いかもね。





学校指定学用品




これは入学する
学校のバザー
いくつか調達しました。



学校指定のものって謎に高いけど
バザーなら体操着の短パンが
100円とかで買えるかんね。



ただうちの学校はコロナ禍で
バザー自体がなくなってしまったので
バザーがある学校に限られますが。






ギリギリに準備した方がいいもの
     
        
文房具類と
絵の具セットなどの教材






これは学校によって使うモノも違うし
文房具はキャラなし、筆箱は箱型
とか色々規制があるから
学校説明会の後に用意したほうが無難。



あとうちの場合は
幼稚園の卒園記念品に
絵の具セットや名前入り鉛筆が
含まれてた
ので、入学祝いや
卒園記念でもらうことも考えて
ギリギリでいいかなと思った。







入学してから考えればいいもの
     
     
学習机などの家具



これは言わずもがな
子供がどこで宿題やるか分かんないし
ランドセルラックだって
買ったはいいけど使ってくれず
床に放置とか普通にありえます。




IMG_20200923_061521
(実例)

金額も存在感もデカい家具は
子供の様子を見て必要なら買うとかで
いいんじゃないかと思う。





IMG_20180525_115308

と言いつつ私は
事前に家具を買いましたが。
(買ってたっ!)



カラーボックスと
ミニテーブルという
安くてフレキシブルな家具だったので
一応無駄にはなってません。





収納用品

IMG_20190821_125001

これも買っちゃったよね。



特に娘が知的ボーダーだって
分かって間もない頃だったから
教科書とノートは教科ごとに
ファイルボックス分けた方が良いかなとか
色々小細工しまくって
収納の仕組みを考えてました。



でも実際入学してみたら
そもそも娘、教科書をランドセルから
出すことがないっていうね。



整理してあるものを
敢えてぐちゃぐちゃに混ぜるのも
お好きなようで
母の収納の仕組みなんて



Screenshot_20221027_072105

通用した試しがございません!


てことで、収納用品なんて
家にあるもので試してみて
買うのは一番最後で十分かと思います。



以上、我が家が振り返る
入学準備品の準備時期についてでした。




















このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ冬休みですね。

冬休みになると子供が
学校におきっぱにしていた
学用品が山のように家にやってきます。
IMG_20181225_180306
我が家は一応長期休暇に備えて
収納に余白を残してますが
それでも結構なゴッチャリ感。
IMG_20181225_175934
Salutの木箱には縄跳び、レッスンバッグ
絵の具セット、その下には
IMG_20181225_175914
上履きと道具箱も入ってます。






道具箱の中もついでに整理。

写真撮り忘れましたが
消しカスで作った練り消しとか
折り紙とかゴミがいっぱい入ってました。
Σ(゚д゚;)

それを捨てて
なくなりそうな物は補充。

ついでに色鉛筆も削っておきました。
IMG_20181225_175945
あとは布かけてゴッチャリ隠蔽。


IMG_20181225_175811
次は一番かさばる防災頭巾とピアニカ。



↓ちなみにうちは幼稚園のときから
アルミタイプを使ってます。
キャラ物より長く使えてコスパいいので
おすすめです。火事にも安心。





↓防災頭巾カバーはこれのエンジ。
薄い布製のだとすぐ破れてきちゃうけど
ナイロン製で生地も厚いので毎日座っても
全然傷んでません。あと汚れにくい。




最近PCデスク化していた娘のテーブルを
戻してその下にピアニカを入れて
IMG_20181225_180219
手前にランドセルと通学帽。
IMG_20181225_180232
問題は防災頭巾・・・

カラボの真ん中が空いてたので
IMG_20181225_180250
立てて奥にギュギュっと・・・

これ、収納って言えるのか?(((( ;゚д゚)))

でもまあ、期間限定なのでアレです。
(どれ?)

あとは結構宿題が多めなので
早めに宿題終わらせナイト。
ときめきトゥナイト。愛してナイト。


・・・・・・・・・・・・


脳のブレーキが効かない中高年で
すみません。m(_ _)m





クレヨンと色鉛筆が
色欠けしてきてるので
単色買いしないと。




今年入園、入学の人はこういう
3点セットも必要ですね。
我が家は幼稚園入園時に買いました。


コンバースのレッスンバッグなら
丈夫でデザイン的にも
中学生くらいまでイケそう。




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ