37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:窓


さて、昨日引っ張った我が家の
好きなとこ嫌いなとこ。



昨日は我が家の
好きな部分を取り上げましたが





今日はいよいよ
やっぱ気に入んね
って部分を公開です!



それではいってみヨーカドー!




窓が小さい


IMG_20210506_104032

1番不満なのがコレ!



イマドキのマンション見てると
ハイサッシで一枚ガラスの
大きな窓が多いけど
我が家は昔ながらの小さめサッシ。



しかも高層階にも関わらず
下半分がくもりガラスときたもんだ
バーロチキショイ!



外からの目線なんてないのに
くもりガラスの意味!




もしこの窓が大きくて
全面透明な一枚ガラスだったら
部屋が狭くても絶対もっと開放感あるよね。



もちろんペアガラスじゃないから
冬場は結露もドイヒー。





冷蔵庫置場が狭い

IMG_20210506_104419

イマドキの冷蔵庫って
背が低くて横に大きいものが
多いのですが
我が家の冷蔵庫置場は
昔の冷蔵庫サイズに合わせて
作られてるため幅60センチ。



しかもキッチンと面を合せるには
奥行きもかなり限られるので
冷蔵庫探しがチョーーー大変。



少ない選択肢の中から
デザインや機能も気に入ったもの
ってことでなんとか今の
冷蔵庫を見つけたけど
次買い換えるときは
見つかる気がしないよね!




押入れサイズが小さい


一般的な押入れサイズより
間口がちょっと小さいらしく
シングルの敷ふとんをしまうと

IMG_20210506_104225

ギュウギュウ。



布団ならまだいいんだけど
マットレスだと地味にストレス。



IMG_20200701_115710

天袋も僅かな梁のせいで
左右の襖のサイズが違うため
全開にならず超不便だったので
現在は襖を外して使っています。




天井の素材

うちの天井
昔で言う砂壁みたいな素材。



爪で引っ掻いたらポロポロ取れます。


IMG_20210506_105139

娘の部屋に昔、重めの
ペンダントライトを付けてたんだけど
東日本大震災の揺れで
天井がガッツリ削られました。



見た目もグレーで暗く見えるし
天井を拭き掃除することも出来ないし
なんで普通のクロスじゃないのか。






昔ながらの蛇口

IMG_20210506_104551

キッチンはレバーなんだけど
洗面所は昔ながらの捻るやつ。



しっかり締めないと
チョロチョロ水が出ちゃうし
ゴリラオットが
野生の力で締めすぎると固くて
娘が水を出せなくなる仕様。



おまけに水垢が溜まりやすくて
掃除もしにくいっていうね。





以上、好きじゃない部分を
色々とあげつらいましたが
イヤよイヤよも好きのうち。



窓とか広さとか
どうにもならない部分は仕方ないとして
どうにかなる部分は工夫して
これからも団地ぐらしを
満喫していきたいと思います!


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

台風、通過しました。

多摩川とか色んなとこで河川が氾濫して
風も唸ってるし、ビクビクしながら
過ごしました。

都内も結構停電したり
生まれてからこんな状況初。

40ウン年にして初ですから
やっぱり激甚災害ですよね。

てことで、今回我が家はこんな状態で
台風を迎えました。
IMG_20191012_172949
ダンボールハウス。

これは窓。

結局テープだけじゃ不安で
近所のダイソーでガムテ買ってきて
ダンボール貼り付けました。
line_1570777242717
そして停電になることを予想して
ライト代わりに使おうと
古いケータイとかPCとかデジカメを
充電しまくり・・・
IMG_20191012_173009
娘の一輪車や洗濯ピンチなども避難。

IMG_20191012_173022
冷蔵庫が止まったら製氷機とか
カビそうだよね~、と
全部洗って乾燥。

冷凍庫にある肉も全部調理して
すぐ食べられる状態にし
入浴やら歯磨きやら洗濯も
今のうちにと・・・

準備万端で台風に立ち向かいました!

IMG_20191012_172920
入浴後、風呂場は水の確保場所に。

や、汲みすぎだし。

ちなみに汲みすぎたのはオット。

なんでも多けりゃ良いのスピリッツ。

コップの水は飲み水らしいけど
冷蔵庫にいっぱいストックした上でコレ。

とりあえず断水はしなさそうなので
今日から洗濯とかでちまちま使います。

もったいないからね。

なにはともあれこうして無事
ブログを更新できることに感謝っ!







いざという時役立つ防災用品↓

ソーラー、手回し充電出来るラジオ。
スマホの充電もできます。


飛散防止フィルム


土のうまで売ってる!Σ(゚д゚)


過去記事もどうぞ↓

断捨離しても物が増える・捨てられないモノはこんなとこにも

台風の準備・簡単でお金をかけずにできること

台風の後始末・換気口が大変なことに

あっさり終わった洗濯機の水漏れ修理
このエントリーをはてなブックマークに追加

コレを書いてるのは10/11。

いつも予約投稿で
ブログを更新してるので
もしかしたら
この記事がアップされる頃には
台風でエライことになってるかも
しれません。

もし停電になったりしたら
事前に書いた記事が
なくなった時点で
ブログの更新が止まります。

そうならないことを願ってますが。

で、あれから台風対策に
追加で色々やっております。

中でも飛散防止フィルム代わりに
窓にテープを貼るっていうの
テレビでやってたんで
実行してみました。
IMG_20191011_100650


透明テープなので
写真に写りにくいけど
バッテンに貼って
更に窓枠に沿って四角く貼ると
良いみたいです。

ダンボールを内側に貼るのも
効果があるそうです。

換気口も同じく
テープで塞いどきました!

これから最後の買い物に行ってきます!

それでは、皆さんお気をつけて!


このエントリーをはてなブックマークに追加

突然ですが我が家の間取りドーン!
IMG_20190307_154800

うちは間取りがこんな風に縦長なので
2Kでも部屋同士をつなげたりもできず
とにかく圧迫感が半端ないの。
(T_T)

だから日々涙ぐましい努力をしてるのよ。

そこで!

今日は狭い家を
ちょっとでも広く見せるために
してる工夫について。

世間でもよく言われる
当たり前の工夫と
「気のせい」レベルの参考にならなそうな
工夫を分けてご紹介!
(どっちもいらなそうな情報っていうね)

まずは一般的な方法から~。

*背の低い家具を選ぶ
IMG_20190123_084946

背の低い家具にすると視界が抜けて
圧迫感が出にくい!

ただ、高さは低くても
大きさはある程度大きな家具を選んだほうが
個人的に広く見える気がする。

うちも本当はもっと低くて長ーいローボードを
壁一面に置きたかったんだけど
見つからなかったんだよね。

壁に沿って長ーいローボード置くと
壁の長さが強調されて
広く見える気がするんだけどね。

*物をなるべく置かない

これは言うまでもない。
IMG_20190204_091846
特に雑貨は可愛いからって飾りまくると
ごちゃごちゃするから
飾る場所を決めて
飾りすぎないようにしてます。
(え?結構飾ってる?)

*鏡を取り入れる
IMG_20181116_095912

これもよく言われる手法だけど注意点が。

うちみたいにフレームが太いと
つながりが途切れてあんま効果ないです。
(T_T)
(↑買ってから気づいた)

あと設置する場所も。
IMG_20190307_164159

例えばうちだったら
窓の横のここに設置すれば
窓が大きく見えて開放感が出るし
柱とかの出っ張りがあれば
そこに鏡を貼ることで
柱の存在を消すことができちゃう。

窓っぽく壁に貼ったりしても
開放感出そう。



↑この鏡ならフレームもほぼないし
ガラスを使ってないので工事不要で
でっかい鏡を好きな場所に設置できて
おすすめ。



そしてここから気のせいレベル入るよ~。

*視線の抜けを作る
IMG_20190123_084852

うちは部屋の入口に立ったとき
画像右側、テレビの横辺りが一番遠いの。

だから、そこに向けて
視線の抜けができるよう
角にはあえて隙間を空けてみてるという。

無駄な努力感。
(; ̄Д ̄)

ここに物が置いてあるとな~んか
圧迫感出るような気がするんだよね。



*カーテンの位置

本当は天井吊りでカーテンつけると
窓が大きく見えていいんだけど
うちでは梁があってそんな事できないので
せめてカーテンを右側に寄せて
IMG_20190307_093930
このカーテンレールの出っ張り部分に
カーテンを寄せてます。
IMG_20190307_094010
これが左
(カーテンレールの出っ張りがない方)
に寄せたとき。
IMG_20190307_094140
これが右(出っ張りがある方)
に寄せたとき。

マジ気のせいレベル!!笑

ちょっとだけ窓が大きく見える
・・・・・・ような?


*ラグは小さめを選ばない

さっきの大きい家具がいいってのと同じ理由。

前は床を見せようと
もっと小さいラグを敷いてたんだけど
かえって狭さを強調してる気がして。

こたつ布団でいうとこんなイメージ。
IMG_20190307_094416
大きく広がってると確かに床面積は減るんだけど
IMG_20190307_094456
小さくするとこれはこれで
部屋のコンパクト感が際立つ気が。

なのでちょうどいいサイズの
ラグを購入しました。

*開けっ放し

とにかく区切りが多いと圧迫感が出る。

なので我が家は基本すべての扉を
開けっ放しに。

居間とキッチンを仕切る襖も開けて
IMG_20190307_093326
更にはキッチンの電気もつけると
奥行きが感じられて
広く見える気がしている。
IMG_20190307_093440
はい、完全に気のせいレベルです。
(≡ω≡.)

いーのいーの。

ちょっとでも広くなった!って
自分が思えればそれで。

というわけで
部屋を広く見せる工夫でした!

特にこれから家を建てるって人は
窓の大きさ重要だと思う!

同じ床面積でも窓が大きいと
全然広く見えるから!

まあ、断熱性は落ちるけどね・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ