こないだ、おじちゃんちに行った帰り
イオン銀行のATMを使おうとしたら

カード死んでました。
(デジャヴ)
何度ATMに突っ込んでも
このカードはお取り扱いできません
カードの発行元にお問い合わせください
的なメッセージが表示されて
生理的に受け付けてもらえない。
(倦怠期か)
こないだオットのオーナーズカードが
お亡くなりになったのは
記憶に新しいところですが
私のイオンカードセレクト
新しくなったばっかなんだが?
ちなみにクレカとWAONの方は
普通に使えるのに銀行だけダメ。
これはまたしても再発行か?
新しいカード来るまで
ATM使えんとかクソ面倒やな。
と思いつつその場で
スマホ検索してみるとなんと
ATMに磁気不良を
直す機能が付いてるらしい。
え、え?
この場で直るってこと??
と半信半疑で再びATMに並び直し
ATMを操作したところ

カード復活!
スゲーーーーー!!!
マジ感動だわこの機能!
ちなみに詳しい手順ですが

※公式よりお借りしてます
まず最初の画面で
「イオンカード」を選んで
カードを投入。

「イオンカード磁気データ復元」
で終了。
クッッッッソ簡単。
最強武器防具Lv99で
はじまりの町に
降り立った勇者かな?
しかもこれ
私がチラッと調べた限り
イオン銀行だけじゃなくて
みずほ、UFJ、三井住友銀行のATMにも
ついてる機能らしい。
上記大手銀行はどこも
「引き出し」か「残高照会」をすると
自動修復されるようになってるらしいよ。
知ってた?
どうりでオットの
ボロボロのキャッシュカードでも
ちゃんと使えるわけだ。
ということで、コンビニなどで
銀行のキャッシュカードが
使えなくなったら
ひとまず当該銀行ATMに行って
残高照会すれば直る可能性大です!
※クレジットやデビット機能のない
イオン銀行キャッシュカードのみ
上記方法では直らんらしい。








