37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:白家具

子供が小学校に上がるとき
子供部屋作りをするにあたって
どんな部屋にしようかというのは
結構悩みました。

メインの6畳のインテリアと
同じテイストにしてもいいけど
どうせなら違うテイストにして
楽しみたい。

子供部屋だから
明るめで可愛い雰囲気にしたい。

そう思って
色んなブログを参考にしたり
お店を見て回ったり。

まあ、そうやって
部屋づくりをしてるときって
めっちゃ楽しいんですけどね!

で、これだーーー!って思ったのが
MOMOnaturalの子供部屋。

IMG_20181010_132454
これですっ!!

この、白家具に真鍮の金具
という組み合わせに
ズキューンされました。

ちょっとアンティークな雰囲気。
IMG_20181010_132429
乙女だけど
乙女チックになりすぎない感じ。

これにスモーキーなピンクとか
水色とかを足していこう!
と決めました。

だから本当は
カラーボックスとか木箱に
真鍮の金具をつけようかと
思ってたんですけど
100均の真鍮金具って
黒く燻し加工がしてあって
アンティークすぎちゃうんですよね。


私のイメージだと
もうちょっと
ゴールド感があったほうが
好きなんだけど。

↓こんな色って意外とない。

なので今の所金具は
取り入れられてません。

ていうか、MOMOnaturalに
全然近づけてません!
(`・ω・´)キリッ

ハロウィンの飾りはしまいました。
IMG_20181012_115043
あれ?ていうか

なんか殺風景・・・

実は前においていた
サリュのテーブルが
訳あってなくなってます。

テーブルが
どこへ行ったかはまた今度~。















にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前にもいつか
画像を載せれたら載せます的なことを
書いたのですが

(過去記事→

スマホのアップデートをした際に
SDカードを入れ替えたら
昔の画像が
ちょこっとだけあったので
(と言っても娘メインで
 チラッと写ってるだけ)
ちょこっと載せてみます。
P1000277
いや、ほんとにチラッとだな・・笑

娘がちっさくて
悶絶するほど可愛い!!
(*´﹃`*)←バカ

しばらく娘の写真にうっとりしすぎて
作業が進まなかった。

手前に布団が敷いてあるので夜ですね。

それはともかく、白いテレビボードです。
これはこの家に越してくる際
掃除がしやすい&部屋中真っ白にしたい!
と思って
楽天で2万くらいで買ったもの。

キャスター付きは
掃除が楽だったんですけど
やっぱり白家具は段々
紫外線などで変色してきますね。

あと、この時はまだ
ウッドカーペットを
敷いていないので床が畳です。

この頃は子供の食べこぼしが酷くて
(今もなんだけど)
畳だと染み込んじゃうし
大変でした~~(´Д`)゜。

なのでこの後これを敷きました。↓
【1梱包タイプ・あす楽対応品】【送料無料】【板幅ワイド7cmタイプ】【低ホルマリン】軽量 ウッドカーペット 江戸間 6畳用 約260×350cm GA-70シリーズ WIDE70 ワイド70【フローリングカーペット フローリング材 6帖 和室 おしゃれ マット リビング アイボリー ナチュラル】

これはサンプル取り寄せて
下記の条件で探しました。

*なるべく真っ白(黄色っぽいのはNG)
*表面が硬質で傷がつきにくい
*水分で変色したりしない、水に強い
*安い
*サイズカットをしてもらえる

で、5年くらい使って今はこんな姿です
IMG_20180928_154839
ちょっと前の写真ですが・・・

分かったこととしては
表面の傷自体は
確かにつきにくいと思う。

でも、板と板のつなぎ目のところから
表面の塗装?が剥がれてきます。

白いので紫外線で変色するかも
と思ったのは大丈夫でしたし
水はめっちゃはじきます。

というか
キッチンや4畳のほうの
フローリングに比べると
水だけじゃなく汚れも弾いて
掃除がかなりラク!

あと、白いので
部屋が明るく見えるのと
多少は広くも見えるのかな~?

サイズカットは
サイトに書いてあるとおり
余裕を持たせて
小さめにカットしたんだけど
結構隙間が空いてしまったので
次買うときはかなりギリギリで
カットしてもらおうと思ってます。

それから写真に写ってる
ローボードの中の木箱。

前にパジャマ収納の話で登場したこの木箱
(その時の記事はコチラ
この写真のローボードに合わせて
サイズオーダーしたものなんです。
(オーダーっても2千円くらいね)

↓このお店でオーダーしました。
今はデザインとか変わってるみたい。

【安心の日本製】木箱 収納ボックス 木箱 アンティーク ヒノキ ラフ材の木箱 アイアン取っ手付 A4サイズボックス 木製 ウッドボックス おしゃれ 無垢材 天然木 カントリー ロハス 天然木材 桐木箱 小物入れ ブルックリン インテリア 雑貨 西海岸風 男前 日本製

売ってる木箱と違って
木の板が分厚くて
造りもめちゃめちゃ
しっかりしてるので
娘がこの中に入って遊んだりしても
壊れないんですよね。

そんで、新しいテレビ台買ったときに
一度はクローゼットで
使おうとしたんですけど
今のテレビ台買ったときに
サイズが小さいので
テレビ周りが質素になりすぎちゃって
試しにこれを置いてみたら
いい感じだったんです。
IMG_20180927_092454
本当は持ち手になる
丸い穴が開いてるんですけど
この写真のときは前後を逆にして
使ってますね。

本当は他にも
部屋がチラチラ写ってる写真は
あるんですけど
娘が全面に写り過ぎてるので
今回はこの写真だけ。

一人で娘の写真見ながら
ニヤニヤしま~す(変態)


うちの家具いろいろ
↓姿見


↓テレビボード


↓こたつ








にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ