今日は娘のスマホ
乗り換え計画の第二弾。
この前アマゾンで注文した
日本通信のスターターパックが届いたので
いよいよ申請をしていきます。

これから申請する人にも
分かりやすいように
申請方法をドラマ仕立てで
お送りいたしますので
是非参考にしてくださいね。
(ドラマ仕立てとは)
ますはスターターパックに記載の
QRコードを読み取ります。

するとこんなページに。
「スターターパック」を
お買い求めいただき
ありがとうございます
と、丁寧にお礼を言われますので
いいえ、どういたしまして
と、挨拶だけはしておきましょう。
無言で入力を始めたりすると
挨拶も出来ないやつ
というレッテルを貼られかねません。
で、挨拶をしたあとは
質疑応答が始まります。
よろしくオナシャス!

他社から乗り換えますか?
初手からいきなり
こちらの誠意を問う質問です。
しかし「アナタが初めて」みたいな嘘は
バレたときに返って信用を失うので
ここは正直に乗り換えだと伝えましょう。

ワンストップ方式で乗り換えますか?
またも厳しい質問。
しかし私は既に
ワンストップ出来ない女。
※知らずにMNP予約番号取得済
ツーストップでも宜しいでしょうか?

スターターパックを購入しましたか?
・・・・
え?
さっき
「スターターパック」を
お買い求めいただき
ありがとうございます
と言われたはず・・・
私以外の誰かと勘違いしている?
もしや・・・

二股・・・?
と、ここで一気に疑念が渦巻く展開に。

データの上限値を設定してください
しかし相手はグイグイと
こちらに要求してきます。
勢いに気圧され1GBで設定。

通話定額オプションをつけますか?
いや、まだアナタの事
何も知らないんでそこまでは・・・

マイページのIDはありますか?
あるわけ
ないですよね?
私たちまだ
そんな関係じゃないですよね?
(もしかして軽い女だと思われてる?)

とここで遂に相手が本性を現しました。
アドレスを教えろと要求してきます。
そんな簡単に個人情報を渡すほど
イージーな女だと思われていることに
腹が立ちつつ、気が付くと

登録してました。

あとは登録したアドレスに来ている
メールのURLをクリックして
本人確認書類の画像を送り
個人情報を入力すれば申請完了です。
マイナンバーカードの場合は
裏面のマイナンバーが
書いてある方送ると
提出しなおしになるので注意ですが
不備がないと早ければ翌日には
SIM発送のメールが来ます。
ちなみに日本通信は
クレカの名義人しか契約できないので
必然的に未成年は親名義です。
てことで無事に申請が終わり

SIMカードも2日後には届きました。
あとは月末に
開通手続きをするだけ。
参考になりましたでしょうか?
皆さんも是非
ドラマ仕立てで
申請してみてね☆
↑動画もどーぞ













