先日ポチったこちらのこたつ↓

届きました!

(組み立て前)
最初、箱持ったらやたら軽くて
一抹の不安を覚えましたが
いざ箱を開けてみると

接着剤がはみ出してて
ますます不安になりました☆
更に追い打ちをかけるように
同封された紙には

テーブルに水分を放置すると
天板に水分がしみ込み
傷む恐れがあります
の注意書き。

今から返品
出来ませんかぁ!?
と、取り乱しましたが
もう後戻りは出来ないので
組み立てていきます。
もはや写真撮ってる余裕もなかったので
いきなり組み立て終わった写真ですが

木目、可愛よっ!
節があって前のこたつより
ナチュラル感強めです。
ナチュラルすぎて可愛くなりすぎか?

手触りは前のはツルツルしてたけど
新しいのはサラサラ。
サイズが大きくなった割に
圧迫感もないような気がする。
ちなみに天板だけ比較すると

左が新しいこたつ、右が古い方。
新しいこたつのが大分デカいけど
天板の中が空洞らしく
重さはかなり軽いです。
掃除のときはラクそうだな。

あと新しいこたつに搭載された
この手元コントローラー。
今まではこたつの中に手ぇ突っ込んで
温度調整するタイプで
しかも弱にしても
めっさ熱かったんだけど
今度のこたつは
手元で細かく温度調節出来ます。
弱より弱いモードもあるから
点けたり消したりしなくていいの嬉しい。

しかもシーズンオフはこの箱に
コードとかの付属品を入れて

こたつの下に収納もできる。
気が利いてんな。

まだこの↑新しいこたつ布団
届いてないんだけど
ちょっと使ってみようと
古い方のこたつ布団を
掛けてみました。

・・・え。
ギ・・・
ギリギリフィットだとぅ!?
サイズが大きくなったから
寸足らずになるはずだったのに
なぜかギリ使える模様!
前のこたつでもギリギリだったのに
15センチも大きいこたつで

なぜ使える・・?
もしかして・・・
こたつ布団新調する必要
なかったのでは。

ということで
どうやらまたしても
無駄な買い物をしてしまったようです。
天板の強度も気になるし
なんか今回の買い物・・・
失敗・・・?震







