37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:日本通信SIM


今月から家族全員
月額290円の日本通信に
乗り換えた我が家。 


1GBじゃさすがに月末は
足りなくなるだろうな~と
思っていましたが案の定



スクリーンショット (8)

ギガ使い切りました。


事前に得ていた情報の中には
日本通信の低速時の速度は
使い物にならないレベル
って口コミもあったんで
スマホ決済メインの私としては
ここが一番乗り換えを迷ったところ。



まあ、最悪の場合でも
1GB220円で増やせるからいいんですが
せっかくだから試しに
混雑する土日のショッピングモールで
低速になったスマホを
使ってみることにしました。


まず、楽天ペイですが
立ち上げに
30秒ぐらいかかります。



が、ちゃんと決済出来ました。


レジがスムーズに行くように
事前にアプリ立ち上げは必須ですが
使えないことはない。


そしてネットの閲覧ですが
これもページによりますが
大体30秒は待たされますね。


ただ軽めのサイトなら
待てばちゃんと開きます。


動画とかはさすがに
無理な気するけど
私の使い方ではギガを足さなくても
なんとかなりそう。


昔、LINEモバイルで
1GBのプラン使ってたんだけど
その時と変わらないですね。



ちなみに外で
スピードテストするの忘れてたんで
家でWi-Fi切って速度を測ってみたところ


Screenshot_20241222_171136

おっそ。


てか外で使った時より
家の方が遅く感じるのなんで?


別のサイトの測定結果も
載せとくと


Screenshot_20241222_171110

こんな感じです。



一応言っとくけど
MbpsじゃなくてKbpsだかんね。



ということで
私的には今のところ
日本通信全然アリ
ですが、速度をお求めの方には
オススメできませんので
お気をつけて。


余談ですが、オットが
4日間出張に行くんで


Screenshot_20230531_173627

ナビ使うんだから
ギガ足しといてよ!



っていうのでギガ足したんだけどさ



スクリーンショット (10)

足りとるやん。


丸々1GB 残りそうな予感。


外出中はオットのデザリング使うか。





↑動画もどーぞ








































このエントリーをはてなブックマークに追加


今日の内容と全く関係ないですが
ちょっとこないだのブログの
これ見てください。


Screenshot_20240913_235446


おい誰だ
人のブログで
指鍛えてるやつ。



あとで職員室来なさい。


というのは愉快なアメリカンジョークで
動画が保存出来なかった私への励ましと捉え
これからも強く生きていきます。



ありがとうございます。



と、ここからが本題なんですが
こないだ娘のスマホを
乗り換えたって記事を書きまして。





今日はその日本通信の速度について
実際に検証してみました。 



日本通信と言えば
特に通信が混雑する
昼の12時台の速度が
ヤベエ
という噂をチラホラ見かけます。


なので今回は実際どの程度遅いのか
Wi-Fiを切った自宅と商業施設内とで
スピードテストをしてみました。


それぞれの条件は以下。


自宅・東京23区
   鉄筋コンクリート造
   団地の高層階

商業施設・東京23区
     鉄筋コンクリート造
     2階部分


どちらも平日の12時台という
一番回線が混雑しそうな時間帯に測定。



比較のため
現在私が使っているnuroモバイルも
同時に計測しました。



モバイル回線の速度は10Mbpsあれば
ストレスなく使えるとされてるらしい。



それを踏まえて日本通信の実測値はこちら。


IMG_20240913_125754

う~ん、下りは
半分の速度しか出てませんね。


ただこの状態で実際に
ページを開いてみても
体感では遅い感じしません。


ゲームとかやったら
遅いのか?


では、お次はnuroモバイル。



IMG_20240913_125650






い・・・



24-09-13-23-56-01-781_deco

1メガっ!?



まさかの
nuroのが遅い結果になりました。


アップロードだけは早いけど。
(意味ねえ)


念のため別のサイトでも
計測してみましたが
動揺しすぎてnuroの方の
スクショ撮り忘れました。




IMG_20240913_125829

変わんなかったけどね!



てことで自宅での結果は
nuroより日本通信のが
早いという意外な結果となりました。


しかし、家なんて基本はWi-Fi。


問題は外での速度です。


今度はよく行く商業施設で
計測してみましょう。


平日なので人は多くありませんが
これでnuro負けたらもう
日本通信でいんじゃね?



日本通信


IMG_20240913_125850


IMG_20240913_125810







neuroモバイル

IMG_20240913_125716


IMG_20240913_125736


うん
乗り換えですね。



nuroってこんな遅かったんか。


言われてみれば、人が多いとこだと
スマホ決済に時間掛かることあったけど
皆こんなもんだと思ってたわ。


ということで
誰の参考になったのか知りませんが
私は参考になりました。←


あとはギガ使い切った後の速度も
気になるところですね。





↑動画もどーぞ
























このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ