37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:新築マンション


マンション購入について
毎日あーだこーだと考えてるんですが
どうにも買う決心がつきません。



IMG_20220724_122658

確かに駅は遠いけど
我が家的には職場も近いし
売ることを考えなければ
物件的には気に入ってるんだけどさ。




やっぱどうも気になるのが
子供の転校問題と予算問題なのよね。



IMG_20220412_114245


転校問題については
読者の方のアドバイスを参考に
調べたんだけど、新しい学校
2クラスしかないみたいで
クラス替えがあっても
顔ぶれがあんま
変わんなそうなんだよね。



てかそもそも
娘に転校を強いるほど
家を買う差し迫った理由がないのに

今じゃなきゃ駄目なんですか!?

って蓮舫議員のような
心のツッコミが止まらない。



あと4年ぐらい、待てんのか!?



本当にこれからも
マンションの値上がりは続くのか!?


Screenshot_20220703_202412

で、日々経済ニュースばっか
チェックしてます。



下がんねーかなー。




で、もう一つの不安
予算問題についてですが。



IMG_20220710_181617


「FPさんから大丈夫って言われた」
っていう、フワッとした理由で
今回当初の予算を
大幅アップさせたんだけどさ・・・




ホントニダイジョブ!?
(なんでカタコト)



あれから何度か自分でも
シミュレーションしてるけど
私の計算だとどうしても
老後の資金に不安が残るんですけど!?



まずあと40年生きるとして
物価も今と変わらないとしても
ランニングコストがざっくり
修繕積立金700万くらい
管理費600万くらい
固定資産税700万くらい。



スクリーンショット (80)


更に娘の教育費が一番安い
全部国公立コースとしても1000万。
(大学行けるか知らんけど)



ここまで3000万。



最後に自分らの老後のお金・・・








む・・・



無理じゃね?



FPさんからはタブレットで
シミュレーションを見せてもらっただけで
手元に資料がないので
どんな計算だったか
検証することもできないんだけども。



今更ながらなかなか不安な
予算組みなんではなかろーか?



と、そんなこんなで最近は

買いたい気持ち<不安

となってきております。



どんな家具を置こうかって
考えるのは楽しいんだけどね~。





子供の学校とか老後の生活に比べたら
インテリアとかどうでも良くね?
とも思うのよね。



と、そんな夢のない話
ばっかでもつまらんので
次回はもし家を買ったら
どんなインテリアにしたいか
妄想大会をしようと思います!


















このエントリーをはてなブックマークに追加


迷走を続ける我が家の家探しですが
実はここへ来て読者さんからのコメントに
気持ちが揺れに揺れております。
(いや最初からブレまくりだろ)




まずはこちらのコメントから。


Screenshot_20220730_093854


新築のフローリング
チャタテムシが
湧きやすい疑惑。

(私の勝手な解釈入ってます)



この方に伺ったところ
「安めの分譲のフローリング」
っていうのは直貼りの
フローリングのことのようです。



直貼りフローリングって
マンションのコンクリートの床に
直接、接着剤でフローリングを
貼り付けてるんだけどさ
フローリングの裏に防音のための
クッション材がついてんのよ。



だから踏むと
フローリングなのに
フカフカすんの。



ctb015

↑こんな構造




私が買おうとしてるマンション



なんと☆直貼り。
(つのだ☆ひろみたいに書くな)




また同居生活・・・?




ちなみに調べたら
直貼りフローリングの素材は
無垢板の下にゴムのようなものを
貼ったもの(高級)とかもあれば
MDFに不織布を貼り付けたもの(安価)
合板に不織布やゴムを貼ったもの
などがありました。



や。



MDFに不織布て・・・



うちのウッドカーペットと
同じ素材ですやん!



IMG_20200701_122522

もしかしてチャタテ様
ここに住んでらっしゃる?



MDFといえば以前カビた
カラーボックスも同じ素材。



木を粉末状にして
接着剤で固めた素材なので
水分に弱くてカビやすいという
弱点があります。



そこへせっせこ水拭きなんて
しちゃったら


カビ(餌)→チャタテ


サイクル完成♡



多分マンションのフローリングは
MDFではなく水回りにも使えて
床暖対応の合板かなと思うけど
(無垢材は床暖非対応なので)
水こぼしたら裏の不織布にカビが生えて
カビ→チャタテってサイクルが
出来上がる可能性はありそう。



ちなみにコメント情報によると
その方はバルサン2回目で
全滅出来たそう。



バルサンつっよ!



うちもバルサンしよっかな?



てかバルサンで撲滅出来るなら
今の家を引っ越したい理由が
一つ減るんだよな・・・



長くなりそうなので
またまた次回へ続きます!
















このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだの迷走のつづきです。





いよいよ新築マンションに
心が固まったかと思いきや
戸建てに住んでるママ友の話を聞いて
戸建ても一応見ておきたくなった私。



早速スーモサーフィンして
ちょっと気になる物件があったので
見に行きました!
(好きなことに対する行動力な)



その物件、値段がまさに
新築マンションと同じくらいで
なんと土地面積が100平米くらい!



しかも旗竿地じゃなく
変形地でもなく
日当たり良好な2階建て4LDK!


ひっっっっろ!



スーモで見る限り勾配天井の
リビングも開放的だし
道路付けも良さそう。



住所的に川の近くっぽいのが
気になるものの
これはチェックしとかないと
後悔するだろ。



てことで現地に行ったんですが


IMG_20220728_151412

実物も写真同様
広々して素敵でした!




IMG_20220728_151659

マンションと違って
キッチンの天井も高いし
2階リビングだから周囲の目線も
気になりません。



IMG_20220728_151306

玄関も広くて
窓があるから明るい。



しかも玄関前には
宅配ボックスまでついてます。




これは揺らぐか!?



また迷走しちゃうのか!?



と思われた皆さん・・・


IMG_20220728_151302


やっぱ安さには
ワケがあるのよ。




この物件の安さの理由は以下。




家の裏手が土手

IMG_20220728_151118

川の近くどころか
思っきし隣が川でした。



水災の危険性はもちろん
湿気も気になりそう。



カビとダニに悩まされるのはイヤっ!





道路幅員が4メートルに満たない

IMG_20220728_230925

これは2階から見た前面道路ですが
見ての通りめっさ狭いので
軽自動車しか通れないらしい。



え、車持ってないから関係ないやん
て思うかもだけど
火事の時にも消防車とか
救急車が入ってこれないから
めっさ危険やないかーーーい!




一応この家は
セットバック済みらしいけど
近隣住民全員が建て替えない限り
常に危険と隣合わせ。



※セットバック
土地を後退させること。
建築基準法で家を建てる時は
4m以上の道路に
2m以上接してないといけないため
ルール改正以前に建てた家も
建て替えするときは道路が4mになるよう
土地を後退させないといけません。





け・・・欠点が致命傷・・・



グホッ・・・!(死)




まあ、それ以外にも
建売あるあるとして
網戸やテレビアンテナ
カーテンレール
場合によっては雨戸なんかも
自分で取り付けないといけないし
この物件に関しては



IMG_20220728_151225

便座もねえ。
(テレビもねえ、ラジオもねえ)




更には戸建の場合
新築マンションではかからない
仲介手数料
というのを不動産屋さんに
払わないといけません。



諸経費の相場としては
物件価格の5~10%だから
300万くらい
価格に上乗せされるイメージ。



てことでこの物件・・・



IMG_20220728_225637
川沿いなので見晴らしはいい


なしなしの
なしで!!



23区でこの土地の広さは魅力だけど
あまりにも立地の癖が強すぎました。



つまり・・・



結局
新築マンション一択!





あとは買うか買わないかだな。



てか私、前にも書いた↓けど





買い物をする前の
悩んだり迷ったりしてる時間が
好きなのよね。



本当だったら3年は
迷い続けてたいくらい。(は)



でもそんなことしてると
全人類から嫌われそうなので
なるべく早めに決めま~す。



オットと家族会議でもすっか!
































 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ