37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:教科書


春休み突入しました。


前にも書いたとおり
今年は諸事情で不要品ボックスが
キャパオーバーしてるので 



娘が学校から持ち帰ったものを
収めるスペースが激不足。


IMG_20210327_214600

モリッモリの荷物の上に
しまう場所のない
くまちゃんがぐったりと座り込んでます。
(真っ白に燃え尽きてるね)


IMG_20210327_214343


木箱の中は


道具箱

音楽バッグとその中身

書道セット

絵の具セット

体操着

上履き

縄跳び




IMG_20210327_214201

や、も、テトリスだな。



それでも入り切らない防災頭巾とかは
ランドセルの後ろにぎゅぎゅっと
押し込まれてこんな感じ。

IMG_20210327_214425

テーブルの下を
ランドセル置き場にしたお陰で
荷物が増えても押し込めるのが救い。



てか鬼滅のキーホルダー


IMG_20210327_214505

よく見たら
5個もついてんじゃねえか。




それはともかく
一時的とはいえ
家の中にこうも物が増えてくると
やっぱ発病しちゃうよね。



捨て病。



IMG_20210323_145511

てことでまずはクッソ重い
ランドセルの中をぶちまけてみる。



母には分からんので
娘に一個一個、いる・いらないで
分けてもらいます。

IMG_20210326_091531

これは処分。


理科の実験で使ったやつ。



IMG_20210327_214214

古いノートは残し。



うちの学校は新年度に
新しいノートが配られるので
使い切ってないノートが結構溜まります。



マス目が大きくて
もう使わないのは
メモとか自由帳にして消費してるけど
まだ使えるのは
新しいノート使い切ったら
引っ張り出して使います。




あとはプリント類を処分して
学校関係はこんなもん。



ついでだからおもちゃも
娘に選別してもらうと
結構いらないのありました。



IMG_20210326_223749

こぅわっ!



生首と包丁と注射器て
サイコパス過ぎる。



で、こんだけ捨てたら
さぞスッキリしたかと思いきや

IMG_20210327_214612

全然スッキリしてねえ。



やっぱ不要品ボックスを空けないと
ニッチもサッチモ
ルイ・アームストロングですわ。
(知らん人分からん)



もうすぐリサイクルショップの買取が
再開するはずなので
一気に処分して早いとこ
スッキリしたいもんです。



















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


もうすぐ春休みですね。 



進級&春休みを前に娘が
毎日大っっ量に
物を持ち帰ってきてます。

IMG_20210311_213115

もう使い終わった教科書やノート



IMG_20210319_102407

お正月気分が抜けない書き初めや



IMG_20210312_161619

前衛アート作品に



IMG_20210319_101742

芸術的な絵画などをねっ!


ちなみに上の絵はどろろの百鬼丸。


鼻から吹き出しているのは
鼻水ではなく妖気だそうです。



長期休みになると更に
体操着やら絵の具やら書道セットやら
モノで溢れるのは目に見えてます。



IMG_20210319_104903

そんなときのために今までは
クローゼットの中に空白の引き出しを
作っておいたんだけど
今年は常連のリサイクルショップが
4月まで買取を中止してる影響で
この引き出しがパンパン祭りのパンパパン。



なんとかせねば・・・!



てことでヤマ◯キ春の断捨離祭り
決行だァっ・・・!

パンパパンはフ◯パンな



夏休みや冬休みと違い
春休みに持ち帰った教科書やノートは
通常もう使うことはありません。



今までの担任の先生たちは

取り敢えずしばらく
取っておいてください

って言ってたんだけど
(使った事ない)
今年の担任の先生は

もう使いません

ってハッキリ言ってくれたので
即時捨ててやろうぞ!


IMG_20210311_213202

ひとまずこれだけ処分。



まだ使ってる算数とか国語のドリルも
あと数日中に全てやりきるよう
通達が出ている模様なので
やりきったら捨ててやります。



ちゃんとノートや教科書を
見返すような子だったら
取っておくと思うけど
今まで見返したこと
一回もねえからな。



アート作群もそれぞれ数日飾ったら
写真に収めて廃棄です。



春休みの備えを
春休みが来てからやるなんて
後手後手なことしてると
緊急事態に陥りますのでね。



・・・とかちょっと
風刺っぽいこと書いちゃった?
(↑ウザ)



















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


学校が再開したのはいいけど
相変わらず分散登校だし
未だにメインは自宅学習の東京。 



学年が変わってからは
教科書を使った勉強が増えてきて
いちいち子供部屋に
取りに行くのがメンドゥー。



ただでさえ親も子も
やる気の起きないお勉強。
(特に親)


ちょっとでもラクしてえよぅ!


てことで、居間の方に
教材を全部まとめることにしました。



場所はもちろんここ。

IMG_20200506_173622

押入れのチャレンジタブレット
入れてる引き出し。




IMG_20200228_165224

ここに子供部屋で使ってる
ブックスタンドを使って
いー感じに収め隊。
(昭和のアイドルか)




でもさ、問題はこれよね。

IMG_20200607_085756


高さ問題。



入れてみたら案の定
ビミョーに引き出しより高かった・・・


うちの娘はビミョーをビニョーと言う。
尿もれを指摘されてる気がして仕方ない。




しょうがねえ、諦めるか
って思ったら


IMG_20200607_085559

すう・・・


入ったあ~~~!!



引き出しが
壊れかけのレイディオだったお陰で
隙間があいててギリ入ったよ。
(いちいち昭和感出す)



IMG_20200605_171745


宿題とかチャレンジの紙教材は
入り切らなかったから
クリアファイルに入れて



IMG_20200605_171824

余ったスペースにはちょうど
チャレンジタブレットが入りました。


ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


正にいー感じに収め隊!
(気に入ってんのかよ)



で、全体像はこう。


IMG_20200605_171213

なかなか使いやすくなって満足。




でもこれって
勉強しようと思うと
片付けたくなるっていうアレなのでは?
という疑念を残しつつ。



早く勉強を
学校に丸投げしてぇ。













こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


不用品が溜まっております。


もう、不用品ボックスはパッツンパツン。

IMG_20200401_140306


ゆとり収納がモットーの我が家ですが
ゆとりのなさがワタクシの心を表してる。



だって、だってよ?


不要不急の外出自粛。
    

リサイクルショップで不用品処分は

間違いなく不要不急。


え?どーしよ?


このまま不用品が増え続けたら
不用品に埋もれて生き埋め?
(その前に捨てろ)



このままでは売れそうな物を
タダで捨てる羽目になるうぅ!


もったいなす!!



そうでなくても子供と
トゥエンティーフォートゥゲザーで
心身共にぐったり来てんのに~!



取り敢えず不用品ボックスの
キャパが許す限りは保管して
溢れたら少しづつ捨てていくしかないね。

IMG_20200228_165224


いつもなら春休みに捨てちゃう
旧学年の教科書やノートも
今年は春休み前に休校になったから
新学年になってから
終わってない部分を勉強するかもって
思うと捨てられないし。



外出できないからこそ
家の中を快適にしたいのに
それすらもままならぬ・・・



トホホ・・・












こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加

学年が上がると要らなくなる教科書。

皆さんはどうしてますか?
IMG_20190626_093650

うちの学校では年度末、一応しばらく
捨てないで下さいって言われました。

でも、もうすぐ1学期が終わる今・・

全く出番がありませぬ。

そもそもしばらくってどのくらいよ?
っていう疑問もありますが。

結局もう使うことはなさそうですね。

我が家では学校から持ち帰るテストや
プリント類も基本確認したら全捨てです。
IMG_20190626_094035

一時オットがとっておきたいというので
全部オットに
保管してもらってた時期があったけど
あまりに大量の紙束にオットも
「捨てていいや」
と、自分から言ってきた。笑

思い出もただ闇雲に
何もかもとっておくと
見返す気にもなれません。

厳選して見返せる分量を
キチンと整理して残してあげたほうが
見返しやすいし、思い出も活きる。

IMG_20190626_094053
プリント類は裏が白いものだけ
お絵かき用に残します。

IMG_20190626_094116
まとめてクリアファイルに入れて
分かりやすいようにマステでラベリング。
IMG_20190626_094127
押入れの収納ケースの隙間に
入れておきます。

ここ、すぐ横の収納ケース開けると
IMG_20190626_094136
娘の工作用品一式が入ってるので
動線はバッチリ。

ここから色鉛筆とかハサミとか
持ち出して一人で色々作ってます。

毛糸も余ってたので工作用に。

空き箱とかの素材も
ここに入れてます。


て、話それたけど
真面目に古い教科書で
復習するようなわが子でもないので
活かせない教科書は処分することに。

でもせっかくだから古本屋とかに
買い取ってもらえたらいいな~(セコイ)
と、ちょっと調べてみたんだけど
小学校の教科書は
買い取ってくれるところがなさそうです。

ネットで買い取りしてくれる業者も
あるにはあるみたいだけど
送るのに送料がかかるみたいだし
買取額も安そうだし
そんな手間かける価値はなさそう。

ということで
普通にリサイクルに出しました。

ちょっとスッキリ。v( ̄~ ̄)v


ちなみに教科書以外の買い取りなら
フタバ図書が良心的。

ブックオフの10倍位の値段で
買いとってくれることが多いので
私の一押し本屋さん!

近くにお店がある人は一回行ってみて~!

店舗がない人も
↓楽天にも出店してるらしいので
気になる方は是非!


て、なんでトムとジェリー。笑
(お店のリンクってないのね・・・)


物を減らしたい人はこちらもどうぞ↓

思い出の断捨離・ずっと捨てられなかったモノ

年賀状の整理・我が家の場合

たまりがちなモノ・小袋調味料や化粧品サンプルを無駄にしない

昔の私・物が管理できない病

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ