タイトルの通りなんですが
うちのジャイアン(オット)が
入院することになりました。

と言っても大きな病気じゃなく
超特大の扁桃腺を
切除するためでございます。
元々扁桃腺はよく腫らすんですが
実は2年前、扁桃周囲膿瘍っていうのになって
1週間入院してたんだよね。
ブログでは一切
触れなかったけどね。
(オットの扱い)
で、その時に手術をしようとしたんだけど
オットのやつ
睡眠時無呼吸症候群でさ。
無呼吸だと全身麻酔が使えないんだって!
めんどくさっ!
(オットの扱い・2回目)

じゃ、無麻酔でお願いします。
ともさすがに言えないしな。
(鬼畜)
てことでまずは
大きな病院で無呼吸の検査を
することになってたんだけど
そうこうしてるうちにコロナ禍に突入して
検査が延び延びになってたわけです。
最近になってようやく
CPAP(シーパップ)っていう
空気を送り込む機械を使いながら
手術することに決まったんだけど
実は手術までの間・・・

家にCPAPが!!
毎晩コレ使いながら
寝なきゃいけないらしい。
酸素マスクみたいのつけて
寝てる姿が物々しいです。

てことで只今毎日
ミミズがベランダに干されております。
(パーツ乾燥中)
しかしこの機械
日中どこに置いたもんか。
毎晩使うものだし
しまい込むと面倒くさいよね。
かと言って出しっぱにするには
かなり邪魔な大きさ。
考えた結果・・・

ここに決定。

姿見の裏なら
掃除の邪魔にもならんだろ。
ていうか、この場所
案外収納として使えんじゃね?

前から見ると完全に見えないし
テレビ裏と同じような可能性を感じるわ。
今度から
米の臨時置き場に使おうかな。
・・・て、
オットの手術は?
(来月らしいです)








こちらもどーぞ↓