37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:店舗


こないだ久々に一人で
ソラマチ行ってきました。 



目的はナチュラルキッチン。



最近マンネリ化した
インテリアを変えたくて
何かないかと覗いたんですが



IMG_20220622_141703

うーん・・・





IMG_20220622_141931

いまひとつ・・・




ときめくものは
なかったよね。



せっかく来たけど
ソラマチってあんまり
雑貨を扱ってる店がないので
もう帰ろうかと思いつつ
2階をぶらりしてたら
何やら見たことのない
可愛い雑貨屋を発見。




よく見ると




IMG_20220622_143326

中川政七商店!



あの!(どの?)



ネットではよく見かけるけど
店舗があるとは知りませんでした。



私がしばらく来てない間に
新しくオープンしたらしい。



小さな店内には


IMG_20220622_142927


血湧き肉躍る商品の数々。



か、可愛いね
おじょうちゃん、はあはあ・・
(変態)



IMG_20220622_143212

アパレル商材も結構ありました。



今まで見たことなかったけど
どれも可愛い・・・



そして高い。



写真撮り忘れたけど
めっちゃかわいい
ステテコがあってさ
値段見たら7700円だったわ。





IMG_20220623_102553

この真鍮のマグネットフックと
タオルバーも可愛いけど高え・・・
(フック1980円、バー6600円)



ネットなら少しは
安くなってるかと
帰って探したけど
この辺の商品は
直営のオンラインストアでしか
扱ってないっぽい。





IMG_20220622_143338

でもこの生活道具が壁に
並べられてる様を見たら・・・




もうっ・・・



あぁッ・・・!
(悶えるな)



というわけで
ムラムラしながら帰ってきました。



これからソラマチに行く回数が
増えそうです。



買わないですがね!
















このエントリーをはてなブックマークに追加



過去に楽天モバイルを
推してた私ですが・・・



IMG_20210414_101234

スンマセン、
撤回します。



いないと思うけど
もしこのブログ見て楽天モバイルに
乗り換えちゃった人がいたら
ごめんなさい。



実はオットの両親のスマホが
自宅で使えなくなっちゃってさ。



最初はスマホの設定かなと思って
色々いじってもらったんだけど
外出先だとつながるし
両親ともにつながらないし
やっぱパートナー回線が
終了したことが影響してるっぽい。


スクリーンショット (49)

ちなみにエリアマップ見ても
両親の自宅はちゃんと
楽天回線エリアになってるんですが。



で、サポートに問い合わせようにも
同じようなページをたらい回しにされて
全然オペレーターにつながらず
メールフォームに飛ばされるので
メールで電波の改善要望出しました。



スクリーンショット (50)


このメールフォームってのも
住所や生年月日などの
本人確認情報のみならず
my楽天モバイルから
ダウンロードしないと見られない
楽天モバイルIDなるものが必須で
送るのにちょっと苦労しました。




ちなみに店舗でのサポートですが
店は基本的に契約専門で
店で契約した人以外は
サポート不可
らしいです。



これ、自宅にネットや固定電話がない
ひとり暮らしの人なんか
メールも電話もつながらないから
問い合わせ手段ゼロだよな。



てことで、まだ未解決なんですが
安い分、やっぱリスクもあるよね。



楽天モバイルからの返信はまだですが
エリア問題なので即解決は難しいだろうし
やっぱ・・・解約?



超☆絶☆面☆倒














このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ