37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:差別


最近話題の
学校の「さん付け」指導って
知ってる?


IMG_20220606_110459

友達のことはさん付けで呼んで
あだ名や呼び捨てにすることは
禁止するっていう指導。



あくまでも
愛称ではなく蔑称を禁ずる
という意図らしいけど
学校によっては校則で
決めているところもあるらしい。



今回のことに限らず
昔は普通に使われてた言葉でも
禁止になった言葉って
いっぱいあるよね。



ピーーーとか
ピーーーーーとか
ピーーーーーーなんて
今なら絶対言えないよね!

(いや全然分からん)




でも個人的には言葉って
どんな意図で使われたかで
全然意味が変わっちゃうから
言葉自体を規制しても
あんまり解決には
ならない気がする。



IMG_20210609_113608

うんこ扱いは完全に人権侵害



例えば

え、マジ!?
まだリカちゃんで遊んでるの!?
可愛い~~~!ww



IMG_20210516_142044


とか



うちらと違って
〇〇さんは頭いいからね~


みたいなセリフって
状況によってはめちゃ悪意あるやん。



場合によってはいじめやん。



結局、どんな言葉を使っても
相手に悪意があれば
人を傷つけることなんて出来るくね?


IMG_20220514_073635_863

むしろ金八の風間俊介ばりに陰湿化して
いじめが分かりにくくなるだけじゃね?





とかなんとか
物申す感出してみたけど・・・




じゃあどうすればいんだよ!
って言われたら



IMG_20220605_172047

わっかんね☆
(結局ソレ)

















このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだ、支援級から

個人面談までに来年度も通級を
希望するかどうか
お子さんと話し合っておいてください


と言われた我が家。



その時の先生の話では
高学年になると同級生の目を気にして
やめていく子が多いってことだったので
娘に確認してみるも


IMG_20211024_195347

続ける!
(キュピーン!)

てやる気満々に即答された。



まあ、そう言うだろうとは思ってたけど。



娘は良くも悪くも
周囲の目を気にしないタイプ。



娘にとって支援級は
勉強をサボれる楽しい場所
でしかないのよね。



ただうちの学校の支援級て
知的障害のフォローがほぼないから
このまま通うべきなのか親としては
正直迷うところ。



で、娘の希望を伝えた上で
実際どうすべきか相談してみようかなと
今回の個人面談に臨んだんですが。



結論から言うと
支援級クビになりました。

IMG_20210723_122933


というのは冗談ですが。



先生曰く、娘は支援級の中では積極的で
皆とも仲良く出来ているので
忘れ物が多いことを除けば
やめても問題ないのではと。

IMG_20210725_140241


やだ♡ホント?


ちょっと嬉しい。



娘のやつ、意外と人間関係は
うまくやってんだな。


てことで支援級やめることにしました!



娘に言ったらガッカリしてましたが。



ちなみに支援級に通うべきか
現在迷ってる人のために
私が知ってる範囲で書くと
支援級と一口にいっても
地域ごと、先生ごとに
内容はマチマチみたいです。

IMG_20211104_154428


うちの学校の支援級の授業は
コミュニケーションを学ぶための
ゲームとかロールプレイがメインだったけど
地域によっては知的支援級と
情緒支援級が分かれてたりするみたい。


知的支援級だと
授業についていけない生徒に
少人数で手厚いフォローが
入ったりするところもあるらしい。



あとうちの娘は
支援級に対する差別を感じてないし
何なら選ばれし者くらいに思ってるけど
その子の性格によっては
気にする子もいるらしいので
本人の希望を聞くことが結構大事かも。



何はともあれ、あと半年で
通級が終わります!



先生、今までありがとう!!

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


ネットで見て気になってた商品

それは・・・






マスクブラケット!


立体縫製を謳っているマスクでも
鼻息荒くスーハーしてると
絶対マスク張り付くし
ましてや真夏の屋外とか
汗でベッタベタの顔に
マスクまとわりついて
不快極まりまし。



そんなマスク生活を少しでも
快適にしてくれるんじゃなかろーか?

IMG_20200914_061354

てことでお試しに
安いやつ購入してみました。




送料無料で1個100円ちょっとなら
試さない手はないよな。



それでは早速装着!

IMG_20200911_164454

こんな感じでマスクをする時に
ブラケットも一緒に
口元に当てるだけ。



なんか引っ掛ける
爪みたいの付いてるけど
使い道は謎。


そのままでも
落ちることはないです。



マスクの大きさによっては
ブラケットがはみ出るので
大きめのマスクに付けたほうがいいかも。



ちなみにアベノマスクだと
はみ出ました。


普通のピッタマスクみたいなやつなら
大体大丈夫だと思うけど。



私のマスクにつけると

IMG_20200911_164420

こんな感じではみ出ませんでした。



ただし、うまいこと付けないと
スキマが空いて感染防止効果が
半減しちゃうから気をつけたほうが良さげ。



で、肝心の使い心地は・・・



息しやすっ!



顔にマスクが貼りつかないことが
こんなにも快適だとはっ!!



素材も柔らかめの素材で出来てるから
当たって痛い感じもなかった。


ただし、マスク外すと
ほっぺにブラケットの跡がクッキリ。



お肌の弾力に自信のない人は
人前でマスク外す予定の日は
付けないほうが賢明です。



でも、個人的にはこの値段で
マスク生活が快適になるなら
アリではないかと思いました。



ところで、航空機でもマスク着用で
トラブルが起こってるみたいですね。



多分コロナコロナで
嫌気が差したり
日本は死者数が少ないんだから
コロナ対策なんて必要ない!
って人も多いのかな?



ま、マスクを信じるかどうかは
個人の自由で良いと思うんですよ。


ただ、今の所コロナは怖い病気
という世界的認識があり
沢山の死者が出ている
という事実もある中で
安全と言い切るのは早計かと。



そんな中、人を病気にして
死なせてしまうかもしれない
可能性があるなら
それを防ぐかもしれない方法は
不確かでも実行して損はないと思うんですよ。



経済か感染対策か
という議論ならまだしも
たかがマスクをするだけ
なので、よほど健康上の理由がない限り
することに大きなデメリットが
あるとは思えない。



かと言って、マスクしない人を
責めるのも、異質なものを排除する
差別や偏見と同じ気がする・・・



てことで、マスク嫌いな人に
マスクの良さを知ってもらうのも
一つの方法かなと思います。



マスクの良さっていえば

・すっぴんが隠せる

・紫外線防止になる

・おしゃれなマスクで気分が上がる

・他人の口臭が気にならない
 (自爆はする)


とか他にも挙げたら出てきそう。


航空会社だったらマスク着用を
ハッキリ義務化するか
チケット購入時に
マスクをつけるかチェック欄を設けて
事前にルールを確認するとか
座席を離すとかすれば
トラブルが減らせないもんかな?



あと、マスクを付けられない人は
フェイスシールドかマウスシールドを
代わりにしてもらうとか
それもだめな人は医師の診断の元
妊婦さんのマタニティマークみたいの
つければ他の人からの視線も痛くないよね。



マスクをつけられる人はつけて
つけられない人も快適に生活できる
仕組みを考えられたら良いな~と思う
今日このごろです。
















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


そういえば、コロナ騒ぎで
すっかり忘れてた支援級。


実はまだ一回しか通級してないうちに
休校になっちまってました。



でも、なんとな~くどんな事するのか
雰囲気や内容は分かってきたよ。

IMG_20200227_122042


まず、支援級っていうと生活支援がメインで
勉強が遅れるのでは?って思うじゃん?
(私は思ってた)


でも、ちゃんと勉強も教えてくれるみたい。


しかも
普通の授業より
楽しく
分かりやすく。


具体的に言うと

トランプを使って
引いたカードの数字で計算する

みたいなゲーム感覚のお勉強。

IMG_20191024_145804
↑これは家でやった漢字ゲーム


子供が食いつく工夫盛りだくさん。



椅子に座ったままただただ黒板を写す
みたいな修行授業はありません。



これならむしろ
成績伸びちゃうかも!?
(期待過剰)



それからもう一個
懸念しがちな差別問題。


他の子と違う、ってことで
変な目で見られない?
いじめられない?
とか気になるよね。



これは学校にもよるし
学年にもよるのかもしれないけど
うちの学校は事前に


これから◯◯さんは毎週月曜に
別の教室でお勉強します。
だから皆でいってらっしゃ~いって
お見送りしてあげてね~。



って言われたみたい。


そんで友達に

いいな~!

って言われたらしいよ。


可愛いな2年生。


おかげで娘も特別感あったらしく
ワクワクしてたよ。



既に通ってる友達も
楽しそうに通ってるって話だし
普通の授業より手厚く教えてもらえて
今の所支援級、良さそうです。



って、休校中だけどな!



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

休校中の母時間確保に
チャレンジタッチは欠かせないよ。



こちらもどーぞ↓










このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ