昨夜、娘と一緒に
昔の動画を見返しました。
最近成長期なせいか
去年の動画さえ娘が幼く見えて
どんどん動画を遡ってたんですけど
見てたら気づいた。
娘、小さい頃
めっさ無口。
いや、無口っていうと
大人しいみたいだけど
歌ったり笑ったりそれなりに
声は発してるんですよ。
でもさ
言葉を話さないの。
私が何か話しかけても
表情とか動きで表現することが多くて
言葉は「うん」とか「あれとって」とか
最低限のことしか言わない。
話せないことはないけど
込み入ったことは
言うの諦めちゃうから
40年目の夫婦ぐらい
会話がない。
それが小学2~3年生くらいから急に
意味不明ながらもマシンガンのように
しゃべるようになってるのが
動画見てても分かるんですよね。
確かに昔こんなんだったわ。
小2くらいから
徐々に会話が成り立つようになって
嬉しかった記憶ある。
あとうちの娘さ
昔はパズルが全く出来なくて
幼稚園のイベントで
6ピースパズルを完成させると
ご褒美がもらえるっていう
ゲームがあったんだけど
年中さんが次々完成させる中
年長の娘は最後まで
完成させられなかったのよ。
(おまけでご褒美はもらった)
それがこないだ
108P完成させたで。
友達と児童館行ったときに
一人で1時間半かけて
これを完成させたらしい。
(1ピース足りなかったらしいが)
もちろん、この年齢の子なら
普通はもっと早く作れるのかもしれんけど
なんせ4Pや6Pが作れなかった娘ですからね。
戦闘力5から
戦闘力53万へ
華麗なる変身。
この進化はすごい。
(娘作・煉獄&ピノコ)
中学入学を前に
色々と不安でしたが
53万の力を信じて見守るわ。