37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:小学校


もうすぐ卒業式ですね。



卒業式といえば子どもの式服ですが
我が家は去年の4月に
ジモティーで購入したので(早)




Screenshot_20230904_221222

余裕っしょ!

と、のんびり構えていたんです



が。



今日ふと気づいてしまった。



465050_s

私の服って
まだ着れるのか?



というのも、私ここ最近
少々お腹周りが気になるというか
体型が変わったというかつまりは
過去最高体重。



ぶっちゃけスカートが入る自信がねえ。


てことで事前に試着してみることに。



IMG_20240305_151532

うん、
教師じゃないよ?



これが私の数少ないフォーマル。


このスカートは
娘が生まれる前に
友達からもらったお下がりで
ジャケットは昔のバイト先の商品
トップスはママンのお下がりという
華麗なるラインナップです。



これにリサイクルショップにて
100円で買ったコサージュをつけ
できたら娘が成人するまでの
全てのフォーマルを
乗り切ることを希望。



故にこれが入らなくなったら
非常に困る!



おしゃれ?


センス?


そんな言葉は



Screenshot_20231210_235106

30年前のあの日に
置いてきたぜ。

(どの日)



数年に一度しか着ない服なんて
着れりゃいんだよ。



3226263_s

股間とビーチクが隠れてれば
新聞紙でも段ボールでも
何でもいいだろ!
(良いわけない)




で、結局スカートは
入ったのかって言いますと





465050_s

入ったわ。(ギリ)



たださ、今風邪ひいてるから
ちょっと痩せてる可能性もあるよな?


ワンチャン卒業式までに
入らなくなる可能性。



こうなれば何としてでも
卒業式の日まで
今の体型をキープせねば
ガチで新聞紙で出席する未来・・・



来るぞ?
(逆に見てみたい)
























このエントリーをはてなブックマークに追加


今日、買い物から帰るなり娘に

明日学校で使うから
ハサミ買ってきて!


て言われました。




3550602_s

は?


ハサミ?


道具箱の中に入ってたよね?


失くしたん?


て聞いたら



IMG_20230921_234827

カバーが付いてないから
あれじゃだめなんだって





い・・・



Screenshot_20230904_221243

今更~~!?



確かに3.4年のときに
ハサミのカバーなくしたけども!



今まで何も言われたこと
なかったんですよ?



今更カバーがないと
危ないとか言われてもさ。


彫刻刀の存在を
どう説明してくれるんや。



乳首透けてるから
ブラジャーつけましょうって
下半身むき出しで
言ってるようなもんやぞ?(そうか?)



こんな理不尽に
従うわけにはいきません。



ここは母として強い意志で





IMG_20231027_133632

セリアに走りました。
(素直)




IMG_20231026_165929

ちょうど大人っぽいシンプルな
カバー付きが売ってたからいいけども
カバー付きって
子供っぽいデザイン多いんだよな。
(まだ文句言う)



で、なんで急にハサミのカバーが
必須になったかなんですが
どうやら図工の先生が
病気でお休みするので
しばらく校長が図工の授業を
受け持つことになったらしい。



Screenshot_20230318_182215

チッ・・・!



学校って謎にあれこれルール作るよな。


ちなみにうちの学校では
勉強に集中できないからって理由で
キャラクター文具が禁止だったり



IMG_20220417_125549
(斡旋される裁縫セットはキャラの謎)
ドリルやノートもキャラ



冬場の体育で上に着るものは
ファスナーもポケットも
怪我するから禁止だったり。


そういえば中学では
くるぶしソックスを
怪我するって理由で禁止にしてる
学校があるって聞いたことあるわ。


女子の膝は
怪我してもええんか。



何はともあれ
中学行ったらもっと色々
謎ルールがあるんでしょうね。


Screenshot_20230915_203736

今から楽しみです!
(嫌味)























このエントリーをはてなブックマークに追加


卒業式で着る
フォーマルスーツを買いました。



や、言いたいことは分かります。



今4月なんですけどね?



私もさすがに早すぎるかなと思った。



でも、まあ良さそうなのが
ジモティーに出てたから
買っちゃいましたよ。


IMG_20230410_124711

サイズ150センチ
お値段1800円の式服です。



え全然可愛い♡



娘もめちゃくちゃ気に入って
早速ファッションショーしてました。


IMG_20230410_124323

138センチの娘には
まだ袖がちと長いですが
お姉さんぽくて新鮮。


思わず娘の中学入学に思いを馳せ
しんみりする母。(涙腺弱め更年期)


ところで今回、式服を1年も
フライング購入した我が家ですが
実はむしろもっと早く
買っておけば良かったと思ってます。


というのも去年、合唱コンクールで
フォーマルな服が必要になったり
6年生の卒業式では
5年生もフォーマルな服で出席するよう
通達がありまして。



Screenshot_20230410_134637
※合唱コンクールにて


あと半年早く買ってたら
わざわざ白シャツ買ったり
アワアワしなくて済んだのに。


ということで、学校にもよりましょうが
式服は早めに買ったら買ったで
使う機会があるやもしれません。


まあ、1年でめっちゃ
背が伸びることもあるから
特に男子はパンツの丈が
スギちゃんになる可能性もありますが。




娘の場合、これから1年で
15センチも身長が伸びるなんて
まずないよな。
(太る可能性はある)



てことで、我が家的には
もっと早く買えばよかったなと
思った次第。



IMG_20230410_124801

とりま1年間
クローゼットにしまっときま~す。


















このエントリーをはてなブックマークに追加


もうすぐ卒入学シーズン。



我が家も来年の今頃は
卒入学準備に追われる予定ですが
今日は娘が小学校に入学したとき
事前に準備しといて良かったものと
逆に入学してから考えれば良かったものを
振り返りたいと思います。





早めに準備しといて良かったもの
     
     
セレモニースーツ




普通、一回しか着ないであろう
入学式用のセレモニースーツ。



オンシーズンに買うと
涙で数字が見えないくらいの金額なので
私は1年くらい前からチェックを始めました。
(ケチる為の熱量)



最初はメルカリとか
リサイクルショップで
中古を買おうと思ってたんだけど
たまたま夏場に近所のスーパーで
売れ残りを1100円
投げ売りしてたので即買い。


IMG_20230227_123635
(↑コレ)

その後800円で売ったので
実質300円の出費となりました。







ランドセル


我が家はうちのママンに
ランドセルを買ってもらったので
関係なかったんですが
調べたところ
ランドセルの
セールは12~3月頃

だそう。



ただ、その時期に気に入るものが
売り切れてたら後が無いので
入学する前年の12月くらいから
チェックしておくと良いかもね。





学校指定学用品




これは入学する
学校のバザー
いくつか調達しました。



学校指定のものって謎に高いけど
バザーなら体操着の短パンが
100円とかで買えるかんね。



ただうちの学校はコロナ禍で
バザー自体がなくなってしまったので
バザーがある学校に限られますが。






ギリギリに準備した方がいいもの
     
        
文房具類と
絵の具セットなどの教材






これは学校によって使うモノも違うし
文房具はキャラなし、筆箱は箱型
とか色々規制があるから
学校説明会の後に用意したほうが無難。



あとうちの場合は
幼稚園の卒園記念品に
絵の具セットや名前入り鉛筆が
含まれてた
ので、入学祝いや
卒園記念でもらうことも考えて
ギリギリでいいかなと思った。







入学してから考えればいいもの
     
     
学習机などの家具



これは言わずもがな
子供がどこで宿題やるか分かんないし
ランドセルラックだって
買ったはいいけど使ってくれず
床に放置とか普通にありえます。




IMG_20200923_061521
(実例)

金額も存在感もデカい家具は
子供の様子を見て必要なら買うとかで
いいんじゃないかと思う。





IMG_20180525_115308

と言いつつ私は
事前に家具を買いましたが。
(買ってたっ!)



カラーボックスと
ミニテーブルという
安くてフレキシブルな家具だったので
一応無駄にはなってません。





収納用品

IMG_20190821_125001

これも買っちゃったよね。



特に娘が知的ボーダーだって
分かって間もない頃だったから
教科書とノートは教科ごとに
ファイルボックス分けた方が良いかなとか
色々小細工しまくって
収納の仕組みを考えてました。



でも実際入学してみたら
そもそも娘、教科書をランドセルから
出すことがないっていうね。



整理してあるものを
敢えてぐちゃぐちゃに混ぜるのも
お好きなようで
母の収納の仕組みなんて



Screenshot_20221027_072105

通用した試しがございません!


てことで、収納用品なんて
家にあるもので試してみて
買うのは一番最後で十分かと思います。



以上、我が家が振り返る
入学準備品の準備時期についてでした。




















このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日までのあらすじ。



判断力ゴミブロガーが
読者に判断を委ねて
なんか色々迷ってたらしい☆




あらすじ終わり。
(全然分かんない人は過去記事で↓)






てことで今日の課題は一番難しい
子供の転校問題です。



我が家が買おうとしてるマンションは
2月に入居予定で、娘は現在5年生。



調べたところ、市区町村をまたいでも
親の送り迎えがあれば越境通学可能
ってとこまでは調べたんだけど
問題は何年生で転校するかなのよ。



当初は中学に入るタイミングで
新しい学区に通えばいいでしょ
って単純に考えてたんだけどさ。



それだと思春期女子が
地元の小学校グループに
いきなりダイブすることになる。


それって案外ハードル高くね?


で、6年生で
転校したことのあるママ友は
小学校のうちがいいって
意見だったんだけど
読者の方で同じく
転校経験者の方がいて



Screenshot_20220730_094140



女子グループが出来上がってて
馴染むのに時間かかりました




ってコメントが!!!



あ、ありそう・・・!!!!



それは確かに人見知りしない娘でも
入っていくの難しいわ・・・



あとはこんな意見も。



Screenshot_20220801_010806


中学は同じ部活でつるむ



確かに!


私も中1のときは陸上部の子と
一緒にいる時間が長かったかも!



クラスじゃなくて
部活で友達を作るっていう
手もあるのか!


新しい視点やっ!



それからこんな話もありました


Screenshot_20220801_010845


娘は転校生好き(?)なので
いつも1番に友達になるタイプです




こういう子がクラスに一人でもいると
緊張しないで入っていきやすいよね~~。



やっぱクラスの雰囲気と
娘の性格によるってことか・・・



この方、更にたくさんの事例を
教えてくださって(神か)



Screenshot_20220801_011021


中学入学のタイミングで
引っ越してきた女の子がいます

小学校の友達と離れるのは
嫌だと反対されたようです

今は楽しくやっているようですよ


と、中学で入学パターンも
教えてくれました!!



やっぱ小学校の友達と
離れるの嫌だよな。



ちなみにこの方の意見としては
卒業式などの思い入れを考えると
5年生での転校もいいんじゃないかと。



なるほど!




その手もあるか!



で、総合すると・・・



クラスに
馴染めるかは
運次第!!




でも、女子グループが
出来上がってる可能性を考えると
毎年クラス替えする学校なら
6年生の最初に転校すれば
グループがバラされてる可能性は高い。



けど2年毎のクラス替えだと
いっそなるべく早く
5年生で飛び込むか
中学まで待って
部活で仲良くなるパターンもありか?



てことで、まだまだ迷走中ですが
皆さんのアドバイスを元に
娘とも話し合って考えたいと思います!



て・・・



ここまで考えてもらって
マンション買うのやめたら
アタイ、ボッコボコ・・?
(ええ)

※コメントくださった皆さん
 勝手に引用してすみません。
 アドバイスありがとうございました!
















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ