37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:家族


今日はちょっと
哲学めいた話なんですけど・・・ 



24-03-23-23-44-52-399_deco

片づけない人って
汚いの気にならんの!?


という、深イイテーマで
お送りしたいと思います。(どこが)


というのも、知ってる人も
いるかもしれないんですが
我が家には片づけられない生物が
二頭生息してましてですね。



IMG_20240130_164759

↑コイツは主に
汁物ぶちまけ系と悪臭放ち系



Screenshot_20240206_131937

↑コイツは主に
食品こぼし系と
元に戻せない系なんですよ。



で、私はもちろん
キレイ好きの片づけられる系女子
じゃないですか。



だから2人が散らかすと
すかさず片付けや
掃除をしてしまう訳なんですけど
たまに娘が出しっぱなしにしたモノが
そのままになってたりすると



IMG_20240130_164759

コイツ↑
怒るんですよね。



24-05-29-20-27-34-386_deco

いやどの口が!?


毎日歯磨き粉
部屋中に垂らして歩くお前が言う!?


しかもオットの自分棚上げ発言は
これだけにとどまりません。


洗面所の水は飲めん!


とか


キッチンのシンクで歯磨きすんな!


とか
↑オットが洗面台陣取ってるから
キッチン使っただけ



ちょいちょい潔癖みたいな
物言いをしてくる。


そしてその傾向は娘も同じで
外のトイレがダメとか
ペットショップのニオイがダメとか
ハムスターの下の世話も断固拒否。



IMG_20240602_192902

動物は好きだけど
ウンコは絶対に触らん



的な態度を貫いてました。


あ、そういえばオットも
娘が赤ちゃんの頃
娘のうんこを汚いとか臭いとか言って
嫌がってたな。



それはともかく
今日のテーマなんですが
この2人を見ていて導き出した
私の結論。



IMG_20220420_111751

片づけられない人でも
他人の汚れは許せない



これですね、間違いない。


オットなんて結婚前はカビだらけの
ゴミ屋敷に住んでたんですよ?


でも多分、自分が汚したものには
寛容なんですよね。


出しっぱなしも
自分のモノなら気にならない。


そして下手に潔癖だと
汚いモノに触りたくないから
ますます掃除しなくなるのかもしれん。
(娘もオットもトイレ掃除とか嫌がるタイプ)



ん・・・?



てことはよ?


IMG_20230102_130903

娘やっぱり
将来ゴミ屋敷じゃね?





↑動画もどーぞ























このエントリーをはてなブックマークに追加


今日はオットの愚痴を
聞いて頂いても宜しいでしょうか?


優柔不断な台風が
あっちいったりこっちいったりで
最近、湿度が半端ないじゃないですか。


これにより主婦が一番困るのが
洗濯物乾かない問題。


で、そんな洗濯物が
乾かない時にですよ?


IMG_20240130_164727

アイツ、
布団濡らしたんだけど。

(おねしょではありません)



台風が接近してて天気が不安定なのに
なぜか布団を干し
案の定、速攻で大雨に見舞われ
私が気付いた時には既に布団は
びちょびちょでした。


こんな日に限って布団干すって
私への宣戦布告と
捉えて宜しいですかね?



いや、普段も休みの日は時々
干してくれるときはあるんですけどね?


天気予報
おもっきし雨だったんですよ?



しかも慌てて私が取り込んだ布団



IMG_20240516_104548

そのまんま押し入れに
突っ込みやがった。



いや濡れてる布団
そのまま入れる!?


IMG_20240901_110434

もちろん、ソッコー出して
敷きパッドは風呂場に干し
布団は娘の部屋に広げて
乾かしましたが。



と、これだけでも
かなり腹立つんですが
実はオット、この前日に


24-03-23-23-44-52-399_deco

コーラも
ぶちまけて
るんだよね!



いつも私が

こぼすから(てかいつもこぼしてる)
テーブルの上で飲んで

って口酸っぱく言ってるのに
床の上にコーラを置きっぱにして



1725169850208

海。


カーテンにも被害が及び
カーテン二枚丸洗いした
ばっかりなんですよね。



なぜ毎度毎度
ツマに怒られるようなことばかり
するんでしょうか?
(ドM?)


ここで思い出すのは
オットの過去の失態の数々。


ちょっとブログを振り返っただけでも




酒飲んで警察沙汰になったり




娘のchromebook水没させたり




濡れた洗濯物を無視したり




卵を21個割ったりと
わんぱく極まりない。


こんなオットをいつも優しく
包み込む私って


Screenshot_20231112_225630

マリア様の
生まれ変わりですよね?

(日々半殺し♡)




↑動画もどーぞ






















このエントリーをはてなブックマークに追加


我が家にはなんでもすぐ壊す
破壊神がいるというのは
ブログでも再三再四
お伝えしてるところですが
本日は最近破壊された
こちらをご紹介しましょう。




IMG_20240605_130359

寝具です。



寝具といえば

使用中は寝てる
=壊れるはずがない


という常識がありますが
我が家のデストロイヤーゴリラは
そんな常識すらも破壊します。



ええ、破壊神ですからね。



アイツにかかれば
無印のクッションカバー
(枕として使用)だって



24-06-05-13-10-46-255_deco

こうなるし。



ちなみに2~3年に一回ぐらい
穴開いて交換してるんですが
今回のはかなり厚手だったんで
大丈夫だと思ってたらコレ。



そしてもっと酷いのは敷きパッドです。





24-06-05-13-34-27-887_deco

寝ながら
かめはめ波
打った?




もしかしてとは思ってたけど
やっぱオット
スーパーサイヤ人だったのか。



これまでも力を制御できずに
モノを破壊してきたんでしょうね。



そう考えると全ての辻褄が合います。



まあ、地球を守るためなら
このぐらいの犠牲は甘んじて受け入れますが。
(侵略側の可能性あり)



ちなみにアップで撮ってるから
穴が大きく見えるとかではありません。



IMG_20240605_133311

全体で見てもまあまあ大穴。



新品の敷きパッドが
早いと1年でこの姿です。


私と娘の敷きパッドは
一度も破れたこと
ないんだけどね!





↑動画もどーぞ

























このエントリーをはてなブックマークに追加


おはようございます
捨て魔人でございます。


皆様、今日は我が家の嘘偽りない
普段のキッチンの様子を
見ていただけますでしょうか? 
(特に床)



IMG_20240511_172856

お分かりいただけますか?



床に放置された



24-05-11-17-30-06-433_deco

アイツ(オット)
リュック!




毎日掃除するとき
地味に邪魔なんですけど。


わざと?


わざとなの、ねえ?



ちなみに今は夏なんで
リュックだけですけど
冬は上着とか軍手とか
雨の日は合羽とかビニールとか
すべからくココに集結します。



一応ね、私も鬼じゃないんで
合羽とか上着とかまでは別に
片付けろとは言いませんよ。


でもさ、リュックは



IMG_20240511_114831

ここに置くだけやで?


ここ玄関なんですけど。


帰ってきたらここに
置くだけなんですけど。



難しい?



床に大きめのかごを
導入したこともあったんですが
まあ、入れてくれなかったよね。



あとさ
タオルを洗濯に出してくれるのは
大変ありがたいんですけども



IMG_20240511_172147

入れるのか
入れないのかは
はっきりしてほしい。



他のものは洗濯機に入れるのに
なぜタオルだけいつも
ここに掛ける?



関東地方に
山梨県入れるかと同じぐらい
白黒つけてほしいです。



皆様のお家はどうですか?


片付けのハードル下げたり
仕組みを変えるだけで
何とかなってます?



うちは仕組みとか
ガン無視やで。





↑動画もどーぞ























このエントリーをはてなブックマークに追加


※今日の記事は1/2に
 公開予定だった記事です




昨日は新年早々
クソガチ怒りモードで
すんませんでした。


世の中お酒が好きな人も多いので
絶対非難されまくると思ってましたが
共感のコメントいただけて
嬉しかったです!!



こないだはオットが
断酒を破ったところまで
書いたんですが





その後どうしたかというと
私は子供部屋に引きこもって
天の岩戸状態で晦日を過ごしました。
(要するにボイコット)



で、夜になってようやく
オットが謝ってきたので
アルコールの害についてとうとうと話し
改めて断酒することにはなったんです



が。



驚いたことに
オットは酒をやめてからの自分の変化に
何一つ気づいてなかった。


むしろ酒やめても全然変化ないし
俺のどこが依存症?
くらいの認識らしい。



Screenshot_20230314_132711
嘘だろ・・・?震



あんなにイライラしてたのに
自覚なかったの?


無口でテンション低くて
死人みたいになってたのも
自分ではいつも通りだと思ってたと?



昨夜だって朝方まで
寝ないでスマホゲームやってたんですよ?



いつものオットなら
スマホ握りながら
9時台には寝落ちするのに。



金曜ロードショーですら
寝落ちしちゃって最後まで
見れた試しがないのに
ぶっ通しで4時まで起きてる時点で



25487829_s

あれ?

なんか眠れねえな



とか思わないん!?



宇宙人に脳
いじられました!?


※ちなみに記憶をなくしてるのに
 それも自覚ないらしいよ



オットに色々質問したんですけど
その返事、ことごとくこんなんですよ。



なぜ酒を飲むのか
   ↓
おいしいから


ビールの味が好きだと言いながら
値上がりしたら安い焼酎に変えたが
味が好きなら量を減らして
ビールを飲めばいいのでは
   ↓
それはやっぱり酔えないと意味ない


酒を飲むとどんな気分になるのか
   ↓
リラックスする、気分が良くなる



自分は依存症にならないと思うか
   ↓
可能性は、なくはない


どうなると依存症になると思うか
   ↓
もっと酒の量が増えたら



昔に比べて同じ量の酒で酔わなくなったか
   ↓
なったと思う


このまま行くと酒の量が増えると思うか
   ↓
思わない、自分はコントロール出来ている





job_news_caster_man_serious

これよ。



ちなみに前に入院のため
オットが断酒したときは
今回みたいな離脱症状っぽい変化は
全く出なかったんですよね。


つまり、
この数年で病気が進行してる
ってことじゃね?



IMG_20231229_173136



ここ数年の飲酒量に関しても


5%のロング缶ビール✕3
   ↓
5%のロング缶ビール✕4
   ↓
ツマから減らせと通達される
   ↓
7%のロング缶ビール✕3
   ↓
7%のロング缶ビール✕4
   ↓
ツマから度数を減らせと通達される

   ↓
5%のロング缶ビール✕3~4
   ↓
安い焼酎に変更
   ↓
飲酒量の把握不能  



こんな感じで今までなんとか
食い止めてきましたが
それでも徐々に確実に増えとる。


アルコール依存症の人って
よっぽど自滅しない限り
自分が依存症になってることを
認めないらしいです。



多分、認めて
酒をやめることになるのが怖い
って心理も働いてるんでしょうが
本人に自覚がない時点で
やめんの無理くね?

自覚してない時点で
絶対今後も飲むと思うんだけど。






















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ