37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:学生服


今日は皆さんに聞いて頂きたい。



ただでさえ高額な学生服ですが
もしかしたら娘の学校の
スカート・・・


IMG_20240914_194745

夏服と冬服同じかも!



24-05-29-20-27-34-386_deco

そんな訳ないでしょ!?


て思うやん?


私もつい最近まで
そう思ってた。


だって夏服・冬服って
別々に買わされたし
値段だって
夏と冬で違ったし。



でも
どーーーーーー見ても
見た目が同じなのよ。



生地の厚さも作りも色も
何もかも同じで
正直、見分けがつかない。



なので二枚買ってしまったことを
割と後悔してたんですよね。


いくら素材が違うって言っても
スカートだしこの感触なら
大して機能的にも変わらんやろ、と。


が・しかし。


こないだガチで
どっちがどっちか分からなくなり
見分けるために確認したところ
この二つのスカート



なんと





IMG_20241219_003251

素材も同じっ!!



23-09-08-18-49-59-069_deco

嘘だろ!?


夏服も冬服も
ポリエステル70%の
ウール30%なんだが!


え間違って両方冬服渡した?
(もしくは夏服)


これ絶対
一枚で良かったよね?




金の無駄だよね?



皆さんの学校はどうですか?


そしてこの夏服と冬服



Screenshot_20230506_124613

分ける必要
あると思います?







↑動画もどーぞ































このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだ娘の中学の制服が
出来上がったので取りに行きました。



そう、あの
10万円をはたいた
制服です。※ジャージなど諸々含む



なれない制服が窮屈だったのか
試着した娘の感想は




IMG_20240317_180047

なんか頭痛くなる


でしたが、10万円もしたんで
きっと馴染んできたら
とんでもなく
着心地がいいに違いないです。
(嫌味)



そんな最高級制服ですが
問題は収納場所。



最初は娘の性格を考えて
100均のかもいフックで
部屋にかけっぱにすることも
考えたんですが
絶対見た目が気になるよね。



現状、毎日アウターを
クローゼットにしまえてるし
(半分以上しまってるの母だが)
制服もクローゼットでいんじゃね?



てことで普通にクローゼットに
しまうことにしたんですがいかんせん


IMG_20240317_181722

ギッチギチやで。


ここに更に
夏服も加わるとか地獄だろ。



ちなみに内訳は


IMG_20240317_190906

こう。



冠婚葬祭を除くと


私のアウター✕2
娘のアウター✕1
オットのアウター✕4




・・・おい。


スクリーンショット (69)

お前アウター
着てないだろぉぉ!?



基本ジョギング移動だから
常に薄着のクセに
アウター4枚とかなんなん。



まあ、言いたいことは山程ありますが
現実問題、減らせるとしたら
娘の卒業式の式服ぐらいですね。


普通に掛けたら

1.制服・上
2.制服・下
3.ワイシャツ
4.ニット



ってハンガー4本分増えちゃうので
制服は上下一緒のハンガーに掛けて
シャツとニットも重ねて掛けました。



IMG_20240317_183051

シャツを着てから
その上にニットなので
この順番でいいよね?


まあ、使っていって不便なら
その都度変えるけど
正直、娘のことだからきっと


IMG_20231225_160146

こんな風に
なるんだろうな。


中学入って最初の目標は
制服をハンガーに掛ける
だね☆






















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ