37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:季節家電


皆さん、本日はまず
こちらを御覧ください。


IMG_20241018_161634

そう、お分かりですね?




IMG_20200616_082658

サーキュレーター
片付けました。




Screenshot_20240318_230628

て分かるかい
阿藤快ぃ!
(2回目)


余りの暑さに今年は10月半ばまで
サーキュレーターが
しまえませんでしたが
本日やっと最後の一台を
しまいました。


最後まで残してたのは
風量が大きく音も静かな
無印のサーキュレーター。


そんなコイツの
唯一の欠点は


IMG_20241017_090034

この掃除の
しにくさよね。


他のサーキュレーターも
そうだけど
今どきのプラ製のやつって
掃除しづらくないか?


お手入れに関してはむしろ
昔より年々退化してる気がする。






(昭和の扇風機一番掃除しやすい説)



で、そんな
夏の思い出(=ホコリ)を
頑張って掃除してた訳ですが



IMG_20241017_090959

思った以上に思い出が。



ちょっと綿棒で拭っただけで



IMG_20241017_091013

コレよ?


絶対ダニのパラダイスやん。




IMG_20241017_090946

来年にダニは持ち越したくないので
羽を避けながらなんとか
奥のホコリを掻き出します。


クッ・・・!



羽が邪魔・・・!!






IMG_20241017_090034

そしてプラの羽は油と親和性が高く
キッチンの油煙や
外から入ってくる排気ガスと
ホコリが渾然一体となった黒ずみが
水拭きだけでは
キレイにならなかったので
雑巾に石鹸をつけて拭き




IMG_20241017_091527

なんとかここまで
キレイになりました。


ただ、個人的に
令和型サーキュレーター掃除で
一番の難所だと思ってるのは
過去にも書きましたが


IMG_20240714_115230
※過去のニトリの掃除画像です

この部分。


写真撮り忘れましたが
このアミアミに
汚れがこびり付き
水洗いしても全然
きれいにならんのよ。



正直、羽が外せるとか
丸洗い出来るとかよりも
この部分の奥行きと素材を
なんとかしてほしい。


IMG_20240714_115346
※くどいようですが過去の画像

仕方なく一箇所一箇所
石鹸つけた綿棒でこすり倒すという
気の遠くなるような作業を
繰り返します。



前のアミアミも
後ろのアミアミも
前から
後ろから
修行のように掃除し続ける・・・






あれ?



これってもしかして・・・


cropTRTM9616

ぬるま湯に浸かりきった
現代人の精神力を養うために
わざと掃除しにくくする
国家プロジェクト?



という妄想が去来し始めた頃




IMG_20241017_092249

掃除完了。


危うく
精神に異常を
きたすところでした。




IMG_20241018_161634

ということで皆様も
令和型サーキュレーターを
掃除する際は
精神を侵されませんよう
お気をつけください。


それでは☆




↑動画もどーぞ























このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだ
YouTubeのほうのコメントで
レンジの位置が地震の時危ない
って指摘もらって 
地震対策考えてたんですが
今回、防災の為に
季節家電の収納を
見直すことにしました。
(レンジはどうした)



IMG_20221209_131643

いやね、レンジのこと考えてたら
襖のない押し入れの天袋も
危ないんじゃね?て思ってさ。



まあ、写真とか
ラップのストックとかはいいとして
サーキュレーター
降ってきたらまあまあ凶器ですし。



IMG_20200616_082658

無印のはプラだけど
メタルファンの破壊力は非人道的。



てことで、簡単に出来るところから
サクッと地震対策していきます。



現在天袋に収納している
季節家電は上記サーキュレーター2台と
そんなに重くはないけど
小さめの電気ストーブ1台。



スペース的に現在空いてるのは


IMG_20221208_130611

子供部屋クローゼットの引き出し。



いや絶対入らんやん。



誰かドラえもんから
スモールライト借りてきて。



ちなみにここには
長期休暇のときの
娘の教材を入れてまして
もちろん今はほぼ空いてますが
春休みになったら持ち帰った荷物も
行き場を失います。


まあ、その前に
絶対入り切らないけど。



IMG_20230224_085802

と言いつつ入れてみる。



ストーブとピアニカで
引き出し一個終了しました。



やっぱり無理か。



IMG_20230224_084746

と言いつつメタルファンも入れてみる。



うつ伏せにしたらギリ入りました。



もちろん
無印のサーキュレーターは無理でした。



IMG_20230224_085319

メタルファンを入れた方の引き出しには
冠婚葬祭用のアレとかコレが入ってたので
メタルファンとストーブが入ってた
イケアのドローナと入れ替えてみました。



これなら落ちてきても
猫パンチ程度の攻撃力。



無印は入らないけど
とりま最凶兵器を捕獲できたし
これはこれでアリなのか?



IMG_20230224_085452

一応ホコリかぶらないように
上からショッパーを被せてみる。



てことで、なんとも中途半端ですが
とりあえず今までよりは
リスクを下げられたので
ヨシとしといてください!






















このエントリーをはてなブックマークに追加


えー




今日は




あの・・・





うん、どうしよ。




ネタがねえ。



・・・・・





あ。




こないだ季節家電
片付けた事でも書くか。
(何このブログ)




最近暖かくなってきたから
ストーブを早々にしまったのよ。



↑我が家のストーブ、ポルタ


いつもならまだ出しとく時期なんだけど
今年はロシアへの制裁で
世界的なエネルギー危機って
言われてるから
省エネ意識して早めにと思ってさ。


IMG_20220303_083356

で、仕舞う前にまずは
ストーブのお手入れ。



ワンタフトブラシで
ホコリを落としてから



IMG_20220303_083424

雑巾で拭いていきます。



絵面が地味。





IMG_20220303_083504

キレイになったら
IKEAのDRONAに入れて





IMG_20220303_083514

ホコリよけの布巾をかけます。



ちなみにこの布巾、何年も前に
ノベルティでもらったやつなんだけど
めちゃくちゃ水吸わないんだよね。



何度か洗ったら吸水力上がるかと思って
結構頑張って使ってたんだけど
どうにも水を吸う気がなさそうなので
今ではこんな使われ方してます。





IMG_20220303_083702

ついでだから戻す前に
天袋も掃除機がけ。




こないだも掃除したし
そんな汚れてなかったけども。



IMG_20220305_140154

そしてストーブ片付けたら
洗面所の掃除機がけが
むちゃくちゃラクうぅぅっ!



やっべ、コタツもしまいたくなってきた。
(凍死するぞ)



でもこうやって暖房器具しまうと
急に寒くなるのが世の常。



きっと来週辺り
めっちゃ冷え込むと思う。

※根拠はありません
















このエントリーをはてなブックマークに追加

無印のサーキュレーターを買って
性能の良さに大満足!

なんだけど、一つ問題が・・・

それは扇風機と違って分解できないから

箱がでかい!

ちなみに扇風機使ってた頃の
収納方法はというと・・・
IMG_20190304_153248
天袋収納にはメタルサーキュレーターと
コンパクトストーブとクリスマスツリーを
すぐ取れるように縦に収納。

肝心の扇風機は
子供部屋のクローゼットに。
IMG_20180926_151132
当時の写真。

この上の段の収納ケースの横
(マフラーかかってる奥)に
入ってたので出し入れのとき
収納ケースを一旦全部どけなきゃならず
かなり面倒でした。

しかも、扇風機の箱より
無印サーキュレーターの方が
箱の厚みがあるので同じ場所には入らない。

そこで全体的に収納を見直すことに。
IMG_20190529_103816
まず厚みのある
サーキュレーターの箱を天袋収納へ。

ここなら出し入れは簡単。(*・ω・)ノ

で、ここに入ってた季節家電は
IMG_20190528_123613
クローゼットの上の段。

と言っても横だと出し入れが面倒なので
収納ケースの上のインボックスをどかした
IMG_20190528_123650
この奥にしまいました。

画像だと分かりにくいけど
ここだと手前のケースを出すのも
奥のものを出すのも意外と簡単なの。

で、出し入れしにくい横のスペースには
もうほとんど使わないであろう
オムツのストックとか
風邪引いたときに使うかもしれない
ボックスティッシュのストックを入れました。

こちらは一個一個が
扇風機の箱より小さいので
収納ケース全部どかさなくても
インボックスどかすだけで出し入れ可能。

ちなみにインボックスには
軽いものしか入ってないので
出し入れも簡単。

中身は
IMG_20190528_123740
季節の飾り類。

お雛様とかオーナメントとか
IMG_20190528_123832
こっちはカスが落ちないように
袋に入ってるけど
IMG_20190528_123818
中身はリースの土台とか
松ぼっくりとかの自然物?
IMG_20190528_123929
これはあまり出番のない
冠婚葬祭のバッグと
旅行用ボストンバッグ。

夫が出張で使ったり
旅行のときに使うんだけど
これがかさばるんだよね~。
(T_T)

で、今こういう↓




折り畳めるボストンバッグに
買い替えたいな~と思ってるの。

これ、ロフトで見つけたんだけど
エコバッグみたいに
めちゃめちゃコンパクトになるし
その割にちゃんと丈夫そうだし
いいんだよね~。

ロフトだと結構お値段高かったんだけど
楽天だと1000円ちょっとで送料無料だし。

普段あんまり使ってないものは
できるだけ収納場所も
コンパクトにしたいもんです。


こっちのがオットがもつのにはいいかな?




季節ものの収納はこっちもどーぞ↓

冬休み・かさばる学用品の収納は?

無印サーキュレーター・掃除の仕方と耐用年数

お手入れ1分・コンパクトなストーブを収納

衣替えは入れ替えるだけ


このエントリーをはてなブックマークに追加

暑くなったり寒くなったり
例年なかなかしまえないのが
コ・タ・ツ!!

でも暑くなってくると見た目が重い!

ダニ問題も気になる!

究極のダニ対策

てことでついに・・・

IMG_20190422_091222
すっきりんこ~~~。

てあれ?何このすっきり感?

何このさっぱり感?

やばいやばい~!

こっちアングルだと何もない家に見える!


IMG_20190422_091259
テレビ台に向かってカシャ。

我が家、テレビ台の周りに
物が集中してるから
反対側だけ見ると殺風景に見えるの。

IMG_20190422_091313
このアングルがこたつなくなったの
分かりやすいかな?


↑最初はこの色だったんだけど
日焼けして飴色になってるのがよく分かる。



狭いからコタツがなくなると
スッキリしていいね~~~。

掃除も劇的に簡単になりました!!

もう一生コタツいらん!
って気分になるけど
また寒くなると
恋しくなるんだこれが。

こたつカバーも洗い
ついでにお正月に作った
しめ縄リースも虫が湧くと怖いので
分解処分。
(リース本体はとってあります)

これで夏が迎えられるぞ~!



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ