こないだ娘が漢字の50問テストで
自己最高得点を取ったって
大騒ぎで帰ってきました。



IMG_20230626_092556

自己最高が
84点の悲しみ。



しかも事前に勉強したとか
そういうんじゃなく
たまたまこの点数だったんですよ?



なのにこの点数をだしに
報酬を要求するって
強盗かな?


親の顔が見てみたいわ。←


で、母から毟り取った500円で
娘が買ったのはコレ。


IMG_20230626_092123

【ダイソー】

大人の塗り絵

ミニ色鉛筆 各110円




IMG_20230626_092158

大人の塗り絵は
見本と塗り絵が上下で
セットになってて
一枚一枚切り離して
ポストカードに出来る仕様。



IMG_20230625_213833

ミニ色鉛筆は
缶入り18色です。




IMG_20230626_095128

ミニサイズなので
削ってない鉛筆と比べると
大体半分くらいの長さ。



ただ正直、100均の色鉛筆て
芯が硬くて全然発色しない
イメージあるけどどーなん?
と思って試し書きしてみたら




IMG_20230625_213736

思ったより普通に塗れた。


若干芯は硬めに感じるけども
110円の割に普通やん。(←褒めてる)


で、家に無印の色鉛筆(12色390円)
があるのでそっちと比べてみたら



IMG_20230626_083743

意外と変わらん。


十分なのでは?



もっと分かりやすく並べてみると



1687736553679

黄色とか黒とか
若干無印の方が発色いい色もあるけど
ほとんど言わなきゃ分からないレベル。



まあ、長さが半分しかないから
長くは使えない気もしますが
18色入りなのはいいよね。



IMG_20230626_092140

ちなみに娘
色鉛筆を削ってティッシュでぼかす
っていうのをYouTubeで見て
やってみたかったらしいんだけど
そういう使い方でも
ちゃんと塗れてました。



てことで、ダイソーの色鉛筆
意外と使えたよ☆