6月になりました!
6月といえば花粉シーズンが
完全に終了し、アレを始められる時期。
舌下免疫療法。
今年花粉症デビューした娘に
ついにこの治療を
試すときがやってきました!
***解説しよう***
舌下免疫療法とは
スギ花粉とダニアレルギーに効果のある
治療法で、少量のアレルゲンを
継続的に経口摂取することで
身体をアレルゲンに慣らせていく
というものである。
ちなみに保険適用。
解説終わり。
てことで、これがそのアレルゲン!

シダキュア2000。
この中に花粉がたっぷり詰まってるぜぇ~。
(嫌がらせか)
方法としてはこのシダキュア2000を
毎日1回、舌の下(ややこしい)に
1分入れたまま溶かして
あとはごっくんするだけ。
味もないので子供でも簡単にできます。
ただしアレルギー物質を摂取するんでね
やっぱ副作用でアレルギー反応が
出ることがあるのよ。
うちの娘も、病院での初回摂取で
いきなり喉の軽い詰まり感が出ました。

他にも口内炎が出来たり
喉や耳が痒くなったり
場合によっては
アナフィラキシー起こすこともあるので
初めて飲む際は病院で必ず30分待機が必要。
で、1週間飲んで身体を慣らしたら
2週目以降はシダキュア5000という
更にアレルゲン増量の薬に
変わるらしいです。
合わない人はこの辺りで
副作用がキツくて脱落するっぽい。
そして治療には3~5年
この薬を飲み続ける必要があるんだって。
なっっっっが!!
しかも人によっては
効果がない人もいるっていうんだから
5年がかりのギャンブルよね。

でもさ、これからの長い人生を
花粉症として生きるか否かが
かかってるって考えたらさ。
ダメ元でも
やってみたいじゃないの!?
てことで、とりあえず始まった
花粉症治療。
効果については追ってまた
書いていきたいと思います。
その前に初回で副作用出てるから
続けられるかどうかがまずはヤマだな。







こちらもどーぞ↓