昨日、株価が
歴史的大暴落したってニュース
見た人いる?
一日で日経平均が4500円近く下がって
これが歴代最大の大暴落だったらしい。
更にはこないだ日銀が金利を上げたことで
円高も進み、ここ一か月で我が家の資産は
結構な金額減ったと思われます。
で。
我が家は娘もお年玉を投資してて
ちょこちょこ金額をチェックしてたから
経過報告ぐらいの軽い気持ちで
円高になったから多分今
投資してたお金減ってるよ~
って娘に言ったんですよ。
そしたらさ

やだ~~~っ!
ってめちゃめちゃ狼狽された。
いや・・・

下がることもあるって
言いましたよね?
そんなことで
いちいち狼狽してたら
焦って売って損するぞ?
そもそも使うのは10年以上先なんだから
その時に上がってればいいわけで
今上がっても何の意味もないんだが。
むしろ買い増してる段階で
値下がりするって
買おうと思ってるものが
安くなるのと一緒やぞ?
って娘にも言ったんだけど

じゃ教えないでよっ!
ゼロ円になったらどうすんの!
ってキレ気味に言われました。
因みに娘が持ってるのは全世界株です。
全世界株がゼロ円て・・・
人類滅亡?
ちゃんと説明してきたつもりだったけど
全然理解してなかったらしい。
娘にはまだ難しかったか?
個人的には最近の異常な
円安&株高が怖かったから
金利も為替も株価も落ち着いた方が
ホッとするってのが本音なんですがね。
↑動画もどーぞ










