こないだ母が来てこんなのくれました。

ミヨシのハンドソープ。
孫のために感染対策として
買ってきてくれたのでしょう。
しかも肌弱子の娘のために
無添加のやつ。
んが。

我が家は固形石鹸派なので
ポンプを置くスペースがありません。
洗面台はなだらかにカーブしていて
このサイズのポンプを置くと
滑って洗面の中にダイブすること請け合い。
こんなとき
皆さんならどうしますか?(問)
バザーに出す?
メルカリで売る?
人にあげる?
我が家は・・・

風呂で使う!
手を洗えるんだから
体だって洗えるじゃんか!
てことでハンドソープを
ボディソープ代わりに
使いたいと思います。
幸い我が家の風呂場には
シャンプーしかありませんので
まるでシャンプー&コンディショナー
みたいな顔で置いておけます。
家族は使わないでしょうが
母一人で詰替え用まで
きっちり使い切ってやんぜ!








こちらもどーぞ↓