家にあるお菓子。
人気のお菓子は光速でなくなって
不人気なお菓子は余るあるある。
そんな我が家のお菓子ストックはココ。

キッチンのゴミ箱収納の2段目です。
この中で言えばポテチや
チョコチップクッキーは花形一軍。
手前のバラになってしまった
煎餅が2軍選手。
放っておくと湿気って
下手すると賞味期限切れで
食べれなくなります。
それは由々しき!!
NOフードロス!!
てことで2軍を消費する方法は
至ってシンプル。
お菓子を買い足さない事。
コレに尽きます。
子供がブーブー言っても
2軍菓子がなくなるまで補充は致しません。
美味しいお菓子を食べたかったら
この湿気った煎餅を全て食べきるのよっ!
ホ~ホホホ!(湿気っとんのかい)
と、2軍に関してはこの方法で
消費が出来るんですが
実はもっと問題なものがありまして。
それがコレ。

ムーミン缶に入れてる飴。
普段ならフルーツ系の飴は
娘がお菓子を食べ足りなかった時
ご飯までのつなぎに
飴なら食べていーよ
って言って消費するんだけど
今回は子供に不人気な飴ランキング
不動の10年連続一位黒飴。
(私調べ)
子供が食べないのなら
親が食べればいい!
って話なんだけど
私もオットも黒飴が苦手っていう。
黒飴好きな人に謝れ
ならばなぜ我が家に黒飴が入り込んだのか?
それはいつも娘を可愛がってくれる
近所のおばあさんに頂いたから!
いつもお菓子をくれて
めちゃめちゃありがたいんだけど
今回ばかりは誰も食べなかった。
ゴメンナサイ。
どうすべきか迷った挙げ句
思いついたのが
砂糖の代わりに料理に使う
という方法。
この方法、餃子や納豆についてる
小袋のタレとかでもよくやってる方法。
黒飴なら黒糖だからコクも出そうだしな。

てことで使い忘れないように
冷蔵庫の砂糖のケースの上に
スタンバイさせました。
これでもったいないオババも安心♡
※ちなみに飴は少量の水に
一晩つけておくと完全に溶けます。






こちらもどーぞ↓