37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:体温計


本題と全く関係ないですが
昨日の拍手の数が
目を疑うような数になってたの
気づいた人いますでしょうか?


Screenshot_20230619_125854


これ見て確信したわ。


このブログの読者に
高橋名人おる。


Screenshot_20230619_130635
※イメージ


ありがとう
高橋名人。



以下粛々と本文。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




最近コロナ増えてきてますが
アフターコロナ仕様に
玄関収納を見直しました。


ええ、時代に逆らって敢えてです。


というのも娘の学校
コロナ禍中盤から健康観察が
オンライン化してましてですね。



1615861543438

それまではカードに体温書き込んで
提出してたから、玄関に体温計と
ペンとカードをまとめてたんだけど




IMG_20230526_183726

スマホで健康観察になってから
居間で体温測るようになって
居間の押し入れに
体温計移動したんです。



それがアフターコロナで
体温計測不要になったと思ったら
今度は水泳授業で
プールカードに体温記入が
必要になるっていう。



IMG_20230616_123319

てことで再び玄関収納に
体温計を移動させることにしました。


やっぱカードに記入するなら
玄関の方が忘れにくい。



今回見直したのは
一番上においてるケースの中。


1686886320237

体温計だけじゃなく
娘が遊びに行く際持っていく
諸々もここにまとめました。


ちなみに黄緑の紐は
ランドセルから取った家の鍵を
首から下げる用です。



さて、それではここで
クイズのお時間です。(は)


記入するためのペンは
どこにあるでしょう?



<ヒント>
実は2つ前の画像にも
ちゃんと写ってます。



それではシンキングタイムスタート。


20230106_182422

て~ててれ~
て~て~て
ててて


IMG_20230102_130903

てれれ!
てれれ!

(クイズ年の差なんての音楽で)



はい、お時間です。
読者は何を見せられているのだろう


答えは


IMG_20230616_125542

ココ。


え、分かんない?





IMG_20230616_123308

別角度から見るとこう。


ラックに引っ掛けてあります。


ここに引っ掛けた理由は
引っ掛けられそう
だったから。



そこに山があるからだ的な発想です。



以上、ネタがないから
ムリクリ引き伸ばした
玄関収納の見直しブログでした。



中山秀征も森口博子もあの頃は
ヤングチームだったね☆
(分かる人45歳以上確定)





















このエントリーをはてなブックマークに追加


先日もなんかの記事で
チラッと書きましたが 
オットが最近体温表を付けてます。

IMG_20210430_104548


なんですが
この体温表を入れてる場所
普段はほっっっとんど開けない
押入れの引き出しなんですよ。




IMG_20210430_104459

このカレンダーを掛けてある
引き出し2段が
オットの引き出しなんですが
上段はコミックが100冊以上
下段はCDなどのメディアが
パンパパンのパンまつり。




つまり

クソ重い。



ただでさえ開け閉めするのに
うおぉぉぉ~~~!!



と、力が要るのに


IMG_20210430_104140

ご丁寧に毎回封筒に入れて
収納しています。




片付け苦手なオットにとって
「しまう」という行為は
どこかに入ってればOK。




なぜそこにしまうのか?


ノーリーズン!!


理由はいらないのです。



封筒だって
それに入れて渡されたから
そのまま入れてるのです。



私もオットの持ち物は基本放置なので
口出ししませんでしたが・・・


IMG_20210430_105203

カレンダーが
被害に遭っとんじゃい。




今まで滅多に開け閉めしてないから
ここにカレンダー掛けてたのに
頻繁に出し入れされたら
カレンダーがズタボロだろうが。



てことで口出ししました。


1620044775890

玄関収納の
体温計の近くに置くことに。



封筒は捨てて
会社への持ち運びは
クリアファイルを
使ってもらうことにしました。




モノをしまう時、何も考えずに
なんとなく空いてるスペースに
突っ込んで終わりってこと
私もたまにあるけどさ。




さすがにオットの
このしまい方見てたら
しまい方って大事よねって思ったわ。





















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

先日アマゾンに注文した商品が
届きました~。

洗濯機の水漏れ!自分で直してみることに

IMG_20191002_181822






まずは体温計から確認です。

レビューが良くなかったので
ちょっと不安もありましたが
試しに計ってみた感じ
ちゃんと計れました。(´∀`;)ホッ

実測式なので時間は
そこそこかかりますが
前に使ってたものよりむしろ
早く計れました。
IMG_20191002_181858
中身も白くてコンパクトで
至ってシンプル。

ケースもちゃんとついてます。
IMG_20191002_181922
ケースに入れるとこんな感じ。

オムロンのロゴがエンボスで
さりげなく書いてあります。

ちなみに電池交換もできます。

これで500円以下なら全然文句ないな。

で、本命のニップルですが・・・
IMG_20191002_182600
パッケージから出すと
本体のパッキン部分に保護のため?の
プラのキャップがついてます。

意外と重くてびっくり。

でもしっかりしてそう。

早速取り付けようと家にあった
モンキーレンチで
ネジを開けようとしたら・・・
IMG_20191002_183020
ガキッ!!

なぬっ!?

は、はまらないだとおぉぉ~~!?

line_1570017652734
家にあったレンチは200ミリ。

これだとサイズが
小さかったらしいです・・・
( ̄ロ ̄|||)ガーーン

ということで、結局今日も
洗濯機はこのまま。
IMG_20190930_102543
ぷら~~~ん。

あ、といっても洗濯出来ないのは
困りますからね。

ちゃんと毎日洗濯してますよ。
IMG_20190307_085521
↑我が家は収納用のインボックスを
洗濯かご代わりにしてるんで
これに水汲んで洗濯してます。

ま、めんどくさいけどね。(; ̄Д ̄)

ということで只今モンキーレンチを
ネットで探し中。


↑これがコンパクトで収納場所も取らず
狭い場所でも作業しやすそう。



↑それとも今回だけ使うことを考えて
臨時で安いこういうの買うかな~?



過去記事はコチラ↓

節約・KYASHのポイント還元率が下がっちゃうハナシ

古い掃除機の処分をジモティーで

プラダンでコンロの隙間をふさぐ

ダイソーで買ったものと失敗したもの




このエントリーをはてなブックマークに追加

スーパーセールが始まりましたね!

今回は欲しい物がたくさんあって
本当はいっぱい買い回りたかったんです。

でも私、買い物やメルマガなどでためた
期間限定ポイントが9/15になったら
付与される予定で・・・

この期間限定ポイントを使い切るには
今回のスーパーセールで欲しい物
全部買っちゃうわけにいかない。

ということで、残念ですが
今回は今持ってるポイントの範囲内で
お買い物することに。

今持ってるのは2000P弱。

お買い物スロットでも
ポイント当たりましたので
コチラ↓をポチります。




義母のスマホケース
早く買わなきゃと思ってたんだけど
スーパーセールで990円になることを
知ってしまったので、待ってました。

やっと買える~。

あとは娘に壊された体温計を。


これは値段が激安で白くて
大きくないやつ選びました。

子供がもう大きいので
予測検温より誤差の少ない実測式で。

窓の部分がグレーなのがさり気なく
可愛いなと思ってます。

もちろん電池も交換できるし
ケースも付いてるしオムロンだし
これで500円ほどなら十分。

と、今のところはこれだけ。

どっちも買い回りの
1000円に満たないけど
楽天ビックは期間中
全品ポイント10倍だし
スマホケースも予定より300円ほど
安く買えるので良しとしよう!



↓洗剤いらずと噂の
マグネシウムも気になる。





↓マウスは300円台なのに送料無料!


↓ラングスジャパンのこれは最安値!




↓こちらも只今、楽天が最安。


↓嘘でしょ!?これも安くなってるじゃん!
え~っ、ポイント待たずに買っちゃう?

↓折りたたみできるボストンまで値下がり。
スーパーセールってやっぱり
どこの店も気合入ってるんだな。


う~ん、もう少し何か買ってしまうかも~。
(´д`;)

誘惑が大きすぎ~。




過去記事はコチラも↓

楽天お買い物マラソン・おしゃれな掃除機狙ってます!

楽天で買った激安イルミネーション

楽天でついにポチった洗濯機・選んだ基準

楽天でまたまた・羽毛の2倍温かい!?シンサレート布団





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ