うちの娘は人の話を聞きません。


勉強教えてるときも
最後まで聞かず、てかむしろ序盤で

あ分かった、こうでしょ!?

って話を遮ります。


いや、違うよ


って言うと


違うの、

最後まで聞いて!



て絶対最後まで話します。


や、最後まで聞いてほしいの
こっちなんすけど。



周囲の言葉を跳ね返す
光子力研究所並みの
バリアが張られている模様。







だがしかし、そんな娘をも上回るのが
娘の製造元であり、始祖とも言える




25487829_s

オット。



この人の話を聞かないは
正直レベルが違います。



例えばクイズ番組見ながら
オットが質問してくるときとか


オ・なあ、料理のさしすせその
  「せ」ってなんだ?


私・「せ」は旧仮名遣いの
   せうゆで醤油だよ


オ・「そ」はソースだろ~?
   あ~「せ」だけ分かんねえ!


私・「そ」はソースじゃねえ
  味噌な


オ・「さ」は砂糖で「し」は塩だろ?
  「す」がお酢で「そ」がソース・・・
  「せ」のつく調味料なんてないよなあ!?


私・いやだから醤油だって言ってんじゃん
  そしてそはソースじゃねえ




・・・てか、え待って。



Screenshot_20231221_105042
私のこと
見えてらっしゃらない?



もしかして
私もう死んでます?



質問しといて
答え聞かないて
なんなん?


我が家の日常会話
ガチでこんななんですけど。



で、オットが話聞かないから
私が途中で話すのやめたりすると

あ?何?

って一回は聞いてくるけど

いーよもう!💢

ていうと
本当にもう聞いてこない。


普通、言いかけてやめられたら
気にならん?


私だったら気持ち悪くて
しょうがないんですが。



もちろん、どんなに真剣な話してる時も
目はTV画面から1ミリも離さないスタイル。


一生VRゴーグルでもかけてろよ。


H(人の話聞かない)1グランプリ
ぶっちぎりで優勝だよね☆