*昨日までのあらすじ*


この1年間に私が買った
食品と消耗品以外のモノを
全部公開しようという
年末っぽい企画を始めたものの
ネタ切れを懸念して
記事を分けて書くことにしたYO☆




ということで
今日は家族のモノ編行きます。


てか最初に言っとくけど



cropTRTM9616

多分つまらんよ?


ほとんど学用品なんで
来年中学生になる
お子さんをお持ちの
推定2名の方は参考にしてください。


ちなみに金額は
私が購入したときの
送料込みの価格です。


あと制服と学校指定品は
購入品に入れてません。


以上を踏まえて
行ってみヨークマート。



IMG_20240126_203248

チャンピオン
通学リュック31L・5225円
(スクールソックスのオマケ付)






娘、毎日
肩えぐれるで?
ってぐらい荷物いっぱい
持ち運んでるけど
今のところ壊れる気配はない。


やっぱスポーツブランドの
リュックは丈夫ですな。




IMG_20240127_174756

半袖スクールシャツ
1298円






長袖スクールシャツ
1346円✕2枚


シャツは2枚づつ必要だと思って
後から半袖ももう一枚
買い足すつもりだったんだけど
全然1枚で
足りました。

※あくまで私基準です



毎日洗うし今のシャツって
すぐ乾いてシワにもならんのな?


長袖も1枚にしときゃ良かったぜ。


ちなみに靴下も
リュック買った時のオマケと
制服買った時のオマケの
2足で回しとるよ。
※あくまで私基準です



IMG_20240128_192528

アサヒ
ウィンブルドン・2799円









こちらは通学靴として購入。


我が家は制服とジャージと
上履き以外は
全部ネットで揃えたんだけど
スクールショップみたいなとこで
揃えるより全然安かったです。


制服の採寸会行くと
その場で全部揃えなきゃ
いけない気になるけど
基本学用品て
スクールショップ行けば
いつでも
買い足せるからね?



他と比較してから買っても
全然遅くないと思う。





IMG_20240531_222908

GOSEN
ラケット(ケース付き)・4354円








IMG_20240531_223230

アサヒ
テニスシューズ・3398円









こちらはソフトテニス部で
必要だって言われて買ったやつ。


ラケットは安いけど
ちゃんと公式戦でも使えるやつね。


てかテニスシューズ
1回しか使ってないのに
陸上部に移りたいとか
言い始めてて震える。




IMG_20240422_154001

無印良品
ノート5冊・199円






ついに方眼ノートから
掛け線ノートに変わり
無印の激安ノートが使えるように。


シンプルで可愛いのに
1冊40円未満て衝撃だよね。





トヤマ楽器
アルトリコーダー・1528円



これはブログに書いてなかったかも。



学校で注文するのと同じものが
アマゾンで安く売ってたので
ネット購入しました。


てかそもそもなんだけどさ



Screenshot_20231221_105042

アルトリコーダーの授業
いる?


中学生も
ソプラノリコーダーで良くないか?


ピアニカだってまだ使えるのに
わざわざ新たな楽器を
覚える必要性ってなんなんや。


色んな楽器を触らせたいなら
リコーダーデカくするより
むしろ打楽器とかやらせてほしい。





IMG_20240103_190537

GU
パンツ・1990円







IMG_20240724_152013

GU
リブT・790円
スカート・990円 





娘の服装がミニマリスト並みに
毎日同じだったので買いました。


スカートが
毛玉出来やすかったことを除けば
特に言うこともないですが
まあ、新しい服買っても
相変わらず同じ服しか
着てないんだけどね。





以上で娘のモノは全部。


今年は進学があったので
結構買いましたね。



ここからは
オットのために買ったものです。




IMG_20241027_084540

トレパンセット・770円


これもブログに
載せてませんでしたが
オットの誕生日プレゼントに
購入しました。(誕プレ3桁)


オットのモノは
以上です。



ということで、家族間の
カーストが露呈したところで
明日はいよいよラスト。(多分)



引っ張りまくって
ごめんよ?


もうちょっとだけ

Screenshot_20240930_143959

お付き合いよろ☆





↑動画もどーぞ