37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:中学入学


いよいよ中学生になった娘ですが
実は最近、娘について
気になってたことがありました。 


それは・・・・





未だパンツがコレ。



このタイプしか履かないんだが。



確かに↑の店でも
165センチまでサイズあるし
中学生でも履けないことは
ないんだろうけど
中学生でこのタイプのパンツ
履いてる子おる?


正直、もう




↑このタイプがほとんどよね?


娘もこのタイプのパンツは
たくさん持ってるんだけど
選んで履くのが



↑100パーこっち。


体育とか修学旅行とか
他の子におパンツお披露目な
タイミングでも


IMG_20210102_130618

威風堂々のかぼちゃパンツ。


中学生でかぼちゃパンツを
履きこなせるなんて
アラレちゃんか娘ぐらいのものでしょう。


こないだ春休みで
友達が泊まりに来てたときも
躊躇なく履いてましたわ。


IMG_20240411_134505
(お泊り会にて)何この状況


で、ここまで履きたがらないからには
きっと履き心地がとんでもなく良いとか
娘なりのこだわりが
あるに違いありません。



別に無理強いするものでもないので
これまでは放っておいたんです



が。



さすがにもう中学生。





このまま行ったら
一生かぼちゃなのでは?!
という気がしてきました。



社会人になっても
否、下手すりゃ
ババアになっても
かぼちゃパンツ。


私ぐらいの年齢で
かぼちゃパンツ履いてたら
もうそれ
尿もれパンツだろ。






というわけで危機感を感じたため
半ば強制的にお姉さんパンツにすべく
かぼちゃパンツを封印してみました。



つまり、引き出しを開けると
お姉さんパンツしかない。




この状況で娘はどう出るか?



やはりかぼちゃパンツを
所望するのか・・・?


IMG_20240325_181143

結果は・・・・









Screenshot_20211123_023631

無事、
女になりました♡
(言い方)




特に何も言わず
そこにあるパンツを履いてました。



ちょっと気になったので
履き心地を訊ねてみたところ
娘の答え、こう。




20230106_182422

え?フツーーー



( :3 」┌))))ΞΞ ズコー!



こだわりあったんじゃ
ないんかい!


ちなみにかぼちゃパンツは
もう要らないらしい。



全部捨てよ・・・























このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだも書いたんですが
私今、終活も兼ねまして
口座とかメアドを集約して
管理をシンプル化
しようとしております。






重要なことだから2回言うね。



管理をシンプル化
しようとしております。




で、そのため幼稚園の
指定引き落とし口座だったA銀行と
小学校の引き落とし口座だった
B銀行を解約しようと
思ったんです



が。



もしかしたら
中学の指定口座が
どっちかかもしれん



そんな予感がしたため
中学入学まで解約はひとまず
ストップしておりました。



この可能性は極めて高い。


我ながら賢い選択です。


そしていよいよ入学前。


やはり引き落とし口座の
指定がありました。


指定口座は果たして
Aかな・・・・?




それとも
Bかな・・・・?




IMG_20240325_181143


なんと・・・・




びっくり・・・・




C銀行でした~~~!




IMG_20230220_100136

なんでだよっ!!



ここはAかBであれよ!!


幼稚園も小学校も
中学校も半径数百メートルなのに
口座使い分けすぎやろっ!!



という訳でまたまたまた
口座が増えることに
絶望を禁じ得ない。



もしかして高校になったら
また口座が増えるのか・・・?震



シンプル化するどころか
HUNTER×HUNTER並みに
複雑化する我が家のシステム。



こうなったらもう・・・


1693878377256

作者急病につき
当分お休みします。
(再開時期未定)























このエントリーをはてなブックマークに追加


昨日は楽天お買い物マラ損(うまい)に
泣いた話を書いたんですが





舌の根も乾かぬうちに今日は



2877445_s

得した話です♡ 
(楽天に対する情緒が不安定)


と、いうのもですね
昨日買うと言っていた






↑このシャツを買ったら
クーポンが発券されまして


Screenshot_20240125_122025
靴が1000引きに。

1298円のシャツ買って
1000円のクーポンくれるて
園児のお店屋さんごっこで
100円渡したらお釣りが500円来るぐらい
バグってませんかね?
(しかも2000円以上買えば使える)



更に私、1年間楽天で
買物してなかったらしく
久しぶりのお買い物に使える
1000円クーポンももらったんですが。
(こっちは5000円以上で使える)



てことで


Screenshot_20240125_122118

リュックも1000円引き。


こっちはオマケで
KANGOLのスクールソックスも
付いてきます。


つまり今回


半袖シャツ

通学リュック

通学靴

スクールソックス


合わせて7800円くらいでGET。


いや、ポイントも入れたら
多分実質7000円くらいで
GETしました。






ちなみに靴はリュックと同じ
Championの後継シリーズ
アサヒシューズの白にしました。


最終的には娘が選んだんですが
合皮だから雨や汚れに強いのと
レビュー見ても履き心地
耐久性、共に良さそうだし
デザインもナイキの◯アフォース系。



ということで、お買い物マラソンも
悪いことばかりじゃなかった。


クーポンが使えると
超絶お得になりますね。




これでゴミ箱が
値上がってなければ
最高だったけどな。
(値下がったら絶対買お♡)




↓現在お気に入りに入れてるものたち



















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ