最近ワタクシ
バーキンにハマってますのよ。
ええ、そう、エルメスの・・・
っじゃねー!
バーガーキングだ!
(どーした)
なんでドケチなアタイがマックじゃなくて
バーキンなのかっていうと
前にも書いた通り↓
って、省略すんな。

※ワッパーチーズの画像お借りしてます
まずね、バーキンのワッパーは
マックのほぼ倍の
大きさとボリュームです。
味は抜群にウマイです!
それを踏まえた上で前にも書いた
お得な注文方法と
最近更にもう一つ
お得な方法を見つけたので書きます!
1.クーポンをゲットする(必須)
クーポンは公式アプリを使うか
LINEでバーガーキングを
友だち追加すると配信されます。
アプリだとクーポンの種類は多いけど
一番お得なワッパーセットのクーポンは
LINEでも配信してるので
LINEがお手軽でおすすめ。

例えばてりやきワッパーとポテトM
ドリンクMのセットなら520円になります。
2.オールヘビーで野菜とソース1.5倍
注文時に「オールヘビーで」って
かっこつけて言うだけで
(別にかっこつける必要はなし)
野菜とソースが無料で1.5倍にできます。
ソースだけ、野菜だけヘビーも可能。
ちなみにポテト用のケチャップも
言えば無料でもらえます。
3.ハーフカットでシェアできる
ワッパーなんて一人じゃ食べ切れない~ん♥
とか言っちゃう女子力高めのアナタには
友達とシェアできる
ハーフカットが激おすすめ!
これも言えば無料で
半分に切ってくれます。
4.レシートは捨てないで!
これが最近見つけた方法。
レシートを元にアンケートに答えると
次回ポテトMがなんと
無料でもらえるというもの!
(300円以上購入必須)

まずは「MY BK ようこそ」
って検索してサイトへアクセス。
レシート情報などを入れて
アンケートに答えると最後に
英数字が表示されるので
それをレシートの〼に記入して
店員さんに渡せば
ポテトが無料でもらえちゃいます。
えげつな!
バーガーキングを
潰してしまうんじゃないかと
心配になるほどのお得さです。
唯一、バーキンで残念なのは
ポテトがMでも小さめなのと
店舗が少ないところ。
(一個じゃないじゃんか)
でも、個人的には
マックより断然好き~~~~~!!



こちらもどーぞ↓
バーキンにハマってますのよ。
ええ、そう、エルメスの・・・
っじゃねー!
バーガーキングだ!
(どーした)
なんでドケチなアタイがマックじゃなくて
バーキンなのかっていうと
前にも書いた通り↓
って、省略すんな。

※ワッパーチーズの画像お借りしてます
まずね、バーキンのワッパーは
マックのほぼ倍の
大きさとボリュームです。
味は抜群にウマイです!
それを踏まえた上で前にも書いた
お得な注文方法と
最近更にもう一つ
お得な方法を見つけたので書きます!
1.クーポンをゲットする(必須)
クーポンは公式アプリを使うか
LINEでバーガーキングを
友だち追加すると配信されます。
アプリだとクーポンの種類は多いけど
一番お得なワッパーセットのクーポンは
LINEでも配信してるので
LINEがお手軽でおすすめ。

例えばてりやきワッパーとポテトM
ドリンクMのセットなら520円になります。
2.オールヘビーで野菜とソース1.5倍
注文時に「オールヘビーで」って
かっこつけて言うだけで
(別にかっこつける必要はなし)
野菜とソースが無料で1.5倍にできます。
ソースだけ、野菜だけヘビーも可能。
ちなみにポテト用のケチャップも
言えば無料でもらえます。
3.ハーフカットでシェアできる
ワッパーなんて一人じゃ食べ切れない~ん♥
とか言っちゃう女子力高めのアナタには
友達とシェアできる
ハーフカットが激おすすめ!
これも言えば無料で
半分に切ってくれます。
4.レシートは捨てないで!
これが最近見つけた方法。
レシートを元にアンケートに答えると
次回ポテトMがなんと
無料でもらえるというもの!
(300円以上購入必須)

まずは「MY BK ようこそ」
って検索してサイトへアクセス。
レシート情報などを入れて
アンケートに答えると最後に
英数字が表示されるので
それをレシートの〼に記入して
店員さんに渡せば
ポテトが無料でもらえちゃいます。
えげつな!
バーガーキングを
潰してしまうんじゃないかと
心配になるほどのお得さです。
唯一、バーキンで残念なのは
ポテトがMでも小さめなのと
店舗が少ないところ。
(一個じゃないじゃんか)
でも、個人的には
マックより断然好き~~~~~!!



こちらもどーぞ↓