昨日は心配かけた割に
たった二日でブログ更新しまして

皆、怒ってる?
いやね、別に最初から
ずっと休もうとは思ってなくて
休みを増やそうと思ってただけなんよね。
↑この書き方が紛らわしかった
大々的に長期休暇っぽい空気を
作ってしまいましたこと

心よりお詫び
申し上げます。
(態度)
ということで
先日まで食欲不振で
ハムスター程度の食事量だった私。
なんやかんやと体調というか
メンタルが少しづつ戻ってまいりまして
現在どうなっているかと言いますと

暴飲暴食。
昼飯食った後に
食パンやピーナツを貪るほどに
食欲が完全復活しております。
もちろん、腹の肉も絶賛リバウンド中。

お腹が減るって
幸せなことだよね
とか思ってた数日前が嘘のように

食欲死ねっ!
てなってます。
昨日もチラッと触れたけど
多分身内の死があって
なんとなく生死について
考える時間があったのも
原因だったよな。
人間、
考え過ぎは良くねえよ。
てことで
リバウンドする肉体は諦めるとして
収納のリバウンドだけでも何とかしようと
娘の持ち物の置き場所を見直しました。

前にも書いたように
娘の部屋は玄関入ってすぐ横なのに
わざわざ一旦居間に来て
鞄や制服を散らかすんですよ。
居間にいることが多いから
そのせいかと思ったんだけど
一旦居間に来てから
子供部屋に戻ることもあり
どうやら居間で過ごすことだけが
原因ではなさそう。
娘の帰宅後の行動パターンを
振り返ってみると
鞄を放る
↓
スマホを手に取る
↓
服を脱ぎ散らかして
部屋着に着替える
↓
スマホしながら
テレビのYouTubeつける
↓
スマホしながら
お菓子を食べ散らかす
ほぼ100%このパターン。
てことはよ?
スマホが子供部屋にあったら
居間に来ないんじゃね?
ということで

娘のスマホの定位置を
ここにしてみました。
スマホあるところに娘あり。
娘をおびき寄せるには
スマホで釣るしかない。
ただ一点、懸念点として
部屋着を入れているのが

居間のテレビ台の下なのよ。
結局こっちで
制服脱ぎ散らかすんじゃね?
と思ったので
制服をしまっている
クローゼットの中に

娘の部屋着だけ移動させました。
これなら扉は必ず開ける。
(ちゃんと制服
掛けるかどうかはともかく)
まあ、居間に来て脱ぎ散らかすことだけは
なくなるでしょう。
これでちょっと様子を見ようと思います。
↑動画もどーぞ











