37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ミニマリストの家族


我が家のオットは
まだ使える物を処分する
ということに恐ろしいほど
抵抗を感じるタイプです。


例えばこんな状態の服でも


IMG_20220103_114757

仕事で着るんだよ!

と、一生着ないで
引き出しの奥に封印する。



捨てたら損をする

捨てたら取り返しがつかない



という強迫観念がすごい。




でもさ、これって
家の中に捨ててる
だけよね。



むしろ家の中が
ゴミ箱になってるんだが。


IMG_20240424_110859

捨てられない人あるあるだと思うけど
こうやって取っておいたモノ
本人が一番覚えてない。


こないだも私が掃除してたら
オットのモノが出てきてさ
(何だったかは覚えてない)


23-10-19-13-45-50-433_deco

あ!

これこんなとこにあったんだ

探してたんだよ!


ってのたまいやがった。


24-05-29-20-27-34-386_deco

いや絶対
忘れてたよね!?



オットがそれを探してるの
一回も見たことないんだが。



そんなゴミモノのために
我が家は毎月数千円の家賃を
無駄に払っとるんやで。



ちなみに不用品が
家の面積の1/20あった場合
家賃が8万円なら月額4000円のコスト。


3500万の持ち家だと
175万円のゴミ箱を買って
プラス固定資産税払ってるイメージよね。


でもオットに言わせれば




IMG_20220103_114813

ゴミこれを捨てる方が
もったいないらしいけどね!




誰かアイツに算数教えたげて。





↑動画もどーぞ























このエントリーをはてなブックマークに追加


♪ピンポンパンポーン♪

明日公開する予定の記事を
間違って朝に一度公開してしまいました。
既に見てしまった人は明日
何も見てない体でよろしくお願いします。
(ザッツ雑)




昨日、リサイクルショップで
引き取ってもらえなかった
娘の長靴。




仕方がないので捨てようと
玄関のゴミのところに
出しておきました。


IMG_20220404_142007

ここは我が家の資源ごみ置き場。



オットが出勤するときに
ここにある瓶や缶を
持っていき、ゴミ捨て場で
分別してくれる手筈になっています。



なのですが・・・




IMG_20221019_143646

取り残されとる。



他のゴミはなくなってるのに
長靴だけ。




一瞬、ゴミって認識されなかった?
とも思いましたが
ゴミでもない長靴を
紙袋に入れてゴミ箱横に
置いておいたと?



意味不明です。




そう
私は分かっています。



奴はわざと置いていったのです。



なぜならこの長靴は
まだ使えるから!



まだ使えるものを
捨てるのが惜しいのです。



例え使わなくとも
取っておくことで
まだ使えるものを捨てたという
罪悪感から逃れたいのです。



使えそうだけど
使わないものを捨てると
いつだってこうやって
玄関に取り残されます。




でもさ。




この取り残されたものを
私が捨てるのはOK
だったりするのよ。



現に


スクリーンショット (69)

俺は捨てねえぞ!
お前が捨てろ!




て言われるかんね?



私が捨てるのはいいんかい。





ちなみに食べ物とかも



IMG_20190205_110637

こういう最後のちょっとは
誰かがどうにかしてくれる
と思ってそのまま放置します。



絶対自分で
キレイに使い切らない。
(でも捨てない)




自分の手だけは
意地でも汚しません。



ジャイアンのくせに
スネ夫より卑怯。



少しは映画版ジャイアン
見習ってほしい。
















このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ