37平米に3人暮らし

ドケチ過ぎてお金を使えない私、知的ボーダーの小6娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 リビングもダイニングもない団地ですが、インテリアや収納も楽しんでます。

タグ:ボーダー


こないだ、母の努力が
徒労に終わったハナシを書きましたが 




その後、そのことを
例の支援級連絡ノートに
愚痴っぽく書いた母。



そしたらなんと・・・!!



翌日娘がこんなもん
持って帰りました!


IMG_20210525_075436

持ち物時間割表(先生Ver)
母のクソフリーハンドとエライ違い



担任の先生が
その日によって変わる時間割に合わせ
娘のためだけに
作ってくれました!!



すごくね?



どんだけ特別待遇よ。


1620615312028

お陰でこのへんの教材がようやく
日の目を見ました!(感涙)








IMG_20210311_213202

宿題とか水筒とか
健康観察カードは相変わらず
学校に忘れてくる。




家→学校 は良くなっても
学校→家 が良くならないぜっ!



ちなみに以前もこんなの作ったり

IMG_20190211_124534

連絡帳に持ち帰るもの記入したり
色々したんですがね。



まあ、効果続かないよね。


IMG_20210528_150921

今回もランドセルに
メモを貼り付けてみたけどさ。




どうせこのメモも
無駄なんだろうな・・クゥっ!



もういっそのこと
忘れてくる前提で準備しとこ。



健康観察カード忘れたときに
体温を記入して持たせてるメモ帳を
押入れの文具ストックから

IMG_20210526_071943

玄関収納に移動。



これで忘れてきても
朝の検温バッチリだね☆



あとは水筒を
金曜に忘れてくるのだけ
やめてほしいね☆
月曜に開ける時のドキドキ感たらね

















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


小学生とはいえ
4年生にもなると
段々勉強も難しくなってきます。 



我が家の娘は人よりちょっと
頭を使うことが苦手なので
勉強の難度が上がるにつれて
授業だけだと理解できないことが
激増。



最近の課題はお得意なはずの算数です。



兆とか億とかの
国家予算みたいな数字に悪戦苦闘。



まあ、私も億とか兆とか出てきたら
一・十・百・千・万・・・
ってブツブツ大きめの独り言
言わないと読めないけどな。
(心のなかで言え)



とはいえ、問題が出てるんだから
解かないわけにゃいきませぬ。


で、実際どんな問題が出てるのかというと


五百兆三千二十億八百十万二十

を数字で表しなさい


みたいなんが出ます。



でも一・十・百・・・って数えていくと
五百兆の5の場所は分かっても
どこに3が入ってどこに2が入るんだか
さっぱり分からない娘。



てことで。

IMG_20210419_181937

マスを4桁ずつ分けました。





IMG_20210419_182226

まず問題の数を分かりやすく
マス目の下に書き




IMG_20210419_182210

更にその数の中から
「兆」と「億」と「万」の
単位を見つけて丸で囲みます。



てその前に
写真のピンぼけが
気になるんですが。




IMG_20210419_182134

最後に丸のついてない数を
そのままマス目に書くだけ。



兆のマス目は五百なので500

億のマス目は三千二十なので3020

万のマス目は八百十だけど
4桁なので0を付けて0810

・・・って
間違って0800になってんな。


まぁ、いーや。(よくねぇ)


単位のないマス目も同様に
二十なので0020と記入します。



最初はマス目つきで問題出して
慣れてきたらマス目なしでもチャレンジ。



なんとか大体書けるようになりました。



ま、たまに兆の頭にも
0つけちゃったり
マス目なしだと
桁が足りなかったりするけど
母もこうして
間違えてるのでヨシ。

ブログに乗せる写真はちゃんと確認しましょう

























こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加


今日、ふと気づいたことがあります。




そういえば最近
娘と意思疎通が出来てる。



娘は言葉の発達がとにかく遅くて
幼児期のいわゆる言葉の爆発期にも
待てど暮せど爆発は起きず
不発弾に終わりました。

IMG_20201204_141313
まだ畳時代(どこ隠してる)



幼稚園の頃は娘が何を言っているのか
ほとんど分からず
こちらの言っていることも
どこまで通じてるのか分からない。



小学校に入ったら通じるかと思ってましたが
1年生になっても会話が成り立たず。

IMG_20201204_141725

もちろん全く話せない訳じゃないんだけど
ちょっとでも込み入った内容になると
理解できないんですよね。



で、ある時思ったのは
娘にとっての会話は
私が英語で会話するのと
同じような感覚なんじゃないか
ってこと。



名前は?とか、好きな色は?という
簡単な質問なら答えられる。



でも、今日何してたの?
みたいな質問になると詰まるっていう。



んで、単語になるっていうね。
ショッピングよ!ショッピングゴー!!



正に娘はそんな感じ。



こちらの言ってることも

明日はお弁当いらないよ

みたいな言い方なら分かるんだけど

明日は芋掘りがあって収穫したお芋を使って
料理を作るから、お弁当じゃなくて
お芋の料理を食べるよ、間違えないでね


みたいな言い方だと
芋とか弁当とか単語だけ聞き取って
結局お弁当が必要なのかいらないのか
分からない、みたいな。
(私も英語で言われたら多分分からん)



「英語で話してる感覚」
って思うようになってから
多少は娘の気持ちが分かるようになりました。

IMG_20201109_101548


それが気づけばいつの間にか
随分と意思疎通が出来るように。



そのせいか、最近娘に対して
イライラする事が激減してるわ。



娘の言いたいことが分からない
こちらの伝えたいことも伝わらない
これってやっぱりストレスだったんだなあ。




意思疎通できるってステキ♡




最近では言葉は通じても
意思の疎通が出来ないオット
より
娘のほうが話し相手になるくらいでございます。



まあ、3年生の割には状況説明とか
まだまだ苦手だけど
ゆっくりでも成長を感じられると
かーちゃんは嬉しい。

IMG_20201106_181406
↑只今鬼滅ドップリ




















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ