37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ホットフラッシュ


あのですね、こんなこと
大声で言うことじゃ
ないと思うので
こそっと言いますけど
ちょっと聞いてください。




Screenshot_20230904_221243

生理上がった
くさーーい!!

(大声)



私の記憶が確かなら
8月の末くらいを最後に来てないのよ。


てか来る気配すらない。


普通、一般的な閉経の流れって

生理周期が短くなる
   ↓
生理周期が長くなる
   ↓
生理がとびとびになる

   
1年来なくなったら閉経


となるところ、私の場合


生理周期が短くなる
   ↓
閉経



と、マリオカートで言ったら
スタートした瞬間ゴールくらいの
ショートカット。



Screenshot_20230903_172121

いやいや、そんなん言うても
まだ2ヶ月も経ってないし



と思った読者の皆さん
安心してください。



たった2ヶ月で閉経を疑うには
ちゃんとした根拠があるんですよ。



まず、排卵痛やイライラ、便秘
お腹が重ダルくなったりなどなど
ホルモン周期による体調変化が
皆無。


生理が終わったあとの
調子いい感じがずーーーーーーーっと
安定して続いております。


更に言うなら、このことを
うちのママンに話したところ




3ca138e121196ed750a32876fdd6529d_t

私もそうだった



と、遺伝説が急浮上。



なんとうちのママンも
今の私と同じ歳で
同じようにピタッと
閉経したらしい。




26138899_s

TMG・・・!



じゃなかった



OMG・・・!


ということで、女として
終わった可能性が濃厚となってきました。
(閉経前から既に終わってる説)


しかしながら、閉経もそう
悪いことばかりではありません。



ホルモンの影響を受けないって
マジで最&高♡



もちろん50過ぎてますから
肩は痛いし膝も痛いし
身体はボロボロなんですけど
とにかく頭の中がスッキリしとる。



しかも今のところ
更年期っぽい症状も出てません。



40代前半くらいから既に
更年期のような不調に見舞われていたので
閉経したらどんなにボロ雑巾のように
なるのかと恐れおののいてましたが
今のところむっちゃ通常営業。


まあ、これからなのかもしれませんが。



ちなみにママンの更年期は
ホットフラッシュオンリーで
70近くなった今でも
治ってないらしいけど
別に気にしてないらしい。



私もそのくらい
軽~~~く済むといいなあ。
























このエントリーをはてなブックマークに追加


久々におばちゃんの話なんですが
退院後のおばちゃんの体調は
一言で言って
最悪です。



傷口が化膿したとか
何か医者的に見て重大な
問題があるわけじゃないらしいんだけど
何せ体調が悪い。


自律神経と思われる
ホットフラッシュのような症状や
足のむくみ(リンパ浮腫)
吐き気や便秘などの
胃腸症状にも悩まされてます。


特に便秘は酷いらしく
ウンコが出ないから
食べると吐き気が起きる
という悪循環で食欲が全然ない。


で、調べたら子宮全摘後には
排便障害になる人って多いらしい。


腸の神経が手術で傷ついたり
子宮がなくなることで
腸が前傾して、直腸瘤ができたり
放射線治療で筋肉の萎縮が起きて
便秘になる場合もあるっぽい。


おばちゃんは放射線は受けてないから
神経か直腸瘤の可能性が高そうだけど
直腸瘤だと手術が必要みたいなんだよなあ。



まあ、あんまり酷かったら
一回排便障害の検査受けるように
勧めてみるかな。


とまあ、そんな調子で
元気がないので
一番困るのが買い物なのよね。


宅食を頼むって話だったから
安心してたんだけど
おばちゃんに聞いたら
ヘルパーさん?に
買い物を頼んでいるらしく
その料金が高いとのこと。



Screenshot_20230506_124613

えそんなん
ネットで良くね?


誰とどんな
やりとりしたか知らんけども
なぜネットスーパーを使わない。


てことで、イトーヨーカドーの
ネットスーパーに登録しました。



Screenshot_20230716_070213


ヨーカドーをチョイスしたのは
最低購入金額の縛りがなかったのと
おばちゃんが普段使ってるスーパーなので
使い慣れた商品が買えるから。


ちなみに送料は330円ですが
登録して最初の14日間は
送料無料でした。


登録するのにメアドが必要で
おばちゃんのメアドを探るのに
苦労したけど
なんとかGメールの
アドレスも掘り出して
クレカとかは登録せずに
代引きで利用開始。
(代引き手数料は無料)


Screenshot_20230716_070306


一応おばちゃんが自分で使えるように
手取り足取り教えたんだけど
覚える気力もなさそうだったんで
私が注文してます。


ちなみにnanacoは
持ってなくても仮の番号が
強制発行される仕様。


ポイントとか貯めてないんで~

みたいな言い訳は許されない。


ポイント貰うのは
もはや国民の義務やぞ。

(大嘘)


てことで、初めて
ネットスーパーを使ってみたけど
重い荷物を運ぶ必要もないし
近所にスーパーなくて
車で行く地域だったら
送料もガソリン代と相殺できそうだし
商品の値段も多分
店頭と変わんないし
むちゃくちゃ便利でした。


ただ、特売品がなく
お店で使えるような
クーポンも利用できないので
節約志向で近所にスーパーがある人だと
使う理由も特にない。


シニア世代とか
共働き、赤ちゃんがいる家庭には
良いのかもしれんけど
我が家が使うことは当分ないかな。




















このエントリーをはてなブックマークに追加


バブル世代の皆さん
こんにちは。



グーグルで「バブル世代」って入れると
その後に
「無能」「クズ」「うざい」
「ゴミ」「いらない」
って次々出てくんの知ってる?



IMG_20211024_194458
↑ゴミ代表


強く生きて
やるんだからぁ!泣




と、最初に世のバブル世代を
落ち込ませたところで今日の本題。



最近、周りの同年代から
次々と「更年期」って言葉が
聞こえてくるんだよね。



友達の一人は既に生理が止まり
ホットフラッシュなんかも
始まってるらしく
薬で生理を起こしてるらしい。

Screenshot_20211108_173431


皆さんはどうですか?更年期。



私はさ、生理自体は
一応まだあるんだけど
ホラ、あっちのほうがさ・・・



尿モレ。





シッコですよ。



ピーピー。
(長渕剛か)


若い頃はトイレ行きたいな~
と思ってもそこから何時間も
我慢できたんだけど、今や
あ、トイレ行きた・・
くらいでもうMAXなの。


も、もれる・・・!
って股間を押さえながら
トイレに駆け込むことも多々。
(あからさま)


多分過活動膀胱ってやつ?



誰かが勝手に膀胱を
絞ってきてるとしか思えない。


IMG_20210820_124045

ウンコのとき
トイレを前にすると気が緩んで
あと一歩のところで
漏らしそうになる感覚と同じ。



しかもなんの前触れもなく
急にMAXの力で絞り出してくるからさ。


尿モレっていうと
くしゃみしたときにチョロっとちびる
みたいなイメージだったんだけど
私の場合はチビったらもう
全部出ちゃうのよ、全部。


1636361014909
※あくまでイメージです


幸いまだ外では大惨事になってないけどさ。
(家ではある)


そのうち絶対外でも
大惨事になるよね。



てことで、人によって
肉体の衰え方も様々ですが
私は尿モレ老人になるようです。



皆さんも尿モレが始まったら
レッツ、アテント♪


















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ