37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:ヘアゴム


こちら、我が家の洗面所。

IMG_20210103_171400

見ての通りのせっまいスペース。



鏡の裏にも収納はなく
見えてるものと
洗面台下にしまってるものが全てです。



洗面所ってドライヤーとか化粧品とか
歯ブラシとかハンドソープとか
物が集まりやすい場所。



なのにこんなに物がないなんて
さすがミニマリストを
名乗るだけあるわぁ。



て思ったら。

IMG_20210121_213302

しまってある場所が
違うだけっていう。

(さすがエセミニマリスト)



身支度に使うものはほとんど
居間の押し入れに収納しています。


娘の髪を結ぶのも化粧するのも
こたつに入ったまま
ダラダラ行うのがマイスタイル。



この狭い洗面所で
身支度なんてしようもんなら
家庭内で密が発生するぜ。



ちなみに洗面所に置きそうなモノの
内訳はこう。↓

1611232619501

お陰で洗面所はゆとり収納です。


我が家の洗面台は
扉のないオープン収納だから
ゆとりがないとあっという間に
ごっちゃごちゃになるのでね。


ま、昔は一箇所だけ
扉が付いてたんだけどね。
(↑壊れた)



ところでこの画像↓

1611232619501

一つだけ気になることが。


右下のケースの中・・・




IMG_20200825_124257

化粧品すっくなっ!


女子力だけは
間違いなくミニマリストだな。



















こちらもどーぞ↓









このエントリーをはてなブックマークに追加


こないだおばあちゃんに
大量のヘアアクセを買ってもらった娘。 

IMG_20200825_134253

さすがに大量すぎたので
同じデザインのものは
ビニールにしまい込んで


IMG_20200825_134311

ケースに入れて玄関にストック。



普段使うものも私の化粧品と入れ替えて
大きめのケースに入れたんです






IMG_20200825_134342

それでもこのボリュームよ。


朝にすんなり目的のものが
手に取れないイライラときたら。



てことで家にあるもの使って
ココを使いやすくしてみた。

IMG_20200825_134456

こちらはヘアピンを入れてる
ケースなんだけども
今回増えたヘアピンには
飾りが大きくてここに入らないものが。


IMG_20200825_153540

てことでケースを追加。


それでも2個入れただけで
パンパンなんだけど。


何このボリューム。


IMG_20200825_134411

あとは無印の洗濯バサミを
ここにつけて

IMG_20200825_134439

カラーのヘアゴムをかけます。


もう一個の洗濯ばさみには
黒いヘアゴムをかけて~

IMG_20200825_154831

完成!


これで朝、娘の髪の毛を片手に

ゴムどこ?ゴム!ってこれピンやんけ!

という不毛な時間がなくなる。


と良いな。(願望)














こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ