37平米に3人暮らし

団地暮らしでミニマリスト気質な主婦。 ドケチ過ぎて金を使えない私、境界知能の中1娘、加齢臭漂うオットの三人暮らし。 インテリア、収納、節約、子育てのことなど書いてます。

タグ:プチプラ雑貨



2月に入り
今年もそろそろ
ひな祭りが近づいてきました。


いつもなら玄関とか
子供部屋に飾るお雛様ですが
今年は居間のTV台に飾ろうと思います。



というのも実は
随分前にTV台の中を整理して
タブレットとかゲーム機とか
配線とかをスッキリさせてたんですよね。



ビフォーアフターで見るとこんな感じ。




ビフォー

IMG_20220915_174720
(他に写真はなかったんか)






アフター

IMG_20240207_171425

やだスッキリぃ・・♡



てことでここにお雛様を
飾りたいんですが
我が家のお雛様といえば



IMG_20220215_171950

MICKEY☆


ママンにもらった
中にお菓子が入ってたやつです。



normal

元々は私が小さい頃使ってた
呪いの雛人形があったんですが
(呪われてはいない)
娘が怯えて玄関に近づけなくなるという
困った事態に陥りまして。



Screenshot_20240208_140904
(これ何度見ても笑う)



仕方なく、みんな大好き



IMG_20220215_171950

MICKEY☆
 に変更したという経緯があります。
(MICKEYのところは裏声で読んでね)



でもさ、MICKEY☆だと正直



IMG_20240127_163619

この雰囲気に合わんくない?


今結構、落ち着いた雰囲気目指してるのに
ここにMICKEY☆はPOPすぎやろ。



ということでこちら買いました。



IMG_20240207_171348

ナチュラルキッチン

木製ひな人形セット 330円




330円でこれは
結構可愛いのでは!?


早速飾ってみると



IMG_20240207_171518

まるで最初から
そこにあったかのような
自然な佇まい。




てか多分最初からあった。


間違いない。



IMG_20240207_171635

別角度から。




買うかどうかだいぶ迷ったんですが
買ってよかった気がします。


木製だから経年で色が変わったら
味が出そうよね。



ちなみにひな祭りの
主役であるところの娘には


Screenshot_20240206_131937

地っっっ味!

て言われたけどね♡
























このエントリーをはてなブックマークに追加


この前、ちょっと用があって
普段あんま行かない
駅ビルに行ったときのこと。



新しくLAKOLEって店が出来てて
ちょろっと寄ったんですが
その店がめちゃくちゃ可愛くてさ。



後で調べたらアダストリアっていう
GLOBAL WORKとかstudio CLIPを
手掛けてる会社がやってるらしい。

IMG_20220128_151627

プチプラな雑貨をメインに
アパレルも扱ってて
イメージとしては
スリコとか都心のIKEAに近い感じ?



雑貨は100円~1000円て書いてありました。



IMG_20220128_150829

商品は食器が多め。


和食器、洋食器ともシンプルで可愛かったです。




この写真の器とか正に私が探してたサイズ。



他にも

IMG_20220128_201845

このシリーズのプレートが
欲しかったサイズ感。




このプレートは色がいっぱいあってさ。



IMG_20220128_201830

絶妙に渋いグリーンとか
(写真だとグレーに見える)





IMG_20220128_150243

この白も縁がシャビーで
可愛かったんだよね。



いや~、どの色にしようかな~?






て買わんけども。

(買わんのかい)




こういうプチプラ雑貨屋って
最近増えてますが
LAKOLEはデザインがシンプルで
これからキそうな感じです。



新宿や千葉にも店舗があるらしいので
見かけたら寄ってみてくださいね☆
(私はLAKOLEの
 回し者ではありません)
















こちらもどーぞ↓








このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ